SQUARE23 BLOG

日々感じた事を適当に綴るblogです。

Jリーグ 15節 アビスパ vs エスパルス

2006年07月29日 07時37分26秒 | サッカー
博多の森に見に行ってきた。

夏休みなので人も多くバックスタンド側は長蛇の列が...
「これじゃキックオフまでに入れるかわからん...」

しかしそこは会場に行きなれたメンバー。
メインスタンドから入り、ゴール裏を抜けてバックスタンドへ。
並ぶことなくスムーズに席を確保。

天気は晴れ、気温も高くかなり蒸し暑い。
じっとしているだけで汗がじわっと出てくる。
選手は大変そう。

で、試合の方は...
負け。(1-2)

前半と後半では違うチームのようだった。
前半に何度も流れの中で決定機があったのに、幸運に助けられて押し込んだ1点だけ。
優勝を争うチームだったら3点は入っていたのではないだろうか。

後半はエスパルスのリズム。DFラインがずるずる下がってましたね。

試合後の川勝監督のコメントが的確なんだろうか。

原因は疲れから?との記者からの問いに、
「いえ、失点の前にもちょっと危ないシーンがあったりすると、全体の考えが統一できないということです。前に行こうとする何人かの選手と、最終ラインも含めて守ろうという選手が全体的にラインを下げて自分の前にボールを置こうとする。それで、DFラインの前がそうとう広がった時間帯が、失点するシーンまで10分近くあったなと思います。」

自分は記者同様疲れからかと思った。
エスパルスの選手のコメントには「後半は足が止まってきた」ともコメントもあったのだが。
まぁ監督が説明した状況になったのは、疲れから中盤のプレスが甘くなったからではないかと思う。

そういう時間帯もあるでしょう。
その時どう戦うのか。
攻めるのか守るのか。
全体の統一がとれていないということ。

この試合は3人の交代枠を全て使い、フォーメーションも試合の途中で4バックから3バックへ変更。

その狙いは?との記者の質問に、監督は...

「最終的に3バックに変えたというのは、当然点を取りに行く、負けゲームに関しては追いつくために前を厚くするということです。その前に最初に川島を4バックの左サイドに入れたのは、劣勢の時間帯はお互いが連動しない時間が多いんで、アレックスの個人技を生かすために1枚前にあげると。また、北斗を攻撃に早く速く参加させるために、川島、千代反田、金古の3枚を並べて北斗のポジションを上げました。後はアレックスがカードをもらっていたんで、少し前の方のポジションでDFの負担を減らしてカードをもらうのを避けたかったということです」

川勝監督。
神戸で問題を起こしたこと意外知らなかったのですが、話が論理的でチームの状況を冷静に分析してそう。

今後の巻き返しに期待。

Jリーグ 13,14節

2006年07月25日 22時42分09秒 | サッカー
中断から再開後のアビスパの2試合をTV観戦。
#J:COMデジタルに変更しといて良かった。

人も変わったが、攻撃にかける人数が変わってた。
点を取る為の修正点を垣間見ることができた気がする。

FC東京戦は勝ち点3をあげられる試合だった。
いいサッカーをしながら引き分けで勝ち点1。
結果だけ見れば、序盤と同じパターン。
まぁこの日は雨でピッチコンディションも悪く、責めるのは酷かもしれない。

続く横浜Fマリノス戦は引き分けで良かった良かったという試合内容。
でも攻撃に転じた時の人数のかけ方はちょっと期待を持たせてくれる感じ。

2試合で勝ち点2を上積みしたものの、順位は1つ下げて降格圏内に...
しかしまだ先は長い。
2試合連続無失点は評価してもよいのでは。

明日は清水エスパルス戦。
仕事が終わったら博多の森で観戦予定。
きつい日程で良いサッカーができるか不安。
ストレス溜めないように気楽に見るとしよう。

お泊り会

2006年07月15日 09時37分37秒 | 雑記
7月14日~15日は、長男の幼稚園のお泊り会。

長男も楽しみにしていたけど、前日から体調を崩し、やや熱が...

朝は張り切って起き、熱も36.6度程度。
これなら行けると思ったが、時間が経つにつれ、熱も37.1まで上昇。
途中で熱が上がったら迎えに来てもらうと事前連絡あり。
「これはやばそうだ」

やや元気がなかったが、本人が「行く」というので取り敢えず行くことに。

元気よく出発したのはいいが、案の定、夕方頃連絡が...
「熱が38.0度まで上がったので迎えに来てください。」

迎えに行くのはいいのだが、場所が高速道路使って1時間以上かかる場所。
しかも場所はわかりにくく、夜で看板もよくみえず迷う。
天気は最悪で雷に豪雨。
「う~ん、疲れる。こんな遠いところでお泊り会しないでくれ!」
#行かせた私が悪いという話も...(爆

ようやくたどり着いたが、長男は非常に残念そうで体調以上に元気がない。
ちょっと可愛そうなイベントになったとさ。

HDRレビュー その1

2006年07月12日 22時02分10秒 | 製品レビュー
HDRを導入して一ヶ月以上過ぎた。
これから気付いた点をちょっとずつ書いていこう。

ここ一ヶ月でよく録画したのはW杯。
EPGで録画でき、しかも「時間変更追従」機能付きなので放送の延長にも自動的に反応してくれる。

「これはいい!」

最初はそう思った。
しかし、録画した次の日、試合結果を知る前に見ようとしたその時...
録画トータル時間が画面に表示されていた。

「おぉ、確かに時間変更で追従できてる...」

って感心してる場合ではなかった。
この試合延長でPKまでいったということがハッキリとわかってしまった。

うーん、なんか試合の楽しみが半減。

ありがたいこの機能もありがた迷惑に感じることもあるんですねぇ。
まぁ録画が途中で切れるよりましですけどね。

補助輪無し

2006年07月09日 00時22分34秒 | 雑記
先月から長男が補助輪無しの自転車に乗れるようになった。

幸か不幸か何の練習も無しに乗れてしまった。

子供の教育として、「努力」「忍耐」「達成感」をそれとなく経験できるいい機会だと思っていたのだが...

現状は、できないことは直ぐに諦める、できると調子に乗ると言った感じであまり褒められたものではない。
まだ5歳だからそんなものかと思うけど...
でもこのまま育ってもらったら困る。

ってことで、小さい頃からできるだけ多く「頑張れば達成できること」を経験させたいと考えている。

残る身近な訓練としては、箸の使い方や鉛筆の持ち方があるだろうか。

鉛筆の持ち方に関しては、何度か注意すると次から正しい持ち方をするようになった。

実のところ教えている私の鉛筆の持ち方が出鱈目。
子供に示しがつかないので、ただいま私が鉛筆の持ち方矯正中。

誰が教育されているのやら...

戦隊シリーズ?

2006年07月08日 07時55分08秒 | 雑記
新潟で単身赴任している友人からお土産を頂いた。

「少年 サドガシマ」(ミルクチョコサンドクッキー)
そこには「離島戦隊サドガシマン」の姿が...

地元では結構人気でグッズの販売もされているそう。

ちょっと検索してみると他にも離島戦隊を発見。
「離島戦隊タネガシマン」

これらの存在、全然知らなかった。
福岡もパクパクして「離島戦隊ノコノシマン」なんて作ったら?(ウソ

本家スーパー戦隊シリーズは30周年。
「ボウケンジャー」は個人的にはイマイチ。
やぱり最近では「デカレンジャー」がよかったかも。

今度 元祖「ゴレンジャー」関係で「キレンジャーカレーポーク中辛」が出るそうで...
おまけにメンコがついていて裏にはなぞなぞが...懐かしい。

「離島戦隊サドガシマン」もいいけど、こちらのカレーも買って食べてみよう。
#幸い子供もCATVでゴレンジャー見てたし。

どうなるアビスパ

2006年07月05日 22時58分27秒 | サッカー
昨日はW杯の日程を間違えてドイツ-イタリア戦を見逃してしまった。(爆

W杯での日本は残念な結果に終わってしまったが、選手自身が感じた足りなかったものを課題にJリーグまたは世界の舞台で飛躍して欲しい。
また、世界での経験を若い世代に伝えJリーグ全体のレベル底上げを計って欲しいものだ。

そういった意味でアビスパに代表選手がいないことは寂しいことだ。
はやく代表レベルの選手が出てきて欲しい。
中村北斗や柳楽らに期待か...
#あとアビスパユースに属する会社の先輩のご子息にも期待。(^^

現状のアビスパは1勝5分6敗 勝ち点8の16位。
失点は少ないものの得点不足で勝ち点が稼げない。
はやくも監督が解雇されてしまった。

私の友達で専門学校の講師をしている人がいる。
ソフトウェアを教えているのだが、如何せん四則演算もできない生徒がいると聞く。しかも一人二人ではないらしい。
ソフトウェアの専門分野を教えるはずが、それ以前のというか吃驚するくらいさかのぼって教えなければならない現実。
そして試験の結果が思わしくなければ講師に責任がかかってくる。
私が「ジーコ監督の気持ちがよくわかるやろ」と友達に話すと爆笑された。

ジーコがやりたいサッカーがあったと思う。
でも現実はW杯直前になっても基礎的なシュート練習の繰り返し。
「悲しい」と漏らしていたとか...
はたして監督の問題なのだろうか。

アビスパでも同じ事がいえるのでは?
確かに責任は監督にあるのかもしれない。
しかし選手に課題があるのも事実。
シーズン途中で選手の補強が難しいこともわかる。

だとしたら、選手の意識改革をするべく、その知識に長けた専門のコーチを捜すといった手もあったのではないか。
優れた監督というのは戦術は勿論、選手の気持ちを掴み戦う集団に持っていく力がある人だと思う。例えばロッテのバレンタイン監督のように...
一人でできなければコーチと二人、三人でやったらどうか。

引退したヒデがよく口にしていた「気持ちの問題」「戦う姿勢」。
ここを補いつつ厳しいトレーニングを積めば千葉のようになれたのではないか。
そう思えるような戦いを序盤アビスパはしていたと思う。

少なくともこの件でクラブ側の対応は褒められたものではなかった。

監督も変わり、選手の入れ替えもしたアビスパ。
どう変化したのか。

26日博多の森へ足を運んでじっくり見てこよう。

ヒデ引退

2006年07月03日 23時50分15秒 | サッカー
そろそろサッカーの話題を書こうと思っていた。
アビスパのことについて...

しかし、今日は特別。
ヒデが自身のHPで引退発表したということで。

TVを見ているとニュース速報が...
内容はヒデの引退についてだった。

正直な感想は「えっ、この話題でニュース速報なの?」だった。
前から引退をほのめかす内容が出ていたので引退についての衝撃は少なかった。
そして、あらためて存在の大きな選手だと感じた瞬間でもあった。
素人目に見ても国際試合においてその存在の大きさは際立っていたと思う。

最近スポーツにおけるメンタル面についての本を読むことが多くなった。
本を読む限り、ヒデのインタビューや記事を振り返るといかにメンタル面に長けていた選手だったが伺える。

日本代表にしてみれば痛手かもしれないが、個人的には良い幕引きだったと思う。
このような引退はなかなかできないし、ヒデらしいと思える。

とりあえず、これまでお疲れ様でしたってことで書いてみました。

記念樹?

2006年07月02日 22時55分24秒 | 雑記
あるところから、実がなる「桜の木」が頂けると言うことで、悩んだ末に移植することにした。

なぜ悩んだか。
・落葉樹であること
・毛虫がつくこと
・移植して枯れてしまうリスクがあること

でもすでに5,6年育てており、今年は実もついている。花が咲くときれいだろう。苗から育てるよりいいかっ。

ということで植木屋さんと相談しつつ移植することに。
#移植にかかった費用15,000円。

丁度その時期が偶然にも子供の生まれた週だったので、近所では「子供が生まれたから記念樹に...」と噂されていた様子。

「いや違うんですけど(汗」と説明しつつも、丁度良いから記念樹ということに。(^^;

写真は移植して直ぐに撮ったものだが、今では新芽も結構出てきており、「これだったら問題ないだろう」と植木屋さんの弁を頂き一安心。

サクランボの実は小粒でそれほど甘くないということだが収穫は姪っ子を含む子供達も楽しみにしている様子。

はやく実がつくようこれからも手入れを頑張ろう。

お宮参り

2006年07月01日 23時03分08秒 | 雑記
7月1日は次男のお宮参りの予定。

前日の雨と天気予報を聞く限り、「明日は雨だな。延期にしよう。」
ってことで何の準備もしていなかった。

しかし、朝起きてみると晴れ間が出るほどの天気。
「やっぱり今日行こう。」

午前中は、長男の水泳。
帰ってきてバタバタ準備。

なんとか両親との待ち合わせ時間に間に合ったもの忘れ物が...
「カメラ」(爆

まぁ仕方がない。
この後、プロに写真とってもらうし、いいかぁ。

ということで、お参り後に写真屋へ。

しかし、子供の写真を撮るのは時間がかかりますね。
前の子は撮影中に寝てしまい、撮影中断。
こちらも終わるまでに2時間以上もかかってしまった。

写真構成は基本的に長男、長女と同じにしてアルバム作成を頼んだ。
3番目だからといって省略はしたくなかった。

自分が次男なんで写真がほとんど残っておらず、寂しい思いをしたことがひっかかっているからだろう。

でも子供を育てているとわかる。
子供が二人になると夫婦そろって子供の世話をする場面がほとんどなので写真を撮ることが子供一人の時に比べてどうしても減ってしまう。
3人目となると絶望的か...

諦めたら多分そうなる。
そうならないように意識することが大切。

今日のようにカメラを忘れるなんてことがないように今後気をつけよう。