goo blog サービス終了のお知らせ 

~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『ビアノ』

2018年02月09日 | お知らせ
おはようございます(^-^)v♪
清塚も朝から良いお天気の札幌でした。
しかし、寒いですね。
雪まつりの間は雪像が汗をかくくらい暖かい日が・・・
今年はないな。
まあ、もう少しの我慢です。
さて、今日の最高気温は0.0℃、最低気温は-7.0℃。
まだまだ寒い日が続きます。
暖かくしてお出掛け下さい。
現在の大通りで。
気温は-4.5℃です。
積雪は57cmです。


さて、ピアニスト探索の旅でみつけたピアニスト達の
音源が到着していました。
寝れなくて探した子守唄(笑)
ですが自分がビアノの音が好きなことがわかりました。
すっかりピアニストを探す事に夢中になりました。
探したピアニストは4人でした。
久石譲さん、清塚信也さん、和泉宏隆さん、難波弘之さん
この4人にスポットを当てました。
今のところ久石さんと清塚さんの音源は聞きました。
二人とも凄くリラックスできる良い音楽です。
残りの二人も楽しみだ。

血圧が安定しません。
最初測るとどうしても高い。
次に測ると普通になる
うん~?
高くなると思うと気持ちで高くなるので・・・。

i-pioneに音源を入れてと依頼が友達よりあったが
Android派の自分には入れられない?
たくさん音源はあるが残念。

CDが売れなくなって久しいがアメリカ最大級のCD量販店でも販売を止めるらしい。
自分みたいに借りる人やダウンロードする人が
増えたってことかな?
CD屋さんは商売にならなくなったってことかな?
手軽だからね。

嚥下のリハビリの先生が清塚さんの
CDを聞いてるそうだ。
しかもオリジナルアルバムだそうだ。

それでは・・・また!