goo blog サービス終了のお知らせ 

しまなび はるなび うまなび

日常の日記のブログとしてスタートしましたが、最近は競馬予想のブログになってしまいました。

秋華賞レーシングプログラムから

2013-10-13 14:32:21 | 日記


東京競馬場に散歩に行って帰って来た。

メモリアル60の指定席は、益々、電脳馬券派が増えカチカチ、キーボードの音がうるさくなって来ている。
オッズをダウンロード、アップロードして馬券を機械的に買ってる。

お金があれば、10レース負けても、一つ、2つデカイのが当たれば負けないだろかも…。何せ変な先入観なしで、一般的な競馬通が買わない馬を買うから、当たればでかい。

中には、株式みたいにチャートに変換し、当たるエリア、確率マップを色分けしているパソコン兄ちゃんがいる。

私ももともとコンピューターやさん。解析、分析はお手のもの(一応は、アキバで部品を調達し、組み立てたり、改良してた外資のハードウェアの技術やさんだったが…)。

昔はデータを指数化して馬券を買っていたが、今は情報が溢れ、JRAもあの手、この手で馬場を変えたりして、過去の先入観が混じり馬券が当たらなくなって、パソコンを使った馬券方法をしなくなった。

今日、彼らのパソコンを操作見てたら、個別のハードディスクを持って来て、膨大なデータを管理し、ソートして馬、騎手の分析をしてチャート化したり、グラフ化してる。

( ̄~ ̄;)
金さえあれば、思考錯誤し身銭を使い馬券を検討してかも…

今は超アナログ馬券術。

実態は幾度なく同じ失敗を繰り返しながら、残った記憶、データ、そして最後は己れの勘で馬券を買ってるオヤジ。

うん、競馬はこれが良い!ボケ防止には、悪い頭で絞りだし、競馬雑誌、スポーツ新聞に左右されながら、馬券を買うのが一番!


話しは、大きく脱線(≧ω≦)

競馬場で調達したレーシングプログラムを見ると、表紙や裏表紙にはやたら過去7枠で栄冠を得た馬が紹介されている。ジェンティルドンナ、ファレノプシス。
7枠が怪しい…

または、武豊か…

岩田騎手ではないはず。


7枠だったら、表紙の写真のアングルから、内田騎手が怪しい…

お昼頃の場内のテレビでは「キズナ」が出走した凱旋門賞と紹介。オルフェより強調していた。

これはキズナ騎乗、ファレノプシス騎乗の武豊を指しているものと判断。


と、いうことは武豊騎乗のスマートレイヤーが怪しい。

あとは、秋華賞の出馬表では川田騎手のティアーモ。
勝負服からウリウリ。

1番スマートレイヤー
9番ノボリディアーナ
10番サクラプレジール
16番メイショウマンボ

残念ながら、

12番エバーブロッサム
17番ローブティサージュ

は、何も感じないが、ローブティサージュの場合は、
17番、2番と1番16番の並びが鍵かも…しれない。

最大な穴は5枠。


出馬表のサイン読みが正しいかったら、荒れないが本線。

枠、1 3 7 8枠ボックス。5枠軸に1 3 7 8に流したら…



あと一時間後、

秋華賞がスタート。



明日はG3中山牝馬。サイン読みはレーシングプログラムではなかなか難しい。


このブログ更新している間、京都9レース、ラクシス完勝!でした。

今日のWIN5は固いんじゃないの~



じゃ、♪(o・ω・)ノ))

秋華賞は芦毛のスマートレイヤーに期待

2013-10-13 07:02:13 | 日記
昨日は関西、京都競馬場で、三人の騎手が年間100勝到達。

川田、浜中、岩田騎手。

福永騎手も間近。彼の場合通算重賞100勝まであと1つ。

もっと凄いのが武豊騎手。通算G1勝利100勝まであとひとつ(-.-)

これも今日以降、話題になる。


で、
今年の秋華賞、桜花賞1~4着馬不在。


オークスは、
1着はメイショウマンボでローズS4着0.1秒負け。

2着はエバーブロッサム、ローズS14着で2.0秒差負け。敗けすぎの感じ。敗因は輸送による馬体減、馬場。

3着はデニムアンドルビー、ローズSは1着。いつも出遅れで直線だけの競馬。
不安一杯の一番人気!?


ちなみにローズステークスが重馬場になった年の秋華賞(エリザベス女王杯)は荒れる!のが定説。
最近は2008年。
三連単は100万越え(^^;

単勝平均配当560円
馬連平均配当4010円

過去10年で、6番人気以下で馬券に絡んだ馬は9頭。
その中の5頭がローズステークス3着以内。
ローズS3着以内で、秋華賞6~8番人気の馬は(0-4-1-3)。連対率5割。

シャトーブランシュ、ウリウリが該当。


あと、春までのクラッシックや二歳戦で重賞、オープン特別勝ちの馬も注意が必要。

忘れな草勝ちのセレブリティモデル、フラワーカップ勝ちのサクラプレジール。白百合勝ちのノボリディアーナ。阪神JF勝ちのローブティサージュ、スィートピーS勝ちのリラコサージュなど。

伏兵陣たっぷり!!

サクラプレジールを除く伏兵陣はローズステークスで馬場に泣いた馬たち!?

あのズブズブ馬場で泣いた馬たちの中には、負けん気の強い馬が巻き返しを狙ってる馬や、馬自身が競馬に嫌気を持った馬が入り交じっているはず。

エバーブロッサム、あなたはどっち?



コース

9番ノボリディアーナ
18番セレブリティモデル
16番メイショウマンボ
7番トーセンソレイル


距離

14番デニムアンドルビー
18番セレブリティモデル
5番セキショウ
12番エバーブロッサム


調教が良く見えた馬

16番メイショウマンボ
1番スマートレイヤー
2番シャトーブランシュ
14番デニムアンドルビー
10番サクラプレジール
6番ウリウリ


強気の陣営(騎手、厩舎)

1番スマートレイヤー
2番シャトーブランシュ
12番エバーブロッサム
16番メイショウマンボ


相性の良い騎手と厩舎

14番デニムアンドルビー
内田博幸 & 角居勝彦
(11-6-4-24)
連対率24.4% 複勝率46.7%

1番スマートレイアー
武豊 & 大久保龍
(7-2-1-12)
連対率31.8% 複勝率45.5%

12番エバーブロッサム
戸崎圭太 & 堀宣行
(21-18-8-51)
連対率21.4% 複勝率48.0%


個人的な展開は、

内枠引いた逃げ好きな川田の3番ティアーモ、馬なり、馬任せの逃げが得意な吉田豊のセキショウ2頭が逃げるε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

それを柴田大の8番マコトブリジャール、9番ノボリディアーナが続く、彼らに負けまいと津村のビーナストリックが目一杯の追走~
1枠の2頭は自然と中断から後ろへ。福永のサクラプレジールは好位先行グループに~トーセンソレイルも一緒。
頭の良い外国騎手はリーディング騎手に上手く取り次ぐ…のが普通。
まさか、最後尾の内田デニムをマークしないでしょ?
その間、後方の横山典は「明日ガンバろっ!」


あぁ~そうしてる間に~カワダァ~

止まってくれぇ~

吉田も、もういいからぁー
。。。。゛(ノ‥)ノ


ノボリディアーナ、ウリウリも好位…


当て逃げ騎乗が板についた岩田騎手は、「どけぇゃ~、ぶつけるぞぉー」と叫んで同じ騎乗フォームの川田騎手を内突いて追ってる、はず。

豊は、最後の直線で、「さぁ、ボチボチいこぅかぁ~」とスマートレイヤーを外に出して追い始め…

デニムアンドルビーの内田騎手は、「動けょ~、ルビぃ~」と…


10/13(日)京都11R
秋華賞(G1)
3歳オープン 牝 馬齢
芝右2000m Aコース
15:40発走〓晴



◎1番スマートレイヤー
○6番ウリウリ
▲14番デニムアンドルビー
☆16番メイショウマンボ
△3番ティアーモ
△2番シャトーブランシュ
△10番サクラプレジール
▼9番ノボリディアーナ



牝馬限定ながら、古馬1000万下で1着のスマートレイヤーが秋華賞で通用?するなら、ティアーモも前走1000万下の牝馬限定戦1着。4戦3勝。着外は3戦目のオークス6着。勝ち時計はともかくなかなかの成績。
唯一、気がかりな点は、前走の鞍上が武豊(-ω-)。
彼はスマートレイヤーを選んだ。
データ的には、レイヤーは中2週で不安ながら、秋のG1シリーズは芦毛の馬が活躍する時期(夏ばかりではないんだよね~)。

このスマートレイヤーvsティアーモも面白いかも、ね!


9番ノボリディアーナが隠れ単穴▼!
京都(3-0-0-0)は魅力。


6番ウリウリ、ノーザンFの期待をいっぱい受け、浜中騎手が一発!狙うかも!

軸◎は1番スマートレイヤーにしたけど、馬券は印つけた馬を6頭に絞りボックス馬券…にしようかなぁ?


それでも、最後はデータのおさらい、でしょ?

秋華賞の転んでもデータが大好き♪


人気データ

1番人気 (2-2-3-3)
2番人気 (7-1-1-1)
3番人気 (0-1-0-9)
4番人気 (0-0-1-9)
5番人気 (0-2-1-7)
6番人気 (0-1-1-8)
7~9人 (0-3-1-26)
10人以下(1-0-2-87)


単勝オッズ

1.0~1.9倍 (1-1-1-1)
2.0~2.9倍 (3-1-2-1)
3.0~3.9倍 (4-0-0-2)
4.0~4.9台 (0-0-0-1)
5.0~6.9倍 (1-1-0-1)
7.0~9.9倍 (0-0-1-3)
10.0~14.9倍(0-4-1-14)
15.0~19.9倍(0-1-0-6)
20.0~29.9倍(1-1-2-22)
30.0~49.9倍(0-1-1-14)
50.0~99.9倍(0-0-1-35)
100倍以上  (0-0-1-50)


◎2番人気以内
(9-3-4-4)

△単勝50倍以上
(0-0-2-85)



所属データ

美浦(2-2-5-63)
連対率5.6% 複勝率12.5%

栗東(8-8-5-87)
連対率14.8% 複勝率19.4%


×関西馬で当日9番人気以下
(0-0-0-51)



枠順データ

1枠(0-3-1-16)
2枠(2-0-2-16)
3枠(1-1-2-16)
4枠(0-0-0-20)
5枠(1-2-0-17)
6枠(2-1-2-15)
7枠(3-0-2-25)
8枠(1-3-1-25)


馬番データ

1番 (0-3-0-7)
2番 (0-0-1-9)
3番 (0-0-1-9)
4番 (2-0-1-7)
5番 (1-1-2-6)
6番 (0-0-0-10)
7番 (0-0-0-10)
8番 (0-0-0-10)
9番 (0-0-0-10)
10番(1-2-0-7)
11番(1-0-1-8)
12番(1-1-1-7)
13番(1-0-0-9)
14番(1-0-1-8)
15番(1-0-1-8)
16番(0-2-1-7)
17番(1-1-0-8)
18番(0-0-0-10)


脚質データ
逃げ(0-1-1-9)
先行(2-4-2-29)
差し(7-4-6-60)
追込(1-1-1-51)
マクリ(0-0-0-1)



前走データ

重賞[10-10-8-80]

ローズS(8-8-3-25)
クイーンS(1-1-2-8)
オークス(1-0-0-10)

OP特別[0-0-0-38]
1600万下[0-0-1-1]
1000万下[0-0-1-21]
500万下[0-0-0-4]


×前走紫苑S
(0-0-0-28)

△前走条件戦
(0-0-2-26)



前走着順別データ

前走ローズS
1着  (3-3-1-3)
2着  (1-3-1-5)
3着  (1-2-1-6)
4着  (1-0-0-7)
5着  (1-0-0-4)
6~9着(0-0-0-16)
10着以下(1-0-0-10)

前走重賞(ローズS以外)※海外地方除く
1着  (2-0-1-3)
2着  (0-0-1-1)
3着  (0-1-0-1)
4着  (0-0-0-1)
5着  (0-0-0-3)
6~9着(0-0-2-9)
10着以下(0-0-1-7)

前走OP特別
1着  (0-0-0-8)
2着  (0-0-0-9)
3着  (0-0-0-3)
4着  (0-0-0-1)
5着  (0-0-0-3)
6~9着(0-0-0-9)
10着以下(0-0-0-5)

前走条件戦
1着  (0-0-1-20)
2着  (0-0-0-0)
3着  (0-0-1-3)
4着  (0-0-0-0)
5着  (0-0-0-0)
6~9着(0-0-0-3)
10着以下(0-0-0-0)



△前走ローズS以外の重賞ローテで4着以下
(0-0-3-20)



前走人気別データ

前走ローズS
1番人気 (5-1-1-2)
2番人気 (2-2-1-5)
3番人気 (0-1-0-9)
4番人気 (1-1-0-9)
5番人気 (0-1-1-6)
6~9人 (0-2-0-15)
10人以下(0-0-0-8)

前走重賞(ローズS以外)※海外地方除く
1番人気 (1-0-2-3)
2番人気 (0-0-1-0)
3番人気 (1-1-0-3)
4番人気 (0-0-1-3)
5番人気 (0-0-0-5)
6~9人 (0-0-0-4)
10人以下(0-0-1-8)

前走OP特別
1番人気 (0-0-0-8)
2番人気 (0-0-0-7)
3番人気 (0-0-0-5)
4番人気 (0-0-0-5)
5番人気 (0-0-0-1)
6~9人 (0-0-0-9)
10人以下(0-0-0-3)

前走条件戦
1番人気 (0-0-1-10)
2番人気 (0-0-0-5)
3番人気 (0-0-0-2)
4番人気 (0-0-0-3)
5番人気 (0-0-1-1)
6~9人 (0-0-0-5)
10人以下(0-0-0-0)


○前走ローズSで1番人気
(5-1-1-2)



△ローズS以外の重賞で4番人気以下
(0-0-2-20)



ローテーション

連闘(0-0-0-0)
中1週(0-0-1-8)
中2週(0-0-1-6)
中3週(8-8-3-56)
中4週~中8週(1-1-3-53)
中9週~半年(1-1-2-24)
半年以上(0-0-0-3)



やっぱ、東京競馬場へ行こうかなぁ。

レーシングプログラム見て、連対しそうな馬を探そうかなぁ~


レーシングプログラム、侮るべるし!




また、ヾ(´ー`)ノ
明日も競馬あるよ~