goo blog サービス終了のお知らせ 

今日はどこ?

日本全国出張だらけ。  海外出張行きたーい!

箕面市役所

2011年05月24日 | 滋賀/京都/奈良/大阪/和歌山/兵庫
行政庁訪問64か所目は、大阪府箕面市。

限定のぞみ号は朝が早い・・・・。


東京駅コンコースもまだまばらです。

さて、本日はのぞみ5号で新大阪まで。



タバコをやめてというもの、心おきなくN700系を選択できるようになりました。
ってゆうか、積極的に選んでます。



新横浜で、3列シートの真ん中のB席を除くほとんどの席が埋まり、
残念ながら私のE席(2人掛け窓側)の隣も埋まりまして、
ちょっと気を遣いながらおやすみなさい。。。。


名古屋は当然ながら、意外と京都でスーツ姿の乗客の入れ替わりが結構ありました。


さて、新大阪から大阪駅に移動しまして、阪急梅田駅を目指しますが、
相変わらず、広いねぇ・・・。
この終端駅の規模は関東ではまずお目にかかれないので、ヨーロッパ気分も少し味わってと。


宝塚線で石橋へ。
蛍池から先は初区間(伊丹空港に行くときくらいしか宝塚線を使わないので)。
石橋で、京急大師線の川崎駅を彷彿とさせる箕面線へ乗り換え。

うっかり先頭車両に乗ってしまったので、まさかのV字型構造で
乗り換えに手こずりましたが・・・。




牧落で下車して、本日の目的地「箕面市役所」に到着!!




打ち合わせも無事に終わり、本日の業務終了(笑)!

朝の雨も上がって、初夏らしいいい天気!!
ということで、
梅田に戻って久しぶりに阪急東通商店街を抜けて扇町公園まで散策。



芝生でビール片手に転がりたくなる衝動を抑えながら、
かなり遅めのランチは天満市場近くのここ。



「にぼしらーめん 玉五郎」(食べログです)

前日のテレビでゲスト出演していた中村獅童が紹介・実演していたのを
ボーっと見ていたんですが、
そーいえば明日大阪行くんだった!ということで、寄り道。

大阪は割と残念なラーメン屋のほうが多いのですが、
こちらはなかなかでした。
個人的にはもう少し濃いというかパンチがあってもいいかなとは思いますが。

おなかも満たされたところで、新大阪に向かい、
キオスクで2,500円分のぷらっとクーポンを缶ビールに換えて
日帰り大阪出張の終了でーす。

(今回の切符)
日帰り1day大阪

往路は6時台の列車のみですが、復路は新大阪始発がすべて使えるのでなかなかの利便性です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士市役所(2回目)・磐田... | トップ | 上越市役所 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

滋賀/京都/奈良/大阪/和歌山/兵庫」カテゴリの最新記事