文化遺産の整備と活用シリーズ・7 →終了しました
日 時 2012年8月4日(土) 午後2時~4時
会 場 クレオ大阪中央 研修室2
講 演 平田政彦 先生(斑鳩町教育委員会)
申込不要・一般参加歓迎
難波宮址を守る会
◎難波宮址を守る会は難波宮跡の保存と活用を目指す市民団体です◎
このシリーズでは、文化遺産や史跡などの調査成果や整備の考え方、
公開後の活用のあり方や様々な楽しみ方について学んでいます
公開後の活用のあり方や様々な楽しみ方について学んでいます
日 時 2012年8月4日(土) 午後2時~4時
会 場 クレオ大阪中央 研修室2
(大阪市立男女共同参画センター中央館)
大阪市天王寺区上汐(うえしお)5-6-25 06-6770-7200
大阪市天王寺区上汐(うえしお)5-6-25 06-6770-7200
講 演 平田政彦 先生(斑鳩町教育委員会)
斑鳩藤ノ木古墳の調査と整備と活用
■藤ノ木(ふじのき)古墳は奈良県斑鳩町にある6世紀後半の円墳で、法隆寺の西約350mに位置しています。発掘調査によって未盗掘の家形石棺が発見され、豪華な副葬品が確認されました。古墳は国史跡に指定され、整備公開されています。出土品は国宝に指定されています。
資料代 会員:500円 一般:700円申込不要・一般参加歓迎
難波宮址を守る会
◎難波宮址を守る会は難波宮跡の保存と活用を目指す市民団体です◎