goo blog サービス終了のお知らせ 

図書館の夕域

一日一萌で日々を豊かに。
ときめきはそこいらで待っている

本日はみどりの日

2010年05月04日 | 写真とか
という事で、最近愛でた緑の画像を上げてみました。



のびのびと育っております。



ナニワイバラと言うそうです。

しかしもう夏の暑さ到来でびっくりします。早く夏物の服出そう~。
関係ないですが昨日TVであっていたフレンド○ークの千原兄弟VS中村兄弟の
兄弟対決を見逃してしまった無念さにギリギリしています。私のばかー!!
と叫んでいたら千原兄弟好きだったっけ?と訊かれたんですが、いやいや
兄弟が異様に好きなんですYO~。とは言えませんでした。

それはさておいて
来月はペアプリという、不二兄弟特集のDVDが出るのが正直楽しみでなりません。
久しぶりにアニプリにお金使うなあ~。兄弟特集もっとすればいいじゃないか…。
ん?さておいてないか。

その、前、に!今月は福岡であるCOMIC CITYに参加する予定です。
詳細はまた近日中に載せたいと思います!
日が経つのが早くておそろしいです…


きみどり色の季節

2010年04月18日 | 写真とか
新緑の柔肌を透す光が奇麗で、いつまでも見ていたいなと思うのですが
口を開けてずーっと木の葉を眺めてると不審者に見られてしまうので
気をつけるようにしています。せめて口は閉じた方がいい。

多忙期を乗り切って、周りの景色を見る余裕も出て来ました!
鮮やかな黄緑がよく目に映るようになりましたね。
葉っぱも柔らかくて触ると気持ちが良いです。いい季節だな~。

4月は年度始まりなので気分も新たにやる気が満ちているのですが
とりあえず目下の目標は来月5月にある地元イベントの準備をする事です。
形ある物を出せるように頑張るぞ~!ほ、ほんとがんばろうぜ…!

最近は「東のエデン」と「フィリップ、君を愛してる!」の映画を観ました。
フィリップ~は男→男の愛を貫く為に詐欺を繰り返すというとんでも実話で、
面白いけど内容があれなので見たとも言えずにいたら、職場の映画通の子が
最近面白い映画を見ました~^^とフィリップの話題を持ってきたので心臓が
跳ね上がりました。でも「友達からどうしてもと誘われて…」という話し方だったので
私も「まさかあんな内容だとは思わなかったのよね~」と、思いっきり内容知ってた
くせに嘘ついちゃいました。小心者め…!
東のエデンは謎が謎だった頃の方がワクワク楽しく見れたなーとちょっと尻すぼみ
な気持ちになって残念でした。ゲームも恋も中途半端で終わっちゃったよ…。
あとはシャーロックホームズとアリスの映画を観に行きたいです。

先月出た漫画で萌え上がったのはやっぱり兄弟最高な「宇宙兄弟」、女の子達みんな
愛しい「からん」、素敵な展開ありがとうな「ピアノの森」、ツンデレうさ耳の殺し屋が
最強ノックアウトな「Waltz」、あと雁須磨子先生の本が3冊も出てどれもウハウハでした。
特にWaltzは複製原画欲しさにゲッサン本誌も買ってしまったのですが
主人公の可哀想な扱いに目が離せなくて毎月本誌を買ってしまいそうです。

というわけで萌え補給には余念がありません!
小出しにしないと萌えネタ溜まって記事が長くなるのでもっと更新しよう…。
軽く流して見て頂けると助かります


ひらひら舞う

2010年04月10日 | らくがき
もう殆ど葉桜になってしまいましたが、きっと皆さんお花見とか楽しまれた
のでしょうね~。気付いたらもう4月が結構過ぎててどうりで肌が乾燥するなあ
と思いました洗濯物が早く乾くのは嬉しいです。
もう今の時点で紫外線対策も考えないといけないのでしょうがね…なんとかせな。

春っぽい話題と言えば、真綾の新曲「everywhere」をリピートして聴いています。
自分の結婚式で使いたい真綾の曲がまた一つ追加されました。
思い出の写真の映像と一緒に流したら、感動しそうな奇麗で落ち着いた曲です。
この頃友達の結婚式が毎月のように立て続けにあっているので、妄想が
広がりやすいです。まあ自分の予定はないんですけども!
今のところ妄想だけで満足してます。

真綾といえば数日前、朝の7時前のTVで特集が組まれていて凄く驚きました。
ズームインいつもは見ないのに、たまたまチャンネル合わせていたのでラッキー
でした!妹も見ていたらしくすぐに電話がかかかってきました。さすが我が妹。
オリコンで週間3位おめでたい事です!今も注目されているけど、もっと幅広い
層に認知されて行くといいな~と思います


うつろう時のきざし

2010年03月29日 | 写真とか
前の更新からだいぶ日数が空いてしまいました。
や、やっと更新できたどー!
年度末という事もあり、なんやかんやと慌ただしくて
パソコンを開く前にダウンしていたこの頃でした。
その間に気づけばもう桜が開花していてまた焦るというか。
今年はお花見できないかもなあ~…泣
せめて近所でいいから桜を求めて散歩したいと思います。
写真の桜は通勤途中で奇麗に咲き綻んでおりました。

今月最後の日は真綾の武道館ライブがあるのですが、残念な事に
今回は家でお留守番です…。
仕事をどうにかして無理にでも行こうかと本気で悩みましたが
今の状況を考えるとやはり諦めるしかなかったと自分を慰めつつ
当日は新作のベストアルバムを聴いて真綾の誕生日を祝いたいと
思います。真綾の益々の活躍をお祈りしよう…ぬんぬん

さてはてそんな中で最近観た映画は「時をかける少女」です。
原作の切なさが好きだったので、公開と同時に飛びついてきました。
前回主人公の子供の話が中心だったのですが、親の代の話にも
触れていて前作の終わりからどうなったのかも分かり複雑だけど
これはこれで良かったです。数百年を越えて特別な「恋」とか
単純にときめいてしまうわけですよ~恋愛未満な所がまた…!
そして親の代以上に切ない時間の別離をする子供の代の話も
胸にくるものがありました。いきいきしている女の子はええがな。
というわけで甘甘な評価ですが面白かったです。

今月はコミックも豊作でありました。睡眠時間が刻々と削れているので
体力消耗気味ですが心が潤っているのでよいのだ~


はじまりの予感

2010年03月04日 | らくがき
ここしばらく曇り空が続いていて青い空が恋しいです。
気温はしばらく高いけど何を着るかで悩み気味な今日この頃。
まだ春物の薄着で外に出る勇気がない寒さ恐怖症が健在であります。

しかしあっという間に3月に入ってしまいましたー!
ニュースで卒業式の話題があっていてハッと気づいたのですが
そういえばもうそんな時期なんですよね。
別れと新しい出会いの季節!もの悲しさと期待とでなんだか胸が
ムズムズしてきます。新年度にむけて頑張るぞおおお
テーマ曲は坂本真綾のカザミドリがぴったりきます♪