難波宮址を守る会 -なにわきゅうしをまもるかい-

難波宮址を守る会は、大阪市中央区法円坂にある古代の都城、難波宮跡の保存と活用を目指す市民団体です

難波宮址を守る会 2015年度 総会・記念講演会 →終了

2015年03月11日 | 総会・記念講演会

難波宮址を守る会 総会・記念講演会のご案内 →終了

■今年も総会・記念講演会開催の御案内をする時節となりました。今年は、記念講演に
神戸大学の古市晃先生をお迎えし、「五世紀における倭王権と大阪湾岸」という演題で
講演をしていただきます。葛城氏、吉備氏、紀伊氏や渡来人の、五世紀の大阪湾岸を
舞台とした活躍を、倭王権との対立・服属を軸にお話しいただきます。
多数ご参加くださるよう御案内いたします。 

日   時   2015年4月11日(土)  午後1時30分~4時

会   場   クレオ大阪中央 研修室2(案内図参照)

総   会   午後1時30分より

記念講演   午後2時30分より
           
古市晃先生(神戸大学准教授)
              
「五世紀における倭王権と大阪湾岸」

注意事項   申込不要・会員外も聴講歓迎
         会員   総会・記念講演とも無料
         会員外 記念講演資料代500円

 

 

 総会・記念講演会の様子

 
◎難波宮址を守る会は難波宮跡の保存と活用を目指す市民団体です◎   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東高野街道を歩く・4 →終了

2015年03月11日 | 見学会

難波宮址を守る会春の見学会

東高野街道を歩く・4 →終了

■春の見学会は「東高野街道を歩く」の4回目です。いくつかある高野山参詣道の中でも、
生駒山地の西裾をたどる東高野街道は様々な文化財が濃密に分布している地域を通る
道です。今回はJR忍ヶ丘駅に集合し、正法寺跡・墓ノ堂古墳・伝和田賢秀墓―野崎観音・
石造九重層塔などを尋ねます。また四條畷市立歴史民俗資料館、大東市立歴史民俗
資料館も見学します。この見学会は、昨年、荒天中止となった見学会の再挑戦です。

日   時  2015年3月29日(日)午前10時

集合場所  JR学研都市線 忍ヶ丘駅改札口

京橋駅9時28分発快速同志社前行に乗車、四条畷駅で普通電車に乗り換え
京橋―忍ヶ丘 220円

見学場所  JR忍ヶ丘駅―正法寺跡―墓ノ堂古墳―四條畷市立歴史民俗資料館―
        伝和田賢秀墓(府指定史跡)―野崎観音・石造九重層塔―大東市立歴史
        民俗資料館―JR野崎駅(解散)

全行程=約6キロメートル

解   説  本会会員

参 加 費   会員:500円    一般:700円

注意事項 申込不要・小雨決行・昼食必携

 中野地区共同墓地 雨の中の見学だった

 東高野街道

 慈願時(野崎観音)

 大東市歴史民俗資料館


◎難波宮址を守る会は難波宮跡の保存と活用を目指す市民団体です◎

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする