goo blog サービス終了のお知らせ 

しまなび はるなび うまなび

日常の日記のブログとしてスタートしましたが、最近は競馬予想のブログになってしまいました。

フェブラリーステークスのデータですが…

2014-02-22 17:18:21 | 日記
いよいよ、今年最初のG1、ダートのフェブラリーステークスが行われる。

先週まで、観測史上まれな積雪。

関東の東京競馬場は中止が続いたのはご存知。


でも、雪かきや仕事におわれ、フェブラリーのデータを更新していないので、遅まきながら今日…



フェブラリーステークス

人気データ

1番人気 (6-0-1-3)
2番人気 (0-2-2-6)
3番人気 (2-3-1-4)
4番人気 (0-1-1-8)
5番人気 (0-2-0-8)
6番人気 (1-0-1-8)
7~9人 (1-2-3-24)
10人以下(0-0-1-67)


単勝オッズ

1.0~1.9倍 (2-0-0-1)
2.0~2.9倍 (3-0-1-0)
3.0~3.9倍 (1-0-0-3)
4.0~4.9台 (0-1-0-1)
5.0~6.9倍 (2-3-3-4)
7.0~9.9倍 (0-1-2-12)
10.0~14.9倍(0-3-0-13)
15.0~19.9倍(0-1-1-7)
20.0~29.9倍(2-1-1-11)
30.0~49.9倍(0-0-2-14)
50.0~99.9倍(0-0-0-24)
100倍以上  (0-0-0-38)

◎単勝2.9倍以内
(5-0-1-1)

10番人気以下
(0-0-1-67)

×単勝50倍以上
(0-0-0-62)


馬齢データ

4歳 (3-4-1-31)
連対率17.9% 複勝率20.5%

5歳 (5-1-2-18)
連対率23.1% 複勝率30.8%

6歳 (2-1-4-37)
連対率6.8% 複勝率15.9%

7歳上(0-4-3-42)
連対率8.2% 複勝率14.3%

×7歳以上で前走5番人気以下
(0-0-0-22)

×7歳以上で当日10番人気以下
(0-0-0-28)


所属データ

関東馬
美浦(0-1-2-23)
連対率3.8% 複勝率11.5%

栗東(10-8-8-69)
連対率14.8% 複勝率21.3%

地方(0-1-0-9)
連対率10.0% 複勝率10.0%

×関東馬で当日7番人気以下
(0-0-0-20)


枠データ

1枠(1-1-1-16)
2枠(1-2-1-16)
3枠(0-1-2-17)
4枠(0-2-0-18)
5枠(1-2-2-14)
6枠(2-0-1-17)
7枠(1-2-0-17)
8枠(4-0-3-13)


馬番データ

1番 (0-1-0-9)
2番 (1-0-1-8)
3番 (0-2-1-7)
4番 (1-0-0-9)
5番 (0-0-1-9)
6番 (0-1-1-8)
7番 (0-2-0-8)
8番 (0-0-0-10)
9番 (0-1-0-9)
10番(1-1-3-4)
11番(0-0-0-10)
12番(2-0-0-8)
13番(0-1-0-9)
14番(2-1-0-7)
15番(2-0-2-6)
16番(1-0-1-7)


脚質データ
逃げ(2-0-0-8)
先行(3-5-4-28)
差し(4-2-6-49)
追込(1-3-0-42)


前走データ

重賞[10-9-10-91]

JCダート (4-0-0-4)
川崎記念 (2-4-2-9)
東京大賞典(0-4-4-7)
根岸S   (2-1-3-51)
東海S   (1-0-0-2)
平安S   (1-0-1-20)

OP特別  [0-0-0-6]
1600万下 [0-1-0-0]


前走着順別データ

1着  (5-4-5-20)
2着  (2-2-2-22)
3着  (2-1-1-9)
4着  (0-0-0-12)
5着  (0-2-1-10)
6~9着(0-1-0-31)
10着以下(0-0-1-23)


△前走G3で4着以下
(0-0-1-51)


