
七夕の日、保育所でお楽しみ会が開催されました。
お店屋さんをやるのに、年長さんが(花ちゃんのクラス)品物を作りました。
新聞紙や、色紙、ストローなどいろんなものを使ってお店屋さんです。
花は、つりつりゲームの受付をしました。
この写真の、笹につけている飾りの下にはお願いが書いてあって、花の願い事は
「おおきくなったら、かみのけをのばして、ジャスコのおみせやさんになれますように。」
とかかれていました。若干、ツッコムとこもありますが、現実的な小さな願い事といった感じでしょうか。かわいらしくてよろしい。
中には、「ママが買った宝くじが当たりますように。」とか「健康に気をつけます。」といった、子供とは思えないしっかりした願い事もありました。

とても楽しいお楽しみ会でした。
がんばりました。