試験を終えて 2011年11月20日 | 日商簿記2級 日商簿記2級の試験が終わりました。 感想は・・微妙なところです。 決定的に「こりゃアカン」というわけではなく、また、「これなら大丈夫」というほどできたわけではありません。 何とか部分点をかき集めて70点に達してくれればと思います。 はっきり言って、まだまだ合格レベルには達していないと思いますので、もしダメなら次回、今度はもっとちゃんと準備してリベンジしたいです。 とは言うものの、やはり今回、合格であって欲しい!
日商簿記2級試験まであと1日! 2011年11月19日 | 日商簿記2級 明日試験なのですが、今日は娘の音楽会だったりで、全く勉強していません。 今回は時間切れ感が否めません。 今の状況では、「運が良ければ受かるかも」レベルです。 あと、1週間欲しかったというのが今の心境です。 とりあえず、2ヶ月間の勉強でどこまでできるか。明日は頑張ります。
日商簿記2級試験まであと2日! 2011年11月18日 | 日商簿記2級 昨日(木曜日)は、遠方に転勤した先輩と飲みに行ったため勉強は1時間ほどしかできませんでした。 今日は会社を18時すぎに出て、スターバックスで3時間ほど勉強しました。 今の実力では、運が良ければ合格できるというレベル。特殊仕訳帳など不得意な分野が出なければ合格できるかもしれません。 仕訳もまだまだだし、今回は難しいかもしれません。 前回くらいの難易度ならいけると思うのですが・・・
日商簿記2級試験まであと4日! 2011年11月16日 | 日商簿記2級 今日は、過去問を2回分しました。 1日に2回分は、結構しんどいです。会社を19時に退社し、近くのスターバックスでまず1回分やり、帰宅後もう1回分やりました。 どちらも70点以上でしたが、第128回の過去問については仕訳がボロボロ。まだまだです。 試験まで1日2回という目標で頑張ります。 あっ、土曜日は娘の学校の音楽会だ。土曜日は勉強できないな。
日商簿記2級試験まであと5日! 2011年11月15日 | 日商簿記2級 昨日(月曜日)は、早く起きて1時間ほど勉強。 商業簿記の過去問をしたのですが、まだまだ・・・ 夜も勉強をしたかったのですが、風邪をひいて頭痛がひどかったため、早めに就寝しました。 今日(火曜日)も、早く起きて1時間ほど勉強。商業簿記の過去問を少しだけしました。 晩は会社の先輩と飲みに行ったのですが、帰宅後も1時間ほど勉強しました。 はっきり言って、まだまだ。工業簿記は何とか及第点を取れるくらいにはなったかと思いますが、商業簿記の方はまだまだ。 第1問の仕訳ですらおぼつかない状態です。