前走人気別データ
1番人気 (5-4-3-22)
2番人気 (1-0-2-24)
3番人気 (1-3-1-16)
4番人気 (1-3-1-13)
5番人気 (1-0-1-9)
6~9人 (0-0-1-24)
10人以下(0-0-1-18)


○前走1番人気だった馬で当日3番人気以内
(5-4-2-4)

△前走1番人気だった馬で当日4番人気以下
(0-0-1-18)

△前走6番人気以下
(0-0-2-42)

前走馬場データ
前走芝(0-0-0-20)
前走ダート(10-10-10-108)

×前走芝
(0-0-0-20)

間隔データ

連闘(0-0-0-3)
中1週(0-0-1-5)
中2週(4-5-4-62)
中3週(2-1-1-23)
中4週~中8週(0-4-4-22)
中9週~半年(4-0-0-12)
半年以上(0-0-0-1)



夕方時点のオッズは、

人気 馬番 馬名 オッズ
1 11 ベルシャザール 3.1
2 15 ホッコータルマエ 4.0
3 2 ベストウォーリア 7.0
4 7 ニホンピロアワーズ 8.1
5 4 ワンダーアキュート 9.8
6 1 ゴールスキー 11.9
7 12 ブライトライン 15.3
8 16 シルクフォーチュン 27.0
9 9 アドマイヤロイヤル 28.5
10 3 ソロル 45.5
11 6 ノーザンリバー 50.8
12 5 エーシントップ 52.3
13 10 ドリームバレンチノ 70.4
14 8 グランドシチー 83.6
15 14 ダノンカモン 135.3
16 13 コパノリッキー 182.7


明日が楽しみになったね!


じゃ、(* ^ー゜)ノまたね!

ダイヤモンドステークスはおじさんばかり?

2014-02-22 11:00:48 | 日記
今日は東京競馬場でJRA主催では2番目に長い長距離レース。


このレースはよく雪の影響を受けるイメージがあるが、今年は運よく難?を逃れた感じ。


今年は11頭が出走。
メンバー的には手薄な感じで混戦って感じ。


人気 馬番 馬名 オッズ
1 6 アドマイヤバラート 3.5
2 1 フェイムゲーム 3.6
3 10 タニノエポレット 4.5
4 7 ラブラドライト 5.7
5 4 セイクリッドバレー 9.2
6 3 ファイヤー 12.6
7 8 ロードオブザリン 26.7
8 11 イケドラゴン 35.9
9 2 サイモントルナーレ 54.8
10 5 メイショウジンム 61.3
11 9 セイカプレスト 91.5

オッズも6番人気まで混戦模様。


余り、やりたくないレースだ。


コース

6アドマイヤバラード
7ラブラドライト
4セイクリッドバレー


距離

7ラブラドライト
6アドマイヤバラード
10タニノエポレット


調教

6アドマイヤバラード
1フェイムゲーム
7ラブラドライト
5メイショウジムニ


強気の陣営

1フェイムゲーム
7ラブラドライト

2/22(土)東京11R
ダイヤモンドS(G3)
4歳上オープン ハンデ
芝左3400m Dコース
15:45発走〓晴/良


◎6番アドマイヤバラード
○7番ラブラドライト
▲1番フェイムゲーム
☆10番タニノエポレット
△3番ファイヤー
△8番ロードオブリング




距離実績ではタニノエポレット。

中山実績ではフェイムゲーム。
3000メートルあたりの距離実績はない、というより2000メートルまでの実績。でもハーツクライ産駒。


距離では2400(2-0-2-1)のアドマイヤバラード。3000以上メートルは未経験だが、斤量が53キロで魅力。
こちらもハーツクライ産駒。母はなんとプロモーション。
重賞の一つやふたつ獲らないと元が取れない。


セイクリッドバレーもなかなかの馬だが、かかり癖がある馬。3400メートルっていうのはどうなんだろう?
騎手は魅力。


出走11頭中、5頭が8歳馬以上。1頭が7歳馬。

昨年は9歳馬のジャガーメイルが2着。騎手はベリー。

今年の外国人騎手は、4番セイクリッドバレー、7歳馬に騎乗。

でも父がタニノギムレットじゃ、3400は長い感じ。



じや、(⌒∇⌒)ノ""またね