goo blog サービス終了のお知らせ 

図書館の夕域

一日一萌で日々を豊かに。
ときめきはそこいらで待っている

10月であります

2010年10月03日 | 写真とか
気付けば10月、秋まっさかりですね。
寒い日もあればまだ昼間暑い日もあって着る服に悩む毎日です。

秋と言えば食欲の秋という事で、この頃特に食べる為に出歩いてまして
本当にもう肥ゆる秋を突っ走っています。あ~いつダイエットしよう…。

そして忘れてはいけない読書の秋!今年は職場に本好きな子が多く入って
くれたので、本の貸し借りが増えてウハウハしています。
漫画や本について語り合えるって素晴らしいですね~。

現在読んでいる小説は
 ・有頂天家族/森見登美彦
 ・バイバイ、ブラックバード/伊坂幸太郎
最近主に買った漫画は
 ・かわいい悪魔 ・お伽もよう綾にしき ・小煌女 2巻
 ・flat 4巻 ・宇宙兄弟 11巻 ・ファンタジウム 6巻
 ・つらつらわらじ ・みどりのまきば 2巻 
 ・ゲバラシリーズ 菱川さんと猫  他。
最近借りて読書中なのは
 ・14歳/梅図かずお ・君と僕
 ・夏目友人帳 ・臨死!!江古田ちゃん

とこんな感じです。小説を読むのは時間が掛かるのでもっと速く文字が
読めるようになりたいです。また伊坂先生新刊出たし…嬉しいけど追いつかない!
あとジャンプではソーゴ・ドS・オキタ世閣下が治める神聖真選組帝国が
今後どうなるのか気になっています。
でも一番最初に読む好きな漫画は「いぬまるだしっ」です。飛ばして読むなんて
もったい!と職場の上司に言ったらちゃんと読むようにしたそうです。よしよし。

最近ブログ更新を怠っている傾向にあるのでいかんなあと思っております。
もっと時間を有効に使えるようにして更新がんばるぞー



生きてますよ!とお知らせ

2010年08月24日 | 写真とか
こんにちは!ごぶさたしておりました、元気に生きております^^

公私でバタバタとしていてなかなかパソコンを開けずにいました。
日記更新頑張るとか言った矢先にこのていたらく!

でも今年の夏は地味ながらも結構夏らしい事ができて満足です。
花火大会を特等席で見れたり温泉や滝巡りに赴いたりしました。

お盆には実家に帰れませんでしたが、日をずらして半日だけでも
家族集合できたので良しとします。犬をなで回して癒されてきました~。
「お姉ちゃんには透け透けの服を着せたい」と妹に服を貰ったり(今年3度目)
「お前はなんか(下の妹より)苦労してそうだから」と兄に女性誌のポーチを
恵んで頂いたりしました。もういい年なのにどんだけ可哀想に見えるんだ…。

もうすぐ8月が終わってしまうのが寂しいですが、まだまだ暑さは厳しい
みたいですね。今年は珍しくクーラー様を頼りにしています。
あとはこれ以上日焼けしないようにしたいものです。

そしてお知らせなのですが、9月に福岡で行われるCOMIC CITYイベントに
参加する予定です!詳細は追って更新したいと思います。
いやいやもう日があまりありませんね…汗
この間は販売物が何も無いという恐ろしい夢を見てしまいました。ひぃ~!
そのような事にはならぬよう頑張る所存であります


なんでかバイオレンス週間(映画感想)

2010年06月28日 | 写真とか
ここの所せわしなく雨が降ったり止んだりの繰り返しです。
久しぶりに青い空が見たい~。

アウトレイジが始まっている事に気付いて、この間慌てて映画館に行って来ました。
北野映画の極道物に加瀬亮が出る!!という事で大注目をしていたのですが
いやー加瀬亮のクールなインテリ眼鏡893は予想以上でウハウハしっぱなしでした…
加瀬亮に限らずに普段穏やかな役が多い役者さんがみなさん極悪人だったので
人ってこんなに印象変わるんだなあ…と演技の世界って改めて面白いと感じました。

ザクザクと話が進んで最後まで飽きずに見れたのですが、あまりに血と死人が多くて
バイオレンスものは平気だと思っていた私も流石に酔ってしまって帰りはちょっと
ふらふらになっていました。
カンヌで観客には絶賛だったけど評論家は賛否両論というのは仕方ないかも。
こんな弱肉強食な世界は怖い…。でも良い意味で期待を裏切る展開は面白いです。
特に加瀬亮好きには最後までしてやったりな映画でありました。

