goo blog サービス終了のお知らせ 

図書館の夕域

一日一萌で日々を豊かに。
ときめきはそこいらで待っている

イベント参加してきました

2010年01月25日 | 写真とか
昨日はCOMIC CITY福岡22に行ってきました。参加された方は
お疲れさまでした!寒かったけど心はあたたかな一日でした。

スペースに来て下さった方はどうもありがとうございます~!
いろんな方に手に取って頂けてとても嬉しかったです。
優しいお声を掛けて頂けたりして嬉しくて心の中で今でも反芻しています。
以前も遊びに来て下さった方なんかもいて感謝感激だったんですが
ほとんど変わり映えのない品揃えだったので非常に申し訳ないです…!
皆様のお気持ちを糧にもっと精進したいと心から思いました;;
あと差し入れを頂いたり、スケブも描かせて頂いたりなんかして
お礼が言い足りないですが本当にありがとうございました!!

今回はいつもお世話になっているゆっかさんと、ゆっかさんのお友達の
ひこうきさんと私という三人並んだスペース配置でありました。
作品も人柄も素敵なお二人で一日とても楽しく過ごせました~
お二人にも大感謝です!↓記念のサークルカット。左二つの目映いこと…!


イベント後には恒例のご飯やお茶もして、スケッチブック広げてお絵描き
し合ったりしてそれも楽しかったなあ~二人の生イラストを見れる
なんて贅沢すぎる!そして二人ともかわいいのにかっこいい所があって
惚れてまいそうでした(笑)お別れのハグにまだ胸がときめいている~
また是非とも一緒に遊んで頂きたいです。

次回の福岡のイベントは5月だそうです。次も皆さんのお目にかかれますように

11月、だあ~!(猪木的に)

2009年11月02日 | 写真とか
あわ~、いきなり強い寒気がやって来ましたね。今も風が強くて
窓がガタガタ音を立てております。

今日は寒さのあまり急遽衣替えをしました。明日は気温10度を下回るとか
秋物の服装じゃ凍えてしまうじゃありませんか…。
寒さにめっぽう弱い上に腰痛持ちなので冬になると毎日なかなか
大変なのです。さー明日も頑張ろう……!

ここのところ初対面の異性の人に「毎日なにもなくても幸せに生きてるでしょ」
と言われる事がよくあるのですがそれってイコール「一人でも大丈夫でしょ」
と言われているんだと思うのでいろいろと複雑な思いがあるのですが
でも結構的を得ているのでわたしの脳内どんだけだだ漏れてるんだろう
と思うと恐ろしいです。初老のスーツおじさまとかにキュンキュンしてるのとか
はたから見てバレバレだったらどうしよう…。まさかサトラレではあるまいな…。
とりあえずニヤニヤしないように顔を引き締める事から始めようっ。

ニヤニヤといえば映画「風が強く吹いている」を観てきました。
原作の色眼鏡が入ってしまっているので正当に映画の評価は出来ない
のですが、青春映画として胸が熱くなる素敵な作品だったと思います。
ストーリーは簡単にいうと一緒の寮に住んでいる寄せ集め大学生10人で
箱根駅伝という途方もない目標に向かって奮闘するという話。

アオタケ荘のメンバー一人一人の背景や思いが映像では深くまで
分からないので、よく言えばその分さらりと爽やか。欲を言えば
もっと心情的な面を見せてほしかったなあと…。
ユキや神童とかはまだ見せ場があったけどニコチャン先輩や双子の
内面に触れる場面は一つも出て来なくてちょっと気の毒でした。

しかしもーみんな愛おしいです!青春っていいよ!と改めて叫びたく
なったり。走るっていいなーとジョギングしたくもなりました。
ハイジとカケルの役もあの二人でとてもよかったと思います。

来年の箱根駅伝はきちんと見たいな。また一つ楽しみが増えて嬉しいです


いろどりの秋

2009年10月25日 | 写真とか
秋もいよいよ深まって来たなあと実感するこの頃。
我慢しないで厚手の上着をそろそろ出さないと寒い…。

秋の美味しい食べ物も最近よく頂きます。今日は梨を食べた~。
あとさつまイモも沢山貰ったので毎年恒例のさつまいもサラダを作ったら
軽く10人前くらい出来てしまったのでちょっとげんなりしてます。
一人で食べきれる量じゃなくってよ…!朝昼晩食べなきゃ…。
この間美容室に行った時も美容師さんとなぜかさつまいもの話で盛り上がり
「うち等イモの話しかしてないですよ」と言われました。
そして明日は職場の人の別荘でイモほり大会をしてきます。どんだけ。

