goo blog サービス終了のお知らせ 

ナチュラル クッキングスクール 真貴子のブログ

見たらうっかり幸せになっちゃうかも^^

マクロビ料理教室 愛知県大府市

いつまで続けられるか・・・・

2012年01月20日 | マーコ
分からないけど、 今年は体力作りに力を入れたい

意気込みだけはあります(笑)

月に2回のヨガ

月に2回のバドミントン



バドミントン、思った以上の筋肉痛

楽しかったです^^

メリークリスマス(^O^)

2011年12月26日 | マーコ
皆様はクリスマスどのように過ごされましたか?

私は、長島のアウトレットや名古屋で買い物したいなぁ~と思い・・・

出発(^O^)/

行く途中・・・大高のイオンの渋滞を見て

買い物はやめよう!

内海で美味しい海鮮を食べよう!

となり内海へ行ってきましたぁ~

クリスマスケーキはマクロビのクリスマスケーキ

生クリームの代わりに豆腐でクリームを作り、砂糖、卵など使わずに作り、

ものすごくヘルシーで太らないので安心して食べられる、私の大好きなケーキ


豊和の社長から社員、パートさんへのクリスマスプレゼントのケーキを
頂きました。


今年は2種類のケーキをおいしくいただきましたぁ

家族で過ごすクリスマスは幸せ^^

実家でワイワイとプレゼント交換してとても楽しいひと時でした。

何気ない毎日にとても幸せを感じ、何事もなく過ごせれている事に感謝です。



今日は雪も降っており驚きました^^

皆様、風邪などひかないようお体ご自愛ください




クリスマスケーキ 12月23日

2011年12月23日 | マーコ
今日の教室はクリスマスケーキを作って持ち帰ろう!!

皆さんの作品です。














A様はドーム型・・・完成は持って帰ってから
どんな風になったんでしょう~

またシャメ見せてくださいね



皆さんお疲れ様でした^^ありがとうございました。

素敵なクリスマスをお過ごしください



コラビア  皆さんの感想

2011年12月09日 | マーコ
おいしく、とても素敵なランチをご馳走になり、ありがとうございました。
大満足です。
体にしみ込んでくるような優しさを感じました。
心のこもった愛情を感じました。
デザートも大変気に入りました。
カレーも沢山頂けて嬉しかったです。ナゲットも感動しました。
ありがとうございました。

どれもみなおいしかったです。
料理が好きで色々やっていますので、是非教えて頂きたいです。

見た目もとてもおいしそうで、味もしっかりとしていて食べやすくておいしかったです。
マクロビというと薄味・素材の味という印象ですが、カレーやナゲットは男性でも満足してもらえそうな気がしました。


素朴な味でおいしかったです。
野菜の味がすごく感じました。
ベジミートがお肉そっくりでびっくりしました。

どれもおいしかったです。
デザートのクリームがすごく美味しかったです。

とてもおいしかったです。
カレーとプリンのレシピが知りたいです。

どのお料理も野菜の甘みや味がしっかりしていて、とても美味しかったです。
クッキーがとても甘くてお砂糖を使っていないなんてビックリでした。

とてもおいしくて、盛り付けも美しく、ボリュームもあり、650円なんて信じられないほど素晴らしかったです。
カレーが甘くて優しいお味で心がホッとしました。

いつも新鮮でおいしくいただいています。

全て美味しかったです。
カレーは、夫や子供も満足しそうな味で、教えてほしいと思いました。
金時芋のサラダは、我が家でもできそうかなと思いました。
いろいろ参考になりました。

カレーとかぼちゃプリンの作り方を教えて下さい。
美味しかったです。

見た目から味から歯ごたえ噛みごたえまで、女の子が好きな料理で、マーコさんのランチを食べれて嬉しかったです!!
マクロビ料理はじめて食べましたが、絶対に次回も食べたいです!♪
メニュー表、クッキーがついていて、とてもお得感のある大満足ランチでした。
とってもおいしかったです!!

カレーもよく煮込んでおいしく頂きました。
お味はどれもよくクッキーもよかったです。
ただスープが少し冷えていたのが残念でした。
おいしく頂きました。

かぼちゃのプリンとついていたクリームがすごくおいしかったです。
「火」がたいせつなのかもしれませんが、火をつかわないマクロビ料理を食べたり、あれば教えて頂きたいです。
とても美味しかったです。
切干大根はスープにもなるし、クッキーにもなるんですネ。

全てのおかずに大満足です。
特にベジミートとひよこ豆のナゲットは、同じような物を今まで食べた中で一番「カラッ」「サクッ」でおいしかったです。
次回も楽しみにしています。

初めてマクロビを食べました。
不思議な食感のからあげで、おいしかったです!
切干大根クッキーありがとうございました。
食べただけで美しくなるようなお料理で、本当に幸せでした。

品数が多く、どれもおいしく頂きました。
ごちそうさまでした。

とてもおいしかったです。
甘い野菜のカレーですが、私も甘い野菜のスープをベースに作った事があるんだけど
同じような味にはならなかったです。
カレールーは市販のものでしょうか?

みんなとても美味しかったです。
ひよこ豆のナゲットが気に入ってしまいました。
もし機会があれば、授業で習ってみたいです。
ご馳走様でした。

どれもよくかんでおいしかったです。
食べました。
メニュー表もとても参考になります。次回も食べたいです。

どの料理も優しい味付けで、とっても美味しく頂きました。
また是非食べたいです。

とても満足感のある内容で、目で見て楽しめて、どれも素材の味がいかされていて美味しく頂きました。
ごちそうさまです!!

