見出し画像

TAMAの日記

ブログをサボって、引退が噂される117系を撮りに行ってます。

3月7日(火)

こんばんは。

今回のブログも鉄分多めです。




前回のブログで取り上げた


JR東海のキハ85系は

うわさ通り、京都丹後鉄道へそのまま
譲渡された。

私は全く気が付かなかったが、ある
鉄ちゃんが、京都鉄道博物館に展示
されているキハ85系の消耗部品が、
新品に交換されているのを見つけ

「廃車される車に新品はオカシイ」

とTwitterに書いて、俄然、譲渡話が
真実味を帯びてきたのだ。

そして、展示の終わったキハ85系の
動向を監視していた鉄ちゃんが、
ついにスクープ写真をTwitterに投稿。

よくこんな写真が撮れたなと感心するが、
これで京都丹後鉄道への譲渡は
ほぼ確定。

6日深夜に福知山線経由で西舞鶴に自力回送
されたらしいが、沿線には撮り鉄100人ほどが
詰めかけたとのこと。

一体どうやってその情報を知るのか、
ホント不思議だ。

独自の情報ネットワークみたいなものが
熱狂的な撮り鉄界隈にはあるのかね・・・ 


報道によると、最終的に計4両のキハ85系が
京都丹後鉄道へ譲渡される予定とのこと。



今度のダイヤ改正では、キハ85系の他にも
多くの国鉄型車両が引退すると伝えられて
いる。

正式に発表されているのは

【和田岬線】夕方の通勤輸送に入る103系【惜別】

和田岬線を走る103系だが、他にも噂によると、
かつて国鉄の大阪鉄道管理局が、当時としては
異例の関西限定仕様車として新快速に投入した

(Wikipediaより)
117系も、いよいよこの春で引退が濃厚と
言われている。

私は子供の頃から117系の大ファンなので
最近は、会社へ出勤する前や終わった後など
暇を見つけては117系を撮りに行き、撮った
動画を編集してYouTubeにアップする日々を
送っている。

よって、ブログを開く時間が殆ど無い・・・😓



今までの成果をブログにアップするので
よろしければご笑覧を・・・







それでは💤
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事