TEAM SPEED_POODLE by たこやき

たこやき親子のカヤックフィッシング


Paddle your own Kayak!!

水陸両用「湯豆腐」

2012年10月30日 | その他
土曜日にカヤックに乗る予定だったのに、、、、、。
体の調子を崩してしまって、今回は自粛です、、、。
風邪??をこじらせてしまったようです。

土曜日にバシフナにいろいろな方々が集合したブログを見て、PC前で悶々としている たこやき です。




今回はどうでも良い話題です。

家に帰ったら、息子がニコニコしながら「湯豆腐好き?」って聞いてきました。

理由はコレ。

ちょっと前に話題になった豆腐が我が家にやってきました。
水陸両用「湯豆腐」です!

モノアイが光ります!(キラーーン)

心はジャブロー!!
哀戦士が流れますねー。

あーー早くガウから降下しなくては!(「お、、、降りれんのかヨ!」)
でも、ズゴックはバウから降ろさないか、、、。

そして、戦闘態勢を撮った状態がコレ

完全に水陸両用です。ここにアッガイとゾックが無い事が不思議です。

前回のザクも食べましたが、この湯豆腐も期待を裏切る普通の美味さ!
普通に美味しいです。
スーパーで見かけましたら、是非!



リール

2012年10月23日 | 釣具
沈して折ってしまった、エサ用の竿の代わりを買いに中古釣り具屋さんに行ったのに、、、、、。

何故か?こんなものを買って帰ってきてしまいました?


ショーウィンドーの中で、こちらをジッと見ていたんです。そして「連れて帰って!」と言っているのが聞こえました。

どうやら、不人気な機種らしく これだけやけに安く売っていました。
ABUアンバサダー4601AB
ABですよ!アンチバックラッシュ!


たこやきは、バス釣りをやったことが無いので、ベイトリールは全くの素人です。
20年前に 友人から ファントム ゼロ をもらった時に、試しに庭で投げた瞬間にバックラッシュしたことがトラウマでベイトリールはいままで封印していました。

その時のファントム ゼロはそのまま道具箱へ、、、20年間出番なし。
(今回、写真を撮るために久々に出しました。)

でも、いいきっかけなのでもう一度ベイトリールにチャレンジです。
今度、ロッドも探さなきゃなー。

その前にスピニングで釣らなきゃ、、、。

7浮き目 お見送りのはずが、、、。

2012年10月14日 | カヤックフィッシング
波には注意!

日曜日!とうとう観艦式本番です。
富津岬で木更津から出港する「ちょうかい」と「あすか」をカヤックから見送って、
さらに、ルアーも投げちゃおう!!なんていうちょっと欲張りな企画です。
前日の海快晴予報は、5m弱の風でギリギリ浮けそう!
用意していた、UW信号旗も積んで、ハリキッテ出発です。
暗いうちに首都高を抜けて、アクアラインで夜が開けてきたら、、、、、
えーーー!強風!!(泣)
7mの風だって。
火力発電所の煙の真横に流れてるし、、、、。
とりあえず、ダメもとで富津に行ってみます。

ハイ、、ダメでした、、、。
ウインドサーファーが楽しんでいます。

このまま帰るのもシャクなので、南房総の海岸に移動です。
途中大雨になったりして、、、、

すでに富津が強風な時点でもうテンションがた落ちなのに、追い打ちです。

もう、どうでもいいや状態で海岸に着くと、、
見た感じ浮けそうな海模様!
遠くに鳥山も見えます。

離岸時に大きなウネリをくらって、頭からずぶぬれ!
ポイントまで漕いで、親子は釣りを開始しますが、

風で流されてしまい、他の貸しボートにぶつかりそうになるので根から離れて釣りをしますが、アタリなし。エサもずっとあり、、、、、、。
遠くにうっすらと観艦式の「ひゅうが」が見えたけど、かすんですぐに見えなくなります。


ここで、先日借りたパラシュートアンカーの投入!
バッチリ効きます!スーーーっと流されることは無くなります!
パラアンカー思ったよりもいいですね!
試しに回収もしてみたけど、けっこうイイ感じ!