とても美味しかったです。
たくさんの野菜で身体にやさしいのに、満足感がありました。

今日の料理は、いつも食べている味とは全然違って食材の味を感じます。
自分でも作れるように、色々と知りたいです。


皆様 アンケートにご協力頂きましてありがとうございました。

アンケートにも多かったカレーの作り方なのですが・・・

粉はこんな粉をブレンドして作りました。

しばらく我が家はカレーばかりでした(笑)
ポイントは、しっかり時間を掛けて煮込むのと、お水の代わりに切干大根の汁やひよこ豆のゆで汁などで煮込む事です^^

他のレシピは・・・カフェメニューの単発のクラスを作ろうかなと^^
どうでしょう?

今回はすごく貴重な経験が出来ました。
反省点などもいくつかありましたので、今後はよりよくなる為に改善しながら
進めていきたいと思います。

次回2月16日は あまり期待しないでね


次は何作ろうかなぁ~2月なのでオーブン料理も入れたいなぁ~

今から楽しみです皆さんのアンケートの食べたいメニューも

参考にしながらこれから考えていきます。

コラビア 12月7日

2011年12月09日 | マーコ
無事終了しましたぁ~^^

3日前から仕込みが始まり・・・・

前日はアシスタント、先生方と仕込みまして(4名)
ほぼ一日がかりでした^^

数があるので時間がかかりますね^^
そして運ぶ物も沢山・・・浄水器まで持っていきましたょ~

圧力ナベやお鍋、まな板、包丁など、ほぼ一式持って行きました^^

道具にも拘っているので、あれもこれも・・・とどんどん荷物が増えていきました^^

皆さんがお手伝いして下さったので本当に助かりました。感謝です。


そして前日の夜は・・・全然眠れなかったです(笑)
頭の中で何度も流れをイメージしたり・・・他に持っていくものはないかな・・・
などずっと頭から離れなかったです。

その時にいろいろアイディアなども出てきたので、良かったです


朝8時半~スタート
スタッフの方が集合写真を写してくださり

いよいよ料理がスタート^^



今回は31食作らせて頂きました。


メニュー

●ひよこ豆のナゲット  ●ベジミート


●黒米 ●玄米 ●わかめのふりかけ



●金時いものサラダ


●スパイシーカレー ●甘口カレー


●切干しのスープ


●かぼちゃのプリン




皆様、私達のカフェに食べに来てくださりありがとうございました。

遠くからは桑名なからお越し頂いていたり、クラスの皆さんで時間合わせてお越し頂いたりと

お時間作って頂き、今回のカフェにご参加いただいた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。


そして今回の成功があったのは、スタッフの方の助けがあったからこそです。

阿部先生、かおり先生、山本さん、岡山さん ありがとうございました。


次回の2月16日は、もう予約でいっぱいになりました。ありがとうございました。
皆様食べられて、そのまま帰りに予約してくださった方が多くて
私も驚いております。 

次回のメニューはそのまま同じにしようと思っていたのですが(笑)
リピーターの方が半数を超えているので新メニューにします

また決まりましたらブログにてご案内させていただきます。

ありがとうございました。





コラビア

2011年11月14日 | マーコ
コラビアさんで使う業務用の商品を買ってきましたぁ~



菜種油でもこんなに大きい

比べると分かりますね^^

ベジミートもすごい量

一日カフェ楽しみです

今野菜カレーもいろいろ粉を変えて実験中~^^



中国茶 しずく  一滴

2011年11月07日 | マーコ
またまた、中国茶の「しずく」さんの所に行ってきましたぁ^^



かぼちゃのムース


すごく美味しかったです


お茶飲みながらゆっくり過ごせるのでとても幸せな時間でした



中国茶 しずく 一滴

大府市森岡町六丁目40-1

営業時間:13:00~20:00

定休日:火曜・水曜



単発クラス 3回目 11月3日

2011年11月03日 | マーコ


本日のメニュー

お手当(梅醤油葛湯)

葉野菜と海藻のあえもの

粟と甘い野菜のリゾット

しぐれ味噌

長いもと白ネギのお味噌汁

黒ゴマ汁粉


皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました

皆さんとは次回のコラビアさんでお会いできますね

2月の時も皆さんに喜んで頂けるようなメニュー作りをしていきます


ありがとうございました。






マクロビランチ

2011年10月22日 | マーコ
コラビアさんで作らせて頂けるランチ、

今15名のお客様からご予約頂いておりまして

皆さんありがとうございます。とっても嬉しいです



詳しくメニューなども決まりましたのでお知らせさせて頂きます。

12月7日(水)11:30~    料金:650円  限定:20食


私達のグループ名が「マーコ」意味:マクロビオティック コミニティー

ロゴも完成



メニューは



甘い野菜のカレー

ベジミート

ひよこ豆のナゲット

切干大根のスープ

黒米と玄米ご飯

サツマイモのサラダ

切干大根のスープ

デザート


場所:大府市森岡町4丁目8番地


外観はこんな感じです。




今後のご予約は・・・・コラビアさんにてお願い致します。

コラビアさんが人数の把握しておりまして、よろしくお願い致します。

0562-44-8500


次回の予定は 

2月16日(木)11:30~

3月10日(土)11:30~