goo blog サービス終了のお知らせ 

トイとドラの雑感日記

おもちゃと中日ドラゴンズをこよなく愛するブログ

ささやかな楽しみ

2006-11-18 12:18:54 | トイとドラねた

自分は現場仕事の為、毎日車であちこち移動して仕事をしています。
近くは自宅の3件隣から遠くは新潟県(現在の最高距離、名古屋にお住まいの方なら
その遠さを解っていただけるかと・・・ちなみに片道およそ7時間、しかも日帰り!)まで。

で、行き帰りにコンビニによく立ち寄るのですがその時楽しみに買っているのが
『ビックリマンチョコプロ野球』です。店によって有る無しがあるのでかならずかえる訳では
ありませんが、見つけたら1・2個づつ買ってます。

全24種・・・ということはおそらく1球団から2人づつシール化されているのでしょう。
まだ買い始めたばかりなので8枚しかありませんが、上から

H斉藤和巳 F小笠原道大 B吉井里人 
T金本知憲 M今江敏晃 B谷佳知
D岩瀬仁紀 M渡辺俊介

です、なるほど、おそらく各チームの『投・打』の代表的選手がピックアップされてるのでしょう。
パッケージから察するにDのあと一つは川上のようだし納得・・・ってちちょっと待った!!
岩瀬があるという事はDは『投・投』じゃん!
福留は!?
せめて立浪とかさぁ!アライバコンビだっているしさぁ!まぁ確かにそういうチームカラー
だけどさぁ。あ、別に岩瀬がイカンというわけじゃないですよ地元出身の英雄ですから、えぇホントに。

他のチームはどうなってるか調べればわかるでしょうが、知らない方が面白いので
調べません、近くに菓子問屋街があるのでオトナ買いをするという手もありますが
それもなんか不粋な気がするので今回はちまちまと行ってみようと思います。
しかしFAやらなんやらで随分陣容が変わってきてるし・・・松坂はレッドソックス(?)だし
谷は巨人だし、小笠原なんてまだわからないし!(現時点では)
しかし良く事情を知らない自分がいうのもなんですがこういうのに選ばれるぐらい
谷ってオリックスの顔
なんじゃないんですか?出しちゃうオリックスという球団がよく解らんですよ。

ともかく、来シーズンまでに集まると良いなぁ、それまで売ってるかしらん?


余韻未だ冷めず

2006-09-26 21:48:17 | トイとドラねた
・・・で、はりきっていこうと思ったのですが、昨夜左肩と首を痛めてしまいました。
接骨院の先生曰く『ギックリ腰の肩版』だそうです、今でも寝ると自力で首を
持ち上げることが出来ません。まぁこうしてPCに向かってるので自分でも
大丈夫だと思うのですが。

こうしてウルトラ超合金引っ張り出して遊んでたときには平気のへ~だったのに
正に一寸先は闇ですな。

こうして並べるとやはり長男にして隊長が欲しいなぁ、メビウスも欲しい・・・
このシリーズタロウで止まってますけどどうすんの?バンダイさん!?
ホントは真ん中にメビウス置きたかったけどソフビも無いんで次の記事の
画像で許してください。

おぉ?ドラゴンズ勝ったぞ!?すげぇ福留!!・・・しかし勝ったとはいえ
なんだかいろいろマズイ試合だったなぁ、かえってちょっと心配だぞ?


今月の購入予定大本命!

2006-09-15 22:09:16 | トイとドラねた
発売されましたねR3『レイズナー』、20年前のキットは当時の自分としても
いろいろと納得できない出来でしたが(キャノピーの展開方法の違い、ナックルの
無可動、ライフルだけ突然メタル製、プロポーションそのものetc)今回のキットは
見た目にもうカッコいい!大河原氏のデザイン画の頭デッカチのプロポーションが
好きなのですが、劇中のイメージなら納得の出来です。
14日の発売日に買いに行きたかったんですが、朝の8時から仕事初めて、
終わったのが日が変わったAM1時、やってる店ありませんがな。
今日はPM3時に仕事おわったうえに近くにビックカメラが!ポイントカードで
購入しました。
当初強化型ニューレイズナー改造用に2個買いも考えてましたが予算の都合と
よく考えたらそんな時間ないので断念、というかそれはそれで発売される様な
気もしますが(笑)それに魂スペック(仮)で換装可能な合金製のがでますしね。
ほんとにいい時代になったもんです、・・・と言うことはこっちを2個買い!?
グラドス製と地球製という別機体なので2体並べるシチュエーションはぜひ
やりたいのですが。(本編にそんなシーンがあるわけじゃないですけどね)
まぁ細かいこと言う前になにより完成させないといけませんな。

今日のBGM:『メロスのように』ずっと聞いてますが(笑)

天王山阪神3連戦初戦完勝、でもあと2試合見届けたうえでなんか書きます。

超合金魂化超希望!

2006-09-12 23:56:41 | トイとドラねた
当時の超合金『マジンガーZ』に次ぐエポック的存在であり劇中の変形を再現できる
トイの始祖『勇者ライディーン』!作品共々好きなんですよこれ。
超合金も当時持ってましたよ、この画像のライディーンはアクションフィギュア的
なトイなのですがフォルム・可動範囲・ギミック等現時点での最高のライディーン
じゃないかと思ってます。ゴッドブロック・ゴーガン・ゴッドバードへの変形等
差し替えなのですがもともと差し替えでないと再現不可能なものばかりなので
全然OKです、超合金魂ならばきっとこれを上回るライディーンが作れると
思うのですが。 ところでこのマリはどこを見ているのでせうか?敵?

ちなみに魂化希望次点は『逆転イッパツマン』の逆転王と三冠王です。

秋田で巨人に勝って3連勝、中田にも勝ちがついた、そろそろ復活か?
まぁ巨人に勝ったぐらいで喜んでいられませんが。

感無量の3SHOT

2006-09-09 23:17:13 | トイとドラねた
もしくは輝かしき東映特撮70’sですか?
確