goo blog サービス終了のお知らせ 

S.A.K.i's BLOG // oficial

HiMUKA S.C
ex. jAP jAM international
KiZUNA the Future

Hot This Year

2009-07-14 09:55:43 | COUNTRY LiFE
今日も朝からあちーな

全開の陽射し浴びてると まるでジャメ~カに戻った気分だワ

調子に乗ってシーツにタオルケットまで一式ジャブジャブやってしまった

よーく乾くゾ(笑)

んで思い出した

向こうは洗濯物干す時 絞らないんだよね

いや もちろんウォッシュマシン使わ(え)ないゲトースタイルでの話だケド

すすいでジトジトのまんま物干しにかけちゃう

それでもしっかり乾くんだから 赤道直下恐るべし!

おかけでTシャツの色なんかすぐに褪せちゃったり…(笑)

Anyweh‐

暑さ 楽しんで行こか!


Taue

2009-06-23 16:29:48 | COUNTRY LiFE
5年生とソノ父兄

そして老人会のみなさん

みんな仲良く1列にならんでの手植え作業

いや~ 昔の人の苦労が身をもって伝わってくる

やっぱ 御飯は一粒残さず食べないと

だね!


Rain

2009-06-23 08:01:33 | COUNTRY LiFE
ようやく梅雨らしい天気になってきた

窓を開けると 家の周りのアチラコチラから耕運機の音がする(笑)

朝から御苦労様デス!

とゆーワケで 今日は午後から小学校の体験学習で「田植え」のお手伝い

カッパ買いに行ってこよ


Take a Walk ②

2009-06-19 08:35:21 | COUNTRY LiFE
目的地

山の谷あいにある貯水池に到着

素晴らしい自然の営みも年々イレギュラー化(?)し 今年は梅雨に入ってからもまとまった雨が降らない

おかげで貯水池は干上がり 一帯の農耕地へ充分な水量が供給出来ない事態となっている

霧島連山の奥に位置するウチの地元は県内でも耕作の時期が遅い方なのだが 6月も半ばを過ぎようとしているコノ時期に至っても未だに田植えの済んでないところもあるくらいだからソリャ大変

プールの授業が始まり喜びを隠せない子ども達の姿とは裏腹に 農家のみなさんの表情は今日も冴えない…

恵みの雨 プリーズ!


Take a Walk

2009-06-19 08:32:34 | COUNTRY LiFE
天気回復!

で 清々しい朝の空気を堪能しながらの散歩

みんなは

栗の花

って見たコトある?

毎年コノ時期になると枝という枝から画像にある白い髭のような花が咲き乱れ 蝶や蜂達の飛来を誘うんだよね

んで 秋には例のイガイガに包まれた美味しい実となる

自然の営みって素晴らしい