goo blog サービス終了のお知らせ 

 麗しき 『令和』と わたし 

東京 広尾に住む わたしの、グルメでおしゃれな日記です。

東京 広尾の夏 渋谷橋付近 

2023年08月02日 | 四季

みなさま こんばんは。八月がスタートしましたね。

お元気で お過ごしですか?

芙蓉の白い花が 青空に映え、セミの合唱も、あちこちから聞こえてきます。

ことしの夏は とりわけ厳しく、みなさまも 体調管理に、注意されていらっしゃると思います。

空調、水分の補給、そして 適量の「塩分」も 不可欠です。

日本古来からある 「梅干し」や「塩昆布」など、できたら常備してくださいませ。

いまは 出かけてもすぐ、コンビニなどで たいていのものは手に入りますが、

体調や 体質は 個人でさまざまです。ぜひ、御自分や、ご家族、

愛するかたの、身体のことをよく知って

対処してくださいね。

元気で おたがいに この夏を乗り切りましょう!

 

Photo by Junko Uehara

Hiroo, Shibuya-ku, Tokyo, Japan

Art Fairy Hiroo*

 


【令和五年の夏】 暑 中 お 見 舞 い 申 し 上 げ ま す。 

2023年07月07日 | 四季

きょうは「七夕」 

 

写真は 恵比寿ガーデンプレイスの サッポロ広場での 朝の風景。

大輪の、紫陽花の花が、七夕飾りのてっぺんにある 

薬玉 のように 見えませんか?

わたしの母は 昔、この薬玉づくりを趣味にしていたそうです。

作り方を教えて貰っておけばよかった・・と

いま 思います。

 

 

 

 

日本は 暑さもピークを迎えています。

みなさま、熱中症には じゅうぶん ご注意くださいね。

 

 

 

 


🎏 風 薫る 新しい季節に (東京 恵比寿の児童公園にて) 

2023年04月30日 | 四季

みなさま こんにちは!

日曜日の午後、楽しく過ごしていますか?

日本では 大型連休がいよいよ 始まりました。

写真は 今朝撮った 恵比寿のとある公園での ワンシーンです。

ことしも 色とりどりの鯉のぼりがあがりました。

一昨日は 風が強くて 鯉のぼりたちが 青空を元気よく泳いでいる様子が見られました。

今朝は ちょっと 休憩、といった 風情ですね。

さあ、これから 一年でいちばん 美しい季節がやってきますね。

いろいろ計画もあることでしょう。

まずは 健康第一。ご家族やご友人や お仲間たちと

「なかよく」 笑顔で過ごせる GW にしてくださいね!

いつも わたしのブログを見てくださって ありがとうございます。

 


甘く香る 羽衣ジャスミンの花に 夢ごこち~♬

2023年04月19日 | 四季

 

公園のフェンスに 咲き乱れる 羽衣ジャスミンの白い花

ことしも そんな季節になりました。

いつだったか、この花を知り始めた頃、珍しくて

すこし摘んで お部屋に飾ったことが あります。

毎日 すこしずつ 摘んで・・ またたくまに お部屋のなかには

甘い甘い 花の香りが あふれて・・

ああ やり過ぎなところが わたしにはあるようです 笑

これに似たような 経験が まだあります。

イランイランという 花を ご存じですか?

花のなかの 花、と 称される こちらもとても蠱惑的な香りの花。

ほかの香りに ほんのすこし混ぜるのが良いのですが。。

あ、日付が変わっていますね。

そろそろ やすみましょう。

ほんとうは まだまだ このままもっと

起きていたいのですけど。

あなたを 想いながら・・・

 

 


渋谷区 広尾 明治通り 2023 春

2023年04月01日 | 四季

 

みなさま こんばんは。

桜、綺麗でしたね。

まだまだ、桜吹雪は 続いています。

まるで、雪のようです。

次第に 寒さも 和らいでいきますね。

さあ、深呼吸してみましょう。

ほらね、なにも嫌なことなど みつからないでしょう。

こんなに、この世界は美しいのですから。

🌸 🌸 🌸

この看板を撮影した場所に、ちいさな本格フレンチのお店があります。

店の名は レグリエ?

ああ、確か そうだったと。笑い

いつか、きっと 食べに入ってみたいお店です。

 


アクセス状況

3月29日 (火) 閲覧数 595 訪問者数 169 順位 7319位/2450468ブログ中

☆にほんブログ村ランキングに参加しています☆

PVアクセスランキング にほんブログ村