あとは最近DVDレンタルが安いので、昔の映画をちょこちょこ見ています。
その中でも秀逸だったのが「ゴッドファーザー」でした。名作と言われている所以が
分かりました…もっと早く見ておけばよかった!3時間がこんなに早く感じた映画は
初めてです。マフィア世界の光と影、家族の絆…。女が入り込めない切なさが
なんとも言えません。最後まで家族を想うゴッドファーザーかっこいい;;

またDVDで加瀬亮出演「スクラップ・ヘブン」を見たのですがこれも好きな作品でした!
加瀬亮の演じるダメ警察官シンゴを自分の世界に引きずり込んで、復讐請け負い業を
始めるオダギリジョー演じるテツ。栗山千明演じる、爆弾を作る危ないヒロインも
出て来るのですが、どうみてもヒロインがおざなりになっていて男達の世界でした。
テツはシンゴに惹かれてたと思うのですが友情以上なのかどうなのか…という微妙さが
絶妙でした!二人の道を分かちたくないテツがシンゴに「一緒に行こう」という
シーンは盛大にきゅんとしました
最後、シンゴに会う為に無茶な事をして「世界を一瞬で消す方法」を実行するテツは
切な過ぎて泣けました。なんという片思い;;
テツは何度も「シンゴ」と名前を呼ぶのに対してシンゴがテツの名前を呼ばない
のも、思い重さに差があるようでたまらないもの悲しさが…。

そんなこんなで血の気が多い映画を多く見たこの頃でした。次は爽やかなのがいいな…
はっ!ペアプリ不二兄弟DVDも早く見なくては~


うたのはなし

2010年06月17日 | 写真とか
無意識に出た最近の鼻歌が水戸黄門のテーマで自分にビックリです、こんばんは。
そしてそれを職場の後輩に聞かれていて大爆笑された…流してくれていいじゃない!
無意識によく出る鼻歌のレパートリーにアメリカ国家もありますがこれも謎です。
まあうっかりアニソンが出るよりはいいのかもしれません。

梅雨の時期のジメジメは辛いですが、雨の中で傘をさせば多少の鼻歌も周りに
聞こえないのでそれはそれで楽しい感じです。ふんふん♪

歌といえば妹がギフトメールで真綾の着うたフルを贈ってくれました。
配信のみの楽曲でCDにはならないそうですがすごく良い曲でした~!!
上海万博の遣唐使船再現プロジェクトのテーマソングという事だけあって
異国と浪漫の香りがする壮大な仕上がりであります。CDで出したらもっと
広くいろんな人に聴いてもらえるのにもったいないなあと思うのですが…
でもおおっぴらに表に出ないのが真綾の良い所でもあるのかな~
でも正直CDが欲しいですよ!ちなみに作曲は流石の菅野さん!
1ヶ月前くらいに地元の港にも遣唐使船が寄っていたそうで、前もって調べて
おけば良かったなあーと非常に残念です。せっかくだから見たかったなあ。

そんなこんなで6月も中旬です。湿気に負けないで頑張りまっする

イベント行ってきました◎

2010年05月24日 | 写真とか
昨日福岡で行われた、COMIC CITY23 にサークル参加してきました。
参加された皆様お疲れ様でした~!当日は一日雨が降っていて
どうなるかなあと思っていたのですが、大勢の人が遊びに来ていて
心配ご無用な賑わいでした。会場内も熱気が溢れてあつかったよ…!
華やかなコスプレイヤーや可愛いお嬢さんがいっぱいで始終うきうきでした。
コスプレ会場をにこにこしてうろついていたのは私です。<きもい

スペースに来て下さった方やお買い上げ下さった皆様、本当に
ありがとうございます!ろくにお礼も言えていませんが作品を手に
取って頂けてすごく嬉しかったです!もっと作品を増やすべく
コツコツと頑張っていけたらと思います。ギリギリはあかんです。

当日は隣りのスペースがお友達の「ア/ン/リ/・/マ/ー/チ/ト」の
ユ/ッ/カさんで、一日かけて楽しく過ごさせて頂きました♪
寝不足の為ドリンク剤でタウリンを合計5000mg接種したと言ったら
すごく心配してくれました。うん、牛乳飲んで寝ます。
あとデュラララの平和島兄弟の素敵な第7話の情報を教えてくれたので
イベント前の朝5時くらいに観たら萌えすぎて目が冴えました。
スタバで手のひらマッサージもしてくれました;;やさしい…。
いつも色々とありがとうございます…!また遊びましょうね~!

次の福岡でのイベントは9月だそうです。きっとあっという間に来るぞ~。
本格的な夏到来ももうすぐなので、今から身構えていこうと思います。
夏は好きだけど体力がいりますね。バテないように気をつけよう