soWhatだ

本ブログ中1割は「面白い!」書いた本人が言うのだからまちがいないっ!「soWhatだ」
残りの9割、そこは触れない様に

介護プロの目線

2022-10-24 | 介護ヘルパー日記

妻は老人介護施設"かぶら"で働く"介護ヘルパー"。
このコーナーは夜勤明けで帰宅した妻が語る"介護ヘルパー"の日々、
時に "soWhatだ"が多少の脚色とフィクションを加える場合もある。

 

期待の新番組「トラベルナース」

鑑賞中突然かみさんの一言

「こんなやり方じゃ絶対無理」

ベッドから患者を抱きかかえ車椅子に乗せるシーン

 

さすが介護プロの目

 

soWhatだ・・・いえい~♪・・・over

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみさんは定年

2021-06-15 | 介護ヘルパー日記

妻は老人介護施設"かぶら"で働く"介護ヘルパー"。
このコーナーは夜勤明けで帰宅した妻が語る"介護ヘルパー"の日々、
時に "soWhatだ"が多少の脚色とフィクションを加える場合もある。

 

夕方、かみさん帰宅、手に花束

「ただいま~」「おかえり、おつかれさん」

 

「ん、今日で定年?」

「そう」

「送別会で花束、泣いたでしょ?」

「うん」涙腺の弱いうちのかみさん

 

でもしばらくはパートで働くらしい

働きはじめて15年ほど

soWhatだ・・・おつかれさんっ・・・over

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sさんは・・・

2021-02-22 | 介護ヘルパー日記

 

妻は老人介護施設"かぶら"で働く"介護ヘルパー"。
このコーナーは夜勤明けで帰宅した妻が語る"介護ヘルパー"の日々、
時に "soWhatだ"が多少の脚色とフィクションを加える場合もある。

 

少し「認知」が入っているSさん

独り立ちはおぼつかなく、支えが必要
 
 
「昨日のsさんの送迎、車椅子は要らないって言うから支えながら家まで送ったんだけど・・・」
「sさんを家で降ろして帰る時バックミラーを見たのよ」
「そしたら・・・」
「sさんスタスタ歩いてゴミ出ししてるの」
 
「で会社に帰って皆にその話をしたら『あ、見ちゃった』だって」
 
「甘えたかったみたいねsさん」
「甘える相手がいなかったみたい、ずっと」
 
介護の仕事はいつも「きつい」様だが、こんな時の妻は何だかうれしそう
 
 
soWhatだ・・・ホントです・・・over
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かとつらい、中間管理職

2019-07-02 | 介護ヘルパー日記


妻は老人介護施設"かぶら"で働く"介護ヘルパー"。
このコーナーは夜勤明けで帰宅した妻が語る"介護ヘルパー"の日々、
時に "soWhatだ"が多少の脚色とフィクションを加える場合もある。

「昨日夕方主任が、帰る前に声かけてきたのよ」
「何かと思ったら・・・」
「私に聞くのよ、『この組織どうですかね』って」
「だから言ったの、ここはみなさん、自発的に出来ることやってるから・・・」
「とても良い組織だと思いますよって」
「そしたら主任『そうですか』って喜んじゃって」
「帰ろうと思ってたのが暫く居残り」
「よっぽどうれしかったみたい」
「そう、上から叩かれ、下から突っつかれてたみたいだったから」

涙腺の弱いかみさん、少し涙目

soWhatだ・・・これはホントです・・・over
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会

2018-03-13 | 介護ヘルパー日記


妻は老人介護施設"かぶら"で働く"介護ヘルパー"。
このコーナーは夜勤明けで帰宅した妻が語る"介護ヘルパー"の日々、
時に "soWhatだ"が多少の脚色とフィクションを加える場合もある。

かぶら富士に移動して数日
前の職場の送別会

「一杯もらっちゃった」深夜帰宅したかみさん
生け花、寄せ書き、特性DVD

「利用者さんからも」お菓子
「同僚から」自分の畑で採れた菜種油

「泣いたでしょ?」
「うん・・・」

soWhatだ・・・ちょっとほろり・・・over



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする