ここでは熱々のうどんはでないから食べたいな〜と。
聞いていたので今日の差し入れ。

鍋焼きうどんの作り方を何回か説明するけれど、
鍋もってこなあかんなと。
銀の入れ物が鍋だと納得できないらしくて火にかけるのは危ないと判断。
これをレンチンされても危ない。
持って帰ってきました。
チンしてすぐ食べられるもの捜して来るねと言うと納得したようでした。
何時ものあそこのアレ
木曽路のアレ、
長次郎のアレが美味しかったとひとしきり盛りあがってお昼です。

レストランの入口には大きなお雛様が飾られてています。
綺麗やな。
うちは男ばかりだったからこんな飾りはなかった~と社長。
その代わり大きな五月人形を飾ってました。
ゆっくり眺めました。
社長と別れて家に帰り
久しぶりの鍋焼きうどん美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
うらら子