春の日差し 2017-03-11 15:39:26 | 日々日常 春の日差しが降り注いでいます。 こんな日は庭の草むしりをしたくなります。 今年初めての草むしり、雑草のように強く生きていきましょう。 冬越しした花たちが花開いて来ました。 みーちゃんもプランターの中が大好き、私に叱られても 入ってしまいます。
パソコン騒動記2 2017-02-27 14:34:32 | 日々日常 パソコンが家に届いてから古いパソコンから画像移動など 目をしょぼつかせながら、それでも新しいパソコンは 動きがいいわなどつぶやきながら自分の使いやすいようにと 作業しました。 以前入れていたフォトスケープをダウンロードして 次にムービーメーカーをダウンロードしているとき おかしな画像が入ってきました。 すぐ✖で閉じてしまいました。 それからです、やたらと警告メニュがはいり 528のシステムの問題がみつかりました。修理を開始せよ との警告、買ったばかりのパソコンにとそれはないだろうと思い次へ進むと なんと何十万もするソフトを買うような仕組みになっていました。 すぐにサポートを受けている販売店に電話して事情を話しましたら なんとそれは詐欺ですといわれました。 そしてパソコンを遠隔操作して解決してくれました。 いや~驚きました。ダウンロードには気を付けます。
パソコン騒動記 2017-02-25 11:38:39 | 日々日常 私が愛用していたパソコンがついに動かなくなってしまいました。 昨年の暮れごろから喘ぎながら動いていたのですが遂にダウンして しまいました。 XPをW7にバージョンアップした年代物、買い替え時が来たと悟りました。 スマホがあればパソコンはいらないよとも言われましたが 年寄にスマホは見づらくてね・・・・。 というわけで新しくパソコンを購入してしまいました。 インターネットの接続、プリンターの無線での接続四苦八苦の作業を して何とか使えるようになりました。 それにしてもややこしいW10、投げ出したくなります。 パソコンでメールをやる人が少なくなって来ているのに どうしてこんなややこしくしているのが不思議です。 、
玉縄桜 2017-02-04 13:43:03 | 日々日常 早咲きの玉縄桜が咲き始めました。 玉縄桜を広める会の方たちの努力で大船フラワーセンタを中心に玉縄地区 に植樹し今、根付き始めています。 最初は心ない人のいたずらで枝を折られたり抜かれたりして いましたが立派に成長してきました。 この玉縄桜が終わる頃染井吉野が咲くのですが それにしても今年は早いですね。
梅の花が咲きました 2017-02-01 13:51:28 | 日々日常 梅の花が咲きました。 ここ数日の暖かさに誘われて満開になりました。 夫が逝ってから丸三年、もう梅干も梅酒も作るまい、 だから梅の花も咲かなくても良いとばかり 暮れに植木屋さんに思い切り剪定して貰っていました。 夫が元気な頃は植木屋さんに頼むこともなく夫が丁寧に 剪定し見事な花を咲かせ、梅の実も10k以上の収穫が ありました。 今年はどういうわけかお花が見事に咲いています。 梅の実の収穫がありますようにと少し期待し始めています。