goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

『コズン、クラッカーだ!』(投擲武器)

2009-10-19 08:33:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
今日は『投擲武器』について。

私はラル隊がメインなので『投擲武器』は必須プレイヤーです。
投擲武器は

①近~中距離で遮蔽越しを狙える
②単発でダメージは格闘同様、当たりかハズレかのみ。
③命中精度が悪い。

という印象を受けます。

使用頻度が比較的低い理由は②と③にあると思います。
ただ命中率についてはジャイアントバズや連邦で言えばハイバズ並にはあり、青撃ちダメージはそれらを大きく凌駕します。
『だったら、命中率・青撃ちでの攻撃力どちらでも上で、攻撃レンジも広い上もう1つ武器を持った場合に両手持ちになる脚ミサのほうが良いじゃん。』
となりますが、脚ミサには無い①も地味に効果があり、遮蔽物多い地形の場合使い勝手が良かったりします。

まあ、地形により使い分ける程度だと思いますが、
『手に何も持っていないように見えるビジュアル』
も良いですし、一度は試して貰いたいですね。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (OTTO)
2009-10-24 21:37:31
質問です。
スタングレネイドって 出来る子なんですか?
ザクキャノンとかと一緒に使ってみたいのですけど・・・。
返信する
Unknown (ステッチ)
2009-10-25 00:15:31
OTTOさん

コメントありがとうございます!
『スタングレネイド』は『闇夜のフェンリル隊』で遊んでいる時に使ってました。
『悪い使用例』として見て頂ければ幸いです。
(ザクキャノンに使われるとの事ですが、このフェンリル隊もザクキャ宜しく「スモーク」全開デッキです。)

【参考記事『闇夜のフェンリル隊』】↓
http://blue.ap.teacup.com/applet/stetch/msgsearch?0str=%82%A0&skey=%88%C5%96%E9%82%CC%83t%83F%83%93%83%8A%83%8B%91%E0%81x%28%83t%83F%83%93%83%8A%83%8B%91%E0%93%C1%8FW&inside=1&x=22&y=17

何が悪いのか・・・と言いますと、『ほとんど役に立っていない』んですよね。
で、この失敗から私なりに『スタングレネイド』について、以下の結論を意見として持っています。

1.利点は『赤撃ち』『青撃ち』両方で遮蔽物越しに『機動低下を奪える』事。
2.欠点①は『弾数が1しか無い事』
3.欠点②は『素の攻撃力が低すぎる事』
4.欠点③は『命中率がイマイチ』

そして、これらを踏まえると

1.スタングレネイド自体はダメージソースとして当てにならないので、他にダメージになりそうな武器もしくは僚機を準備する。
2.弾数が1(予備弾倉付けても弾数は2)の上に命中精度がイマイチ(ヒートロッドやプラズマリーダーより悪い)なので、単機運用なら『当たれば儲けモノ』的に考えた方が無難。

・・・って、こんなコメントでお役に立っているでしょうか???
返信する
Unknown (セブン)
2009-10-25 08:48:01
投擲武器は全く使わないですね;
命中率が悪いイメージありますし。
遮蔽越えは有りがたいですよねv

ザク改のは、よく当たる気がしてますが、これは気のせいでしょうか???
ダメージも強烈ですし(><)
返信する
Unknown (ステッチ)
2009-10-25 12:23:31
セブンさん

コメントありがとうございます!
ザク改のは本当に良く当たる気がします。
特にバーニィのザク改は実感します。
バーニィ+ザク改+伏兵のラストシューティング(相打ち覚悟)は、適正+伏兵効果+ラスシューによる命中率上方修正により驚愕のヒット数になるので死にそうになりますね。
ラスシューの命中率は以前は『ほぼ必中』だったので、修正され少しマシになりましたが。
でも、強いからと言って下方修正しすぎるとメタとしてのラスシューの存在価値が無くなるので、現状維持が望ましそうです。
(^^;ヾ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。