goo blog サービス終了のお知らせ 

星の四葉の黒騎士団

主にヲタク的ダメ日常や心の病気とかユルユルと。
starclover@mail.goo.ne.jp

月は東に日は西に -Operation Sanctuary-

2006年07月08日 06時16分24秒 | テレビゲーム
開発・販売元は株式会社アルケミスト、発売元は加賀テック株式会社。 主人公と登場人物たちのかけあいが軽快で素直に話に入っていける、 「東奔西走スクールライフADV」です。主人公である「久住直樹」の性格設定にもいやみが無く、好感の持てるキャラクターになっています。また、主人公が「家族」というものについて特殊な状況であるため、「家族」というものについて少し考えさせてもくれる部分もあります。 . . . 本文を読む

一撃殺虫!!ホイホイさん

2006年07月01日 01時36分28秒 | テレビゲーム
開発と発売はコナミ。メディアワークス協力。 ぼんやりかつ、てきとーに暴れられるゲームです。ちんまりした人形さんみたいな小型ロボット「ホイホイさん」を操り。色々な服を集めて着せ替えして刀にサブマシンガンに鎖鉄球にガトリングガンにドリルを気分で装備。ただ一騎で、我が家を荒らす憎き害虫軍団を蹴散らします。 . . . 本文を読む

サムライウエスタン 活劇侍道

2006年06月28日 13時23分10秒 | テレビゲーム
「侍」シリーズ外伝、実質三部作目なのだけどネットでの評判は私が知る限りあまり良くないです。制作:株式会社アクワイア 発売:株式会社スパイク 銃は剣より強し、されど刀は銃より強し! 「侍」シリーズの外伝的な内容です。 パッケージの裏にかくも強烈なフレーズ。      「刀は銃に勝つ!」 . . . 本文を読む

侍道2 WAY OF THE SAMURAI 2 決闘版

2006年06月28日 13時03分50秒 | テレビゲーム
制作:株式会社アクワイア 発売:株式会社スパイク 正確には「本格時代劇アクションアドベンチャー」。 なのだけど、様々な侍を演じる、という部分が強いのでロールプレイングに。 (本来、ロールプレイング=役割を演じる、という意味合いがある) 厳密には侍道2のレビューではありません。  侍道2 WAY OF THE SAMURAI 2 決闘版  様々な要素が新たに追加されたベスト版です。 . . . 本文を読む

侍~SAMURAI~

2006年06月28日 12時50分49秒 | テレビゲーム
正確には「本格時代劇アクションアドベンチャー」。 時は明治、黒船の汽笛と共に西洋文明のあけぼのが日本に訪れはじめた時代。 新しい世の中になじめず、時代遅れの生き方しか出来ない「侍」たち。 そんな「侍」たちが集う六骨峠に、また一人の「侍」がぶらりと流れてきた。 . . . 本文を読む

Tales of Rebirth テイルズオブリバース

2006年06月25日 13時08分04秒 | テレビゲーム
王道ファンタジー系コンピューターロールプレイングゲーム。 キャラクターデザインには、いのまたむつみ氏。 私本人は、これがはじめてのテイルズシリーズだったりします。 シリーズの評判を聞いてはいたのですが、なんとなく食指が動きませんでした。 ・・・で、ふとした気まぐれでネット通販で買った今作なわけです。 . . . 本文を読む