暑さの厳しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、あばちゅ2周目人型縛りは、メタトロン、コウリュウ、ハリ・ハラの撃破を残すのみとなっております。
しかし、ここに来てこのボス共(正確にはメタトロンとコウリュウ)を倒すにあたり、最大の壁にぶち当たりました。
『デカジャストーン』
このアイテムこそが今の私を悩ませ、逃げ続けていたSEKIROのプレイを決定づけた元凶です。
文字通り使用するとデカジャの効果があるストーンですが、これを一定数集めなければならいのが
地獄の始まりでした。
実は地獄の兆候は隠しボスであるベルゼブブ戦で既に見えていました。
人型縛りにおいて脅威なのが、バフ重ね掛けからの高威力攻撃です。
一応ホルス狩りで魔を99まで上げていますが、それでもマカカジャ3回掛けの死蠅の葬列で
380前後のダメージを食らいました。
マカカジャ4回ン状態だと恐らく400を超えるダメージになるものと思われます。
更にここに2回目の攻撃でメギドラオン等ぶっ放されようものなら全員瀕死は免れません。
基本の回復手段をグラヴァンの石像、メディカルキットに依存している状態で、これを連発されていたら
間違いなく全滅一直線です。
もちろん、ソーマドロップ等の強力な回復手段もありますが、数が限られますし使った次のターンで
また瀕死に追いやられていたらジリ貧の未来しかありません。
というわけで、ベルゼブブ戦ではマカカジャが4回掛かった段階でデカジャストーンを使い、
大ダメージを回避する方法を取り、3個のデカジャストーンを使用して勝利しました。
さて、ベルゼブブはHP16000程です。また、マカカジャ(及びタルカジャ)の頻度が想定していたよりも
高くなかったため、3個で何とかなりました。
では更にHPが高く、カジャ系の頻度が高い相手が高威力攻撃を持っていたら…。
メタトロンのHPは17500ほどです。高威力攻撃のシナイの神火を持っています(全体に複数回ダメージ)。
そしてマカカジャの頻度がベルゼブブよりちょと高い。
コウリュウのHPは22500です。高威力攻撃の太極光輪とメギドラオンの合わせ技を持っています。
そしてマカカジャの頻度がかなり高い。
HPが高いということは長丁場になるということ、そしてその分カジャを打ち消さなければならない機会は増えます。
更にコウリュウに至ってはこちらの攻撃自体が有効なタイミングが限られるため、バトルのほとんどが
耐える時間になります。
こうなるとカジャ系を適宜打ち消せないと壊滅必至です。
というわけで、上記を踏まえてまとまった数のデカジャストーンが必要となるわけですが、
まずデカジャストーンを落とすジャターユの出現頻度が低い!!!!!!
出現場所で2時間半で12体倒せるかどうかというところ、運が悪いと2時間で5、6体なことも…。
ドロップ率10%なので頻繁に出会えるならそこまで辛くはないのでしょうが、上記の出現率を加味すると
もう全然出ねえ!!!!!!!!!!という状態です。
現在のデカジャストーン所持数2個 目標25個
夏の暑さとジャターユ狩りのコンボで精神的にかなり参っている私です。
さて、あばちゅ2周目人型縛りは、メタトロン、コウリュウ、ハリ・ハラの撃破を残すのみとなっております。
しかし、ここに来てこのボス共(正確にはメタトロンとコウリュウ)を倒すにあたり、最大の壁にぶち当たりました。
『デカジャストーン』
このアイテムこそが今の私を悩ませ、逃げ続けていたSEKIROのプレイを決定づけた元凶です。
文字通り使用するとデカジャの効果があるストーンですが、これを一定数集めなければならいのが
地獄の始まりでした。
実は地獄の兆候は隠しボスであるベルゼブブ戦で既に見えていました。
人型縛りにおいて脅威なのが、バフ重ね掛けからの高威力攻撃です。
一応ホルス狩りで魔を99まで上げていますが、それでもマカカジャ3回掛けの死蠅の葬列で
380前後のダメージを食らいました。
マカカジャ4回ン状態だと恐らく400を超えるダメージになるものと思われます。
更にここに2回目の攻撃でメギドラオン等ぶっ放されようものなら全員瀕死は免れません。
基本の回復手段をグラヴァンの石像、メディカルキットに依存している状態で、これを連発されていたら
間違いなく全滅一直線です。
もちろん、ソーマドロップ等の強力な回復手段もありますが、数が限られますし使った次のターンで
また瀕死に追いやられていたらジリ貧の未来しかありません。
というわけで、ベルゼブブ戦ではマカカジャが4回掛かった段階でデカジャストーンを使い、
大ダメージを回避する方法を取り、3個のデカジャストーンを使用して勝利しました。
さて、ベルゼブブはHP16000程です。また、マカカジャ(及びタルカジャ)の頻度が想定していたよりも
高くなかったため、3個で何とかなりました。
では更にHPが高く、カジャ系の頻度が高い相手が高威力攻撃を持っていたら…。
メタトロンのHPは17500ほどです。高威力攻撃のシナイの神火を持っています(全体に複数回ダメージ)。
そしてマカカジャの頻度がベルゼブブよりちょと高い。
コウリュウのHPは22500です。高威力攻撃の太極光輪とメギドラオンの合わせ技を持っています。
そしてマカカジャの頻度がかなり高い。
HPが高いということは長丁場になるということ、そしてその分カジャを打ち消さなければならない機会は増えます。
更にコウリュウに至ってはこちらの攻撃自体が有効なタイミングが限られるため、バトルのほとんどが
耐える時間になります。
こうなるとカジャ系を適宜打ち消せないと壊滅必至です。
というわけで、上記を踏まえてまとまった数のデカジャストーンが必要となるわけですが、
まずデカジャストーンを落とすジャターユの出現頻度が低い!!!!!!
出現場所で2時間半で12体倒せるかどうかというところ、運が悪いと2時間で5、6体なことも…。
ドロップ率10%なので頻繁に出会えるならそこまで辛くはないのでしょうが、上記の出現率を加味すると
もう全然出ねえ!!!!!!!!!!という状態です。
現在のデカジャストーン所持数2個 目標25個
夏の暑さとジャターユ狩りのコンボで精神的にかなり参っている私です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます