goo blog サービス終了のお知らせ 

エイトと・・・。2

日本スピッツ♂エイトと飼い主8banの暮らし♪♪

酒田をおさんぽ

2016-01-04 18:24:53 | 山形犬
大晦日のお話に戻りますが、

▽朝から酒田をお散歩してきました(*^^*)


▽雪の『山居倉庫』をぐるっとお散歩して


▽朝ごはんを食べに酒田港の『海鮮市場』へ。


▽海を眺めながら


▽朝のお刺身定食。

お昼の時間帯の定食が安くてお得なんだけど、
朝は朝専用のメニューしかない。
ごはんを食べたら、

▽すぐ近くの日和山公園をお散歩♪


▽ですが、犬は園内立ち入り禁止の看板が。

がーん(T ^ T)
仕方ないので、酒田の街をぶらりとお散歩。

▽公園のすぐそばには

映画『おくりびと』のロケ地になった建物が。
こんなとこにあったのか~!
主人公が働くことになった葬儀屋さんの事務所
として撮影されてたとこね~。

▽次は何があるかな~?


▽ここから近いのは


▽料亭文化を伝える施設『山王くらぶ』。

明治28年建築だって。立派な造りだ。

▽途中マンホールの柄もチェック。

これは『北前船』と『灯台』だな。

▽これは『山居倉庫』だね。

といったように街のシンボルがひと目でわかって
マンホールって面白い♪♪

▽こちらは赤い壁がひときわ目をひく


▽『相馬樓』さん。

江戸時代から酒田を代表する料亭さんだった相馬樓さんは、
今では舞妓茶屋として酒田舞妓さんの踊りとお食事を楽しめたり、
竹久夢二の美術館が併設された観光施設となってます。

▽レトロモダンな相馬樓挙式なんてのもオススメだの~(≧∇≦)

のぞきなさんな、怪しいから(-_-)

▽公園散歩はできなかったけど、


▽酒田の観光スポットをちょこっと回れて


▽楽しい観光お散歩でした~(*^^*)







羽黒山

2016-01-02 19:20:41 | 山形犬
今年の初詣は羽黒山に行ってきました。

お天気いまひとつでしたが、

とりあえず行けるとこまで歩いて登ってみるか!と

▽随神門から参詣道1.7キロの石段歩いて山頂目指す♪


▽石段っといってもこの時期は雪道ですけど。


▽このくらいなら歩いて登れる!


▽10分しないうちに五重塔に到着。


例年より積雪量も少ないし

▽歩け歩け~♪♪


▽エイトにしてみたら、この雪道も


▽楽しくてしょうがない(≧∇≦)


▽雪の斜面と化した参詣道もグングン登る!


すごいな~エイト。
エイトに感心してるうちに


▽山頂の鳥居が見えてきて

出発して40分くらいで到着♪♪
無事登りきってバンザーイ\(^o^)/

車で直接山頂に向かったうちの家族は
渋滞に巻き込まれて残念ながら引き返しちゃった。

▽歩いてきて正解だったかも~(*^o^*)


▽さぁ、お詣りしておみくじひいてこ!


2015年、大殺界だった8013は…

▽大吉~。


▽2016年幸先の良いスタートですな。


▽ということで日が暮れる前に来た道帰るよ~。


▽帰りも元気!


▽仙台では雪遊びなかなかできないからね


▽ここで思う存分楽しめたかな♪♪


▽楽しい冬のトレッキング詣でした。

エイトが歩くの大好きなコで良かった(*^o^*)

2015大晦日

2015-12-31 19:10:39 | 山形犬
2015年も残すところあと数時間。

今年もたくさんの方々にお世話になり、
ありがとうございました!!

2015年、最高の思い出は

▽なんといってもエイトと北海道旅行♪♪


▽来年はどこにいこっかな~(*^o^*)

キャンプもいっぱい行けるといいな~♪♪


それよりエイトちゃん!

▽年越し用のお蕎麦に喰らいついちゃダメ!

知らぬ間にガブりと一人前ほおばっててびっくり( ̄O ̄;)
そば好きはダマっちゃいられなかったぽい(笑)


ということで、来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2015晦日

2015-12-30 18:16:43 | 山形犬
今年も残すところあと2日


▽やり残したことはないね?


▽スーリスリ


▽満足したようだ(≧∇≦)


▽今年のうちに見ておかなきゃ!と


▽朝一でstar wars♪♪

久っさびさの映画館。いや~面白かった~(*^o^*)
ただ、字幕がなく吹替オンリーなので、
来年もう一度字幕で見ますけど。

▽お昼は『いろは食堂』にて。


▽ジッペイ来てたね…懐かしい(*^^*)


中華そば食べたら


▽うちに戻って肉体労働。


▽場所を変えてそり遊び。


3時間ほどの労働を終えて

▽なの花温泉『田田』でひとっ風呂と。

さぁて、2015ラスト1日は何しよっかね~(*^o^*)