でも、さあ!これから本番!仕掛け投入って時に、
息子が「酔った、、、」ということなので、一旦帰ります。

岸に向かって漕いで行って、浜にサーファーが多いなあ、、なんてのんきなパドルをしていたら、たまにドキッっってするようなウネリが後ろから抜かしていきます。
たこやき全速で漕ぎますが、酔った息子はフニャフニャ漕ぎ。
そのまま直進して、、着岸直前に!
大きなウネリに斜めにされてそのまま「沈」!!!
やられたーーっていうか、やっちゃったーー感じです。
艇を起こそうにも、パラアンカーが邪魔になって起きません、、、。
なんだか色々なものをバラまいて、いろいろな物が沈んでいくのが見えます。
立ってみたら底に足がついたので冷静にアンカーのロープをのばして、艇に上げて、艇を起こして
浮いているものをかき集めて、艇を息子に陸まで引っ張っていくように命じて、
そのまま荷物をかき集めます。
波にもまれて色々な物が浮き沈みしていて、いくつか拾って陸へ

陸に上がって冷静になって、見てみると、、、、

竿が二本折れています

魚探が沈黙しています

前席のロッドホルダーがマウントごと無くなってます、、。

他に、ハサミ、プライヤー、一軍ジグケースが見当たりません。
右手小指に針が刺さって、血がだらだら出ています。
息子はずぶぬれでガタガタ震えてるし、、、、。


うーーーん、、。ロッドホルダーが無くなったのと魚探がダメになったのはは痛いなあ。
朝よりテンションダウンで暗ーーくなって片付けです。
まだほとんど釣りをしていませんが、もう出る気力がありません。
荷物積み込んで、雨の中帰宅です。

そんなこんなで、今日は終了。

教訓!
着岸時には、小物はひとまとめにすること。
パラアンカーのロープも縛ってしまってから。
ルアー、仕掛けの針は外してしまってから。
プライヤー、ハサミは短いショックコードなんかでつないでおく。
(ただ、息子はパドルのリュージュコードが絡んでしまって一瞬身動きが取れなかったらしいので、コードも考えものかも?)
大事なのは、着岸時は沈するものという前提で準備していかないと、、、、。

帰宅後、魚探を分解して、乾燥させたら復活!!ウレシイーー

艇の上に乗せていくものは、もう一度考えてみよっと。

6浮き目 三番瀬再び

2012年10月11日 | カヤックフィッシング
もう一度三番瀬へ

10月8日のこと。
やっとここでブログが追いつきました!
ここからはリアルタイムです。

今年は3年に一度の海上自衛隊観艦式の年です。
一般公募に応募したり、コネを使ったりしていろいろ手を尽くしたたこやきですが、
残念ながら乗船券は手に入らず、、、。
ですが、木更津から出港するASE-6102「あすか」とDDG-176「ちょうかい」があるので、富津岬から釣りをしながらカヤックでお見送りの計画をしていましたが、、、、、
当日は、海快晴の予報では富津岬は10mの風、、、。
ならば、浦賀水道に近い館山あたりで艦隊を見ながら釣りは?と見てみるけど、周辺は全て強風、、、、。
もう、こうなると観艦式のお見送りをとるか、カヤックをとるかです。
たこやき親子は迷わずカヤック!!
というわけで、比較的風のよさそうな三番瀬にまたやってきました!

前回はまだ夏の海だった三番瀬ですが、もうあれから時間もたったので、今日はイケルはず!!期待マンマンで到着です。
 
08:30についたたこやき親子は準備していると、今からお帰りのKFさんを発見!
話を聞くと、、、、朝5時から生命反応無し、、、、(泣)えーーー今日もダメなのか、、。

海岸に着いて、出艇という段階で遠くからホエールさんが挨拶に!またまた偶然です。
いやいや、、こちらこそお世話様です。
昨日はちょっと離れた場所から数本あがったとのこと。今度は期待が膨らみます!いくつかのポイントを聞いて、シュッパーッツ。


しかし、、、想像以上の風です。
スーーーーーっとながされて、あっという間に沖に出てしまいます。
聞いたポイントは風で危険なので近づけません、、、。
沖には航路があるので本当にドシャローだけに投げるけど、気がつくと流されてます。
正直、これは釣りになりません。
一度陸にあがって、考えます。

風が弱まった頃を見て、また出艇しますが、、、
やっぱり、、スーーーーーと沖に流されます。
陸にあがって昼寝して、、、様子を見て、また出ますが、、

やっぱり流されます。
たこやき、しつこくキャストを繰り返しますが、まったく生命反応なし。
もう、、たこやきにとって、三番瀬のイメージは毎回ボラ以外の生命反応のない死の海です。

それでも、しつこくキャストを繰り返していると、遠くで声が!?しばらく見ていると、どうやら試乗会参加のニモの人が沈したみたい。ホエールさんが近づいていたので、安心して見ていたけど、後でよく考えたら、あれは近くに行ってフォローするべきだったんじゃないか??と深く反省。沈を発見したら、再乗艇するまでは、せめて近づくなどでフォローすべきでした。以後肝に命じます!

で、釣りは諦めて帰るつもりで漕ぎ出すけど、息子はウトウト、、、。
全く進みません!タンデム艇は、向かい風に進むときには前席が漕がないとバウが風で回って方向が定まりません、、、。
後ろで一人で漕いでいると、風で回って、修正して漕ぎ出すと、、また風で回って、、の繰り返しで全く進みません。
だんだん腹が立ってきて、息子をパドルで小突いて起こして、スパルタで漕がせます。
すると、息子が漕ぎ出すと不思議に安定して向かい風に進みますが、でも、ここからさらに風が強くなり、もうルームランナー状態。
パドルが重い、重い。やっとこさ着岸して生還です。


もし、これがあと1km沖だったらと思うとゾッとします。
天候は体力と相談して見極めないと危険です。特に親子で乗る場合は注意です。

陸に上がって、他のパドラーさん達とちょっと情報交換していたけど、風は強くなる一方。
これ以上は無理ということで、上がりにします。
今日もルアーをかじる鱸はいなかったのでしょう、、、。

でも、パドリング訓練になって楽しかったです。

次回は、10月14日!!
富津岬で「ちょうかい」と「あすか」を見送ります!
浮ける風だといいなーーー。



5浮き目 友人とKF

2012年10月10日 | カヤックフィッシング
三番瀬でフィッシング

会社の友人であり、たこやきをカヤックの正解に引きずり込んだ当人のSGさんと釣りの約束。
日の出から浮こう!!なんて約束をしたのに、、、当日、たこやき痛恨の寝坊、、、。
社会人になってから、ほとんど寝坊はしていなかったので、スッゲー焦りました、、。

慌ててカヤックを積み込んで、出発!!スカイツリーを脇目にオール高速の反省モードで三番瀬に到着したのが07:00!!(おそ過ぎ、、、)
SGさんに電話したけど、まだ釣れていなくて、風が強いとのこと。
マッハで準備して、海岸に向かい、向かいにきてもらったSGさんと合流して沖へ。


確かに風は強いけど、水温は意外に低くてなんだか釣れる気配ムンムン!
漕ぎ出して、期待マンマンの試しの一投目!!
前席の息子一投目でのバイブが高切れ、、、、プッツーーーーーンって飛んで回収不能(泣)
仕方なく次ぎのラパラを差し出すと、「糸が無い!」ってええーーーー!!
前回の富津でも高切れを起こしてそのまま糸を巻き直さなかったので無くなっちゃったみたい。
それにしても、カヤックに予備のリールなんて乗せてないよ、、、。
確か、車に予備があったっけなあ?ってことで岸に逆戻り。

駐車場に戻ると、見た事のある車が??偶然にカヤック55ショップのホエールさんとチャン松さんに会って挨拶。
そして情報交換(といっても、悲し い生命反応無し情報、、)。
今日は試乗会で来ているらしい。お仕事の邪魔をしてはいけないので、そそくさとリールを発見して浜へ。

その後、もう一度沖に漕ぎ出してバイブレーション、ラパラ、コモモ、ジグ、ワーム、スプーン、、、、、、あるもの全部!投げても投げても補食者がいません。
カヤックかルアーに驚いたメダカのような魚はいっぱい跳ねるけど、ぜんぜんダメ。

結局、SGさんと携帯で連絡してあがりましょう。ってことで終了。

結局この日は、たこやき、SGさん、カヤック55チームの合計6艇でボウズ。(カヤック55チームは一時間位だけの釣り)
鱸はSGさんのルアーを一度追ってきて目が合って反転と、帰りに目の前で跳ねたのを見たのみ。
きっと、今日だけは三番瀬にはルアーを食う鱸はいなかった、、、んでしょう、、。

潮が止まって、釣れなくて心が折れた頃に、前席の息子が動かなくなって、いきなり後ろにバタン!って倒れた!スッゲー焦ったけど、良く見たらイビキかいて寝てる、、、。
こいつ!また寝てる!釣れなくなると寝るのがパターン化してきた。
そのまま漕いで岸をめざしていたけど、ぜんぜん起きる気配なし。 。


道具をしまってる時にホエールさんと情報交換。
他の場所の出艇場所とか、いろいろ教えてもらえました。
一ヶ月後には絶対に釣れるよ!とのこと。もう一度来てやる!

今回、複数で浮くのは進水式以来だったけど、
一隻で浮くのは違うなんとなく連帯感があるような、不思議な感覚でした。
楽しかったなあーーー。
でも、やっぱり一匹でもいいから釣りたかったなあ、、、、。

鱸は三番瀬でも、富津でもこれからがシーズンイン!いつか釣ってやる!
そして、ホエールさんの言っていた、カヤックを引っ張るくらい大きな鱸を釣るんだ!!

4浮き目 とうとうカヤックフィッシャーへ

2012年10月04日 | カヤックフィッシング
艤装の翌日、富津に行ってきました。


朝の状態では、風、波もなく、湖のようなすばらしい天候でしたが、、、
生命反応まったくなし、、、。
キャストしても、キャストしても、、、、姿がみえません。
周りにいた3隻位のパドラーも釣った形跡なし、、。
釣れなくて、酔ってしまって、心の折れた息子を無視して、私はキャストしつづけて人生初スズキをゲット!
20cmのマイクロサイズでしたが、すげーーー嬉しかったです!

その後、急遽エサ釣りに変えて、二人でキスを8本釣ったところで、火力発電所の向こうに凶悪なカミナリ雲が出て、勇気ある撤退です。

結局14:00に上がりました。
マイクロスズキ1本とキス8本というサミシイ結果でしたが、親子共々見事にカヤックで初めて魚を釣ったので、
めでたく!カヤックフィッシャーデビューとなりました!あしたから、趣味は「カヤックフィッシング!」と胸を張って言えます!
いやーー楽しかったです。

二人で居眠りして、風でジャンボプール前の漁船の航路まで流されて、目が覚めたら漁船が目の前にヌーーって見えてヒヤリとしたりイロイロありましたが、
充実した楽しい一日でした。

器用に眠る息子


カヤックで居眠りは危険!!気をつけましょう!

取り付けたロッドホルダーは大当たり!
息子が自分でロッドを置く事ができるので、こっちもラクチンになりました。
また、ロープはロッドの転落防止ロープを引っ掛けるのとか、ボカグリップのコードを引っ掛けるのに便利!

艤装2 会社帰りに55

2012年10月03日 | カヤック艤装
ちょっといじってみました。

再乗艇対策と一人運搬対策
再乗艇の訓練の時に手掛かりが無く、ちょっと焦った たこやきは、「武蔵」の周りに一周のロープを張ることと、
運ぶ時に一人が多いので、サイドグリップの追加を考えて、カヤック55さんに問い合わせてみました。
可能だけれども、サイドグリップを装着すると、バイキングの10年間保証の対象外となるそうです。もちろん、有料の修理はしてくれるとのこと。
また、一周回すロープも、強度的に勧めないそうです。
すごーーーーく悩みましたが、サイドグリップがないときに、一人で抱え込んで運んでいたら、「武蔵」が滑って、腕がズルムケになってしまったので、取り付けることを決心しました。