10月ももうすぐ終わってしまいますねえ。なんと早いことだ。
でも今月末から映画の「風が強く吹いている」が公開されるので
それが楽しみでなりません~。あとちょっとだ!にこにこ^^
今月観た映画は「南極料理人」「重力ピエロ(再映)」「ラッシュライフ」
あと試写会で「きみがぼくを見つけた日」「僕の初恋を君に捧ぐ」でした。
「きみがぼくを~」は自分の意志に関係なくタイムスリップしてしまう体質
を持つ主人公と、そんな彼と何度も出逢う一人の女性が時間を越えて愛し合う
せつないラブストーリーで、時をかけたりするSFが好きな私にはツボでした~。
あと「僕の初恋~」はシークレットで舞台挨拶があって、もしや岡田くんが
来てるかと思い心臓が口から飛出るかと思うくらい期待したら井上真央ちゃん
と監督さんが来ていらっしゃいました。あああおしい…!!
ここで心の内の正直な一句。

遠目でも 一度は見たい 生イケメン(字余り)

そんなこんなで10月も追い込みです。イモ食べ過ぎないよう要注意だー。

秋の雲がゆく

2009年10月06日 | 写真とか
いつの間にかすっかり長袖の装いに変わりましたね。

うっかり薄着で寝てたら喉を痛めて声変わりしてしまって
インフルエンザも流行っているし警戒が足りないなあと
ちょっと反省しました。

会社の行き帰りにマスク着用を義務付けられていて、
最初は暑いし面倒だなあと思っていたのですが
「マスクだと多少笑っていても周りに気づかれない!」
という事に気づきまして最近は積極的に付けるようになりました。
よく電車の中で本を読んでいてついつい笑ってしまい
気まずい思いをするので…。
でもニヤニヤが顔に出るのが癖になっても危ないですよね。
もう手遅れの気がしますが。気持ち悪がられるので気をつけよう…!

写真はももち浜というシーサイドエリアです。
真綾も福岡に来た時のお気に入りらしく、ファンクラブライブの
時も「ももち浜は私の庭!」と言ってくれた場所です。
職場から近いので仕事帰りに久しぶりに寄っていって
真綾が美味しいと言っていたパスタのお店はどこかな~?と
ちょっと散策してみました。

近すぎると見逃したり当たり前だったりするけど人から指摘されて
改めてその土地の良さとか個性に気づいたりしますよね。
海外旅行も素敵だけど、地元でもまだ行った事がない良い場所が
たくさんあるはずなのでそういう所を発見していくのも楽しいなと
思います。涼しくなってきたので歩いて遠出もいいかもな~。
と、その前に早く喉を治そうっと…!

暮れる間の虹

2009年08月31日 | 写真とか
なんともう8月最終日です。えええ早いですよ。

暦の上ではとうに秋になっているのでしょうがね~
朝夕の気温もすっかり下がって寝苦しさから解放されるのは良いのですが
残暑を感じる事もなくこのまま秋に突入しそうで少し寂しい気持ちです。
食欲が薄くて、もずくばかり食べていた去年の夏が懐かしい…
「もずくは飲み物じゃありませんよ!」と言われてましたが
今年は過ごしやすいおかげで食欲もりもりでした…ヤバス…!!

昨日は地元のドームで同人イベントがあっていたのですが、
休めない仕事があって参加できませんでした~。
大きなイベントまで遠出したいのですがなかなか難しいので
せめて地元のイベントには出たかったのにとても残念です。
でも仕事後に、イベントに参加したお友達と合流してお茶会が
できたのでとても救われました。オタ語りは楽しいよ!

次の地元イベントは来年1月なので結構先ですが、サークル参加を
目指していきたいと思います…!が、がんばるど~~
今からやればなんとかなるなんとかなる…(自己暗示)