Shinjuku Spoken Words Slam

毎月第一金曜日、新宿MARZで開催される声と言葉のバトルトーナメント

5/2第二次予選トーナメント#1:リザルト他

2008-05-15 01:20:59 | 予選トーナメント
今回のエントリーはちょっと少なくて、7組7名。
ちょうどGWということもあったのでしょうか。
審査員もmonnlinx magazin上月氏はミラノサローネレポートイベント@アップルストア、
コケカキイキイは六本木でK・SOUNDS PREMIUM PARTY Supported by K・SWISS出演のため欠席となったため、
急遽ゲスト審査員を迎えました。

ゲスト審査員には、

floor limit所属アーティスト、Kyosuke Koizumi

辛酸なめ子氏にブックカバーのつけ方を教えた吉祥寺BOOKSルーエのカリスマ書店員、花本武

両氏と、順レギュラーとなりつつある

造形者、アサラティスト、某バイク雑誌デザイナーのE.T氏を迎え、
さらにフォトグラファー、シンガーとして急上昇中の椿あぽりあ氏に私、太郎本人という布陣で審査に当たらせていただきました。

そんな第二次予選トーナメント#1、人数的には寂しかったのですが、内容は非常に濃い闘いが繰り広げられました。


では、各パフォーマーの紹介を審査員コメント付きでどうぞ。


MARZのミラーボールですw


MCはマサキオンザマイク!!



山内緋呂子

花本武;ルサンチマンが理路整然と選出されている。
たまにキリコの絵画みたい。
あまりにもくっきりしていて、ざわざわした。

E.T;OATSUI KOTOBA

Kyosuke Koizumi;シュールで味わい深い。

太郎本人;モノクロの映画のようなきめ細かさ。
不思議なんだけど、不思議じゃないそこにある日常の狂気を感じた。


JIMMY

意気込み;深呼吸
INFO;5/30、6/15 SQ 新宿GOLDEN EGG

花本武;もっと長くパフォーマンスしてほしかった。

E.T;しょっぱなで泣いた。

Kyosuke Koizumi;地味にPOP。世界観があった。

太郎本人;言葉のバトルとして正統、一人目(山内緋呂子さんは不戦勝)だったので、空気をつかみきれなかった感じが惜しかったかな。


梓ゆい+α樹瑠

意気込み;T社の方々へ、いつか踏み越えて遠くへ行きます。さようなら。
その時は、手も届きません。
INFO;毎月第二日曜・ビザールクリニック(詳しくはmixiコミュ六本木ビザールクリニックで。)

花本武;タイマンでとっくみあっている感じ。でも、それが形になってなくて、熱々のカタマリにしかなっていない。そこが好き。形になっちゃったらつまんないかも。

E.T;すごいカッコイイー!!演技力がすごいですね。

Kyosuke Koizumi;インパクト大、訴求力高い。少し大げさかも。間が良い。

太郎本人;空気つくるのが抜群にうまい。普段の生活が心配になっちゃいましたw


裸のKING of POEM・ちりがみ<生>

意気込み;やるぜ!!
INFO;mixiコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=58879
★公式HP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=TASKEclub

花本武;いつもぐっ、とくるフレーズがあるんだが…。
何回も見ているが、今回は意外と面白いこと言ってない。

E.T;やはり見ていて面白いですね。ひきつけますねぇ。

Kyosuke Koizumi;紙を見て読むスタイルがあっていない。個性はあっておもしろかった。構成力は高い。

太郎本人;昭和レトロ。悪声なのに魅力を感じるのが不思議。
マンネリズムかな、新しいことを吸い込もうとしていないように感じたなあ。


ノブミチ

花本武;この人は常に共感できる言葉をはく。バツグンに良い。ラップ、言葉(詩)への愛が等しい気持ちなのが好き。

E.T;わかるーわかるーわかります!!テンポが良いですね。紡ぎだされる言葉に笑ってしまいました。

Kyosuke Koizumi;いい!

太郎本人;スッと入ってくる。スゲエ!リズム良し、声良し。


朝日優@baby.lone

意気込み;今日は春で暑くなってきたので、タイツはいてきませんでした@バビロンから愛をこめて
INFO;6/7東高円寺Kaztou(Kamigata名義)シンセとリーディング

花本武;キャラにもコトバにも演出がはまっていて面白い。

E.T;トばし方が好きです。フルートもすごかったナ…。

Kyosuke Koizumi;言葉、ループの音節が好きな感じ。雰囲気がある。

太郎本人;新しいカタチのミニマル。完成してきた。


DJ Soa

意気込み;今回は一味違いますよ。
INFO;地獄ナイト、自業自得ナイト、よろしくお願いします!

花本武;ムリ、朝日さんにあやまってほしい(笑)。細部、ディティールがいちいち良くて、笑いの質があがってるのがホントに心配。

E.T;ドラえもんだー!!どうなるんだぁ~!!

Kyosuke Koizumi;(笑)

太郎本人;ドラえもんかよ!ハーコーのび太笑ったw五分イラ
ネーwww
また山崎出たよwクオリティが上がっていてすごい心配。

--------------
対戦結果

・一回戦
山内緋呂子 不戦勝

第一試合
先攻:JIMMY 白2
後攻:梓ゆい+α樹瑠 赤3

第二試合
先攻:裸のKING of POEM・ちりがみ<生> 白1
後攻:ノブミチ 赤4

第三試合
先攻:朝日優@baby.lone 白1
後攻:DJ Soa 赤4

-------
・準決勝

第一試合
先攻:梓ゆい+α樹瑠 白1
後攻:山内緋呂子 赤4

第二試合
先攻:DJ Soa 白1
後攻:ノブミチ 赤4

-------
・決勝

先攻:ノブミチ 白4
後攻:山内緋呂子 赤1


優勝:ノブミチ

ノブミチさんおめでとう!

ノブミチ、山内緋呂子が9月の第二次チャンピオントーナメント出場権を獲得しました!!


all pix by 椿あぽりあ
http://www.myspace.com/tsubakiaporia

SSWS第2次予選トーナメント、本日5/2!

2008-05-02 19:42:33 | お知らせ・その他
是非!
まだエントリーできます!

SSWSは声と言葉のバトルトーナメントです。
詩の朗読でも、ラップでも、お笑いでも、ボヤキでも、演説でも、主張でも、もうとにかくなーんでも、オリジナルならばOK!


当日エントリー可能です。
エントリーはMARZまで。

電話
03-3202-8248 (新宿MARZ)

#1:2008年5月2日(金)
#2:2008年6月6日(金)
#3:2008年7月4日(金)
#4:2008年8月1日(金)

OPEN:24:00/START:25:00
入場料:2000円(2ドリンク込/エントリー者・観客共通)

本公演はオールナイトイベントですので、18歳未満の方、18歳でも高校在学中の方のご入場はお断りしています。

ご入場の際はご来場の方全員の年齢の確認をさせて頂いております。
ご来場の際には必ず生年月日の明記してある公共機関発行の身分証明証をご持参ください。
(保険証、住民票などのコピーは不可)

photo by 椿あぽりあ(一部除く)