スターポートマウントの増設
ニモ2+1フィッシング仕様の艤装は、前後に大人が乗って釣りをする位置にマウントが設置されていて、前席に息子が乗るたこやきの使い方とちょっと違います。あの一番前の位置だと、ロッドホルダーに竿を置いても息子の手が届かないので工夫が必要でした。
ペットボトルホルダーの凹みにマウントを打ってもいいのですが、その場所はペットボトルホルダーとしてキチンと活用しているので、
たこやきは、ハッチの真ん中にスターポートを打ってもらい、それを二個作ってもらうことにしました。
一個は、息子の手元に、もう一個は、一番後ろのハッチに取り付ける予定。
これで、フラッシュマウントと合わせて4本のロッドが載せられるようになります。
普段の出艇時には、息子の手元にロッドがあると乗艇時に引っ掛けるので、後ろに3本のロッドと一本のネットを刺して、沖に出てから息子に竿を渡したいのです。
そのために、4本ともたこやきの手の届くところに必要だったのです。


魚探の設置
ボート釣りで大活躍だった魚探を「武蔵」にも取り付けたい!
最初は、バイキングのyoutobeの通り、スカッパーホールから振動子を出すつもりだったけど、お盆のプチ座礁事件から、船底から飛び出してると、必ず壊しそうだったから、ハッチに穴を開けてあとはお店に行って、相談しながら決めます!


注文した部品が届いたので、早速取り付けです。
休日はもったいないので、平日の会社帰りに55!!

会社にカヤック乗せたまま通勤して、定時で上がってそのまま55!!

高速ぶっ飛ばして、閉店間近のお店に直行!
店内でホエールさんと一緒に艤装をして、思い描いていたロープと、グリップが装着完了!!
無事取り付ける事ができました。


あーーー早く使ってみたい、、、。
ってことで、翌日に富津で試します!



艤装1 始めての艤装

2012年10月03日 | カヤック艤装
これ大事!!

最初に変更したのが軍艦旗です。
いままでは、コピー用紙に印刷しただけの物だったけど、きちんとした物を通販で購入!これで、「戦艦武蔵」はさらにカッコよくなりました!
この軍艦旗は、旗専用の布地で出来ているので、わずかな風でもキレイにはためくらしいです。
海では目立つし!



あーー早く、海でハタメカセタイ、、、、。

3浮き目 お盆とカヤック

2012年10月03日 | カヤックフィッシング
風は何メートルまで乗れるのか?

お盆に海にキャンプに行ったついでに(ついでですよ、、)カヤックを持ち出しました!
でも、、、、凄い強風!タープを立てるのも苦労するような強風でした。
ここの8-9m位の強風、この1.5mの波で漕いでみたら??というチャレンジャーな心で乗ってみましたが、、、


離岸の時に大波を喰らい、息子はビショビショ!
その後、波に乗る度に艇底を波がバンバン打ちます!
カヤックって中空になってるから、太鼓のようにボンボン鳴ります。
強風の中、試しにもってきたワームを親子で投げますが、、、、、
息子はワームがちぎれて短くなる!と文句言ってるけど、こっちは投げる暇がないくらい忙しくパドリングして位置をキープです。
自分も釣りがしたくて、キャストしてみるけど、あっという間に風で流されて、漕いで戻って、また投げて、、、を繰り返していたけど、、、

あれ?と思ったら、岩礁地帯に流されて、そのままプチ座礁!
波の谷間になったら、根の上に乗っていて、そのままグラリと転倒しそうになって、「ヤバイ!」と思ったとたんに根から外されて、助かった!!
いやーーー怖かった、、、、。
そのまま最大戦速で帰還です。
上がって、息子のワームを見ると、ちぎれたんじゃなくて、フグかなんかにカジラレたみたい。半月の歯形が付いていました。

翌日は早朝に岩礁の無い、砂浜でカヤックを出してみたけど、、、、
さらに風も強く10m以上、波も1.5mと悪条件。
離岸して大きな波を乗り越えて、乗り越えて、風に流されて、

投げて戻って、また投げて、風に流されて、、、、、全く釣りになりません。
そのうち、浜に風で流されて近づくと、、砂浜からジェット天秤が艦砲射撃のように襲います!
これは怖い!危険!ってことで、勇気ある撤退です。

カヤックって、、、思った以上に風に弱いです。
波は正面からは強いし、横波もビビって体を固めなければ大丈夫だけど、ちょっとバランスを崩すだけで、グラリとくるのを経験しました。

風は5m以内、波は1m以内でないと、、全く釣りにならないなあ。