先ほど、取引先様から会社に梨が届きました。
これがまた大きくてびっくり!片手で掴むのも一苦労!
こんなに大きくても木にぶら下がってるなんてすごい!

私が使ってるコースターと比べてもこんなに大きい!
新高梨(ニイタカナシ)といって、秋の梨の王様とよばれているそう。
約90年ほど前に高知県産の「今川秋梨」と新潟産の「天の川梨」を交配して
できたらしい。新潟と高知の頭文字をとって「新高」だって~

糖度も高く、ざっくりした歯ざわりと、香り高いのが特徴ですって

グルメさんはぜひお試しあれ~。
梨といってもいろいろあるのですねぇ。
早く食べてみたいなぁ☆
また随分と遠い県同士の梨を交配したもんだ!
まさしく、「ざっくりとした歯ざわり」ですよね。
うまい表現だわぁ(*^^)v
小春さんはもうお試し済みだったんですね