goo blog サービス終了のお知らせ 

母活リレートーク 子育てから自分探しまで・・「母活=ハハカツ」ってたいへん!

中学受験を経験した母たちによるリレーブログ。受験から思春期子育てまで母活本音トーク満載です。

日常の理科

2009-12-07 20:42:31 | 勉強法(理科)
理科の「理」は「ことわり」と読みますが 理科という科目は、森羅万象自然界の様々な事柄に 理由や理屈を発見していく学問なんだそうです。 言いかえれば身の回りのもの全て、理科のネタと言っても 言いすぎではないのかもしれません。 我が家では、算数以外、私が勉強を教えることはほとんど ありませんでしたが 理科に関しては、「テキストに書いてある○○ってこういう ことよね?」という身近話を、日常できるだけ . . . 本文を読む

ためになった受験テキスト(理科編)

2009-10-25 22:57:43 | 勉強法(理科)
たくさんあった塾の問題集やテキスト。 ほとんどは処分してしまいましたが、 いくつか取ってある物があります。 理科好きのニコ太が今でも大切にしているのが 受験研究社の『 三訂版 スーパー理科事典 普及版』です。 6年生なら持っていらっしゃる方も多いかもしれませんが.... 厚さ2センチ以上ある本なので、とっても重いのですが 塾の先生に勧められて購入していらい、 理科の授業がある日はこの理科事典を . . . 本文を読む

夏休みの自由研究

2009-07-26 20:22:24 | 勉強法(理科)
 はなまるは、虫が大嫌いです。 なにかきっかけがあったのかどうか・・?思い出せないのですが、 とにかく小さい頃から実物はもちろん虫の図鑑も苦手でした。  このことが受験にどう影響するか、なんて考えたこともありませんでしたが、 6年秋、過去問をやりはじめて気がついたことが。  はなまるの志望校は、キリスト教にもとづく教育をする学校です。  ・・・・・・・  あれ?そういう学校って、生物の出題 . . . 本文を読む