今日より明日、明日よりあさって、希望を持って、未来をみつめて。。。
東北地方太平洋沖地震によって
亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。
そして、
被災地のみなさま、心よりお見舞い申し上げます。
被災地のみなさんが、
助け合っている姿に、どう表現していいのか・・心を打たれます。
自分のことを省みず、
他人をたすける心。
世界中の国からも、たくさんの支援。
日本を救いたいと思う心。
原発のことも
爆発、被ばくの恐怖。作業されてある方。どんな思いで。
この凄惨な天変地異。
M9.0大地震、
そして、津波が起き、平穏な生活が一変した多くの被災者の方。
愛する方、大切な方との別れ。
愛するペットとの別れ。
衣食住・・家も失い、食事も、衣服も。。
被災者の方のはかりしれない悲しみ、苦悩を思うと。。。。。
関東地方も計画節電実施で
多大なる日常の支障がおこっているのを、今朝、テレビで電車の様子を見ました。
昨日はテレビ朝1時間、夜も、帰宅が遅いのもあり、ちょっとしかつけておらず、
節電のこともありますが、正直、精神的な面もあります。
日常の衣食住不自由なく生活をしている自分が、
当たり前の生活ができる、普通に暮らせる。
決してわるいことではないですが、変な言い方ですが、
申し訳ない。心苦しい思いです。
福岡の地は、
今回の甚大なる震災は、まったく被害ありません。
でも、
みなさん、とても心深く悲しみ痛んでおります。
今回は免れた西日本ですが、
いつなにがおこるか分かりません。
日本国民全員、
世界中の方、
日本にゆかりのある方は特に、この事態を深く悲しんでおられると思います。
私にできることは、
微力ながらも、
祈り。
募金。
節電。
ひとりひとりの助け愛の心が、
大きな大きな力となって乗り越えることを信じてます!
ルイ・ムサシ・マロン
毎日、癒しをありがとう。
ミニチュアダックスフンドランキング
○月○日のつぶやきは、Twitterとblogが連携なっており、
時間不定の自動更新となっております。