このときを
一日千秋の思いで
待っていました

ついにトマトが

ナスも

収穫しました
育て方にちょっとした実は根本的に間違いがありまして
ナスはミニなすにしかならない…
しかし
日々数100匹のアブラムシをお掃除用のコロコロで捕っていた甲斐あって
よくぞ実ってくれました
感謝

野菜直売所で仕入れてきてくれた夏野菜とともに
天ぷらになりました
奥の立派なナスは直売所のものです
カボチャほくほく
今年初モノ
トウキビのフリットは甘みが引き立って美味
てまえが我が家産のミニナスちょっと苦い
トマトは水を不足気味に育てたためばっちり甘くなりました

一日千秋の思いで

待っていました


ついにトマトが

ナスも

収穫しました

育て方にちょっとした実は根本的に間違いがありまして
ナスはミニなすにしかならない…
しかし
日々数100匹のアブラムシをお掃除用のコロコロで捕っていた甲斐あって

よくぞ実ってくれました



野菜直売所で仕入れてきてくれた夏野菜とともに
天ぷらになりました

奥の立派なナスは直売所のものです

カボチャほくほく
今年初モノ

てまえが我が家産のミニナスちょっと苦い

トマトは水を不足気味に育てたためばっちり甘くなりました
