goo blog サービス終了のお知らせ 

しまなび はるなび うまなび

日常の日記のブログとしてスタートしましたが、最近は競馬予想のブログになってしまいました。

皐月賞、終わってみれば…

2013-04-15 22:49:02 | 日記
軸◎フェイムゲームはペースが早くなり、前々の競馬をした分、ガス欠になった感じ(-_-;)。

ロゴタイプにしとけばよかった…


ロゴタイプ、
スプリングステークスの時みたいに彼の強さが際立っていた。
あと2ハロン距離は伸びても大丈夫。
馬が賢い。競馬を知ってる。今回は前に取りつかないで、馬込みでの競馬だったが、内でロスなく立ち回り、4コーナーで外に出して直線でグィとでて後続を押さえてしまった。
強い!

2着のエピファネイアは最初に折り合いを欠いた分、最後の直線の差しが決まらなかった。多分ゴール番がちょっと先にあってもロゴタイプとの差はつまらなかったと思うけど…
再度、調教のやり方を変えて修正しないと、ダービーでも同じことになるよ。

3着のコディーノは能力はあるんだけど…本番のレースになると馬が緊張してか、どうかチグハグなレース。1コーナーで他馬とぶつかり、さらにエキサイトして能力を発揮出来なかったみたい。使う距離も考えたほうがいいんじゃないか?

4着カミノタサハラ。エンジンのかかりが遅い。
コーナーの回りかたが上手くないね。直線の長いダービー向き。
ゴールドシップも去年はダービー向きだって言われていたけど取りこぼしちゃった…
騎手のエビチョも去年はフェノーメノで無念のハナ差負け!
巻き返して欲しいね!


5着タマモベストプレイは地力でしぶとく粘った。直線も上手く立ち回りいい脚を使ってる。
何だかんだいわれて、距離も大丈夫だったみたい。
あと一歩でダービーの優先出走権が獲れるとこだったのに~


3着あたりは紛れると思ったのに
1~4着まで、人気通りに決まった皐月賞。

ミルコが皐月賞、三勝目。またデムーロ兄弟。

またG1の連敗●記録更新中(__)

わたしにとって
つまんない皐月賞でした…
みんなは多分
ハッピー~


では(⌒∇⌒)ノ""
(最後は明るく)