毎日の日記

日々のたわいもないプラモデル作成記録をまったりと日記形式で記述してゆきます。

トランぺッター 1/72 SU-152 を作る

2021年05月13日 23時52分17秒 | 模型製作
トランぺッター 1/72 SU-152 を作るです。


このキットは、パーツ数も50個ほどであり作りやすいキットだと思います。
部品を見て安心したところは、履帯周りが一体成型(履帯と転輪が一体となっておりロコ組のようになっている)となっているからです。
履帯の垂水も感じが良いです。

トランぺッターのベルト式履帯は、接着がむずかしくというより接着できません。インストには接着剤で組み立てるとありますが・・・・
The tracks in this kit can be glued using plastic cement
とか書いてありますがいろいろな接着剤を試しましたがうまくいったことはありません。そこでどのように対処してきたかは、私の場合としてそのつど本ブログに書いてきました。

転写マークは、スローガンや車体番号などいろいろな種類があり好感がもてます。ソビエト戦車に転用できるので重宝しそうです。
いっしょに購入したT34/85の転写マークは赤い星だけだったのですぐに使うことにしています。

続く。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする