新星空の友

ZTF彗星(C/2022 E3)を撮影しました(追記有)

 光害の自宅でZTF彗星(C/2022 E3)を撮影しました。
 10月19日晴れ。夕食前、ε-130D望遠鏡を使って22E3彗星を初めて撮影しました。
 このZTF彗星はパロマーの1.2mサーベイ用シュミット望遠鏡で発見された彗星だそうです。この望遠鏡で発見された彗星はZTFの名前が付くようです。
 調べてみますと、22E3彗星は来年(2023年)1月末から2月初めに約5等まで明るくなる予報が出ています。北極星の周りを回る周極星になります。
 徐々に明るくなってきているとのことで、私も確認の意味で撮影することにしました。
 基準星を琴座ベガにして目的星を導入しました。
 試写してカメラモニターをチェックしましたが、彗星像は判りません。
 かんむり座δ星の近くにいますので、予報位置を信じて連写撮影しました。
 後でソフト現像処理してあぶり出します。
 夜、ソフト現像処理しました。
 コンポジット(複数枚合成)処理してチェックした結果、光害の自宅でも写っていました。
 尾も左側(東側)へ少し出ています。
 来年1~2月をあまり期待せずに待つことにします。
 
 尚、今回の赤道儀の極軸合わせは肉眼で北極星の見えない薄明中(日没30分後頃)でしたので、V社製ポーラメーターを使って北極星を見つけて極軸望遠鏡で精密合わせしました。
 ポーラメーターは薄明中の極軸合わせに便利ですね。実感しました。
 (ポーラメーターの詳細は2022年1月2日のブログを参照下さい)
 [10/21追記]

 撮影した写真を添付します。

 彗星光度はステライメージ9ソフトで自動測定しますと、10.8±0.3等です。10等台に入ってきているようです。

ZTF彗星(C/2022 E3)

2022年10月19日18時21分40秒~29分05秒 露出8秒×21コマ+10秒×10コマ
ε-130D F3.3 QBPフィルター トリミング ISO3200 自宅 気温16℃ ※上が北
 



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天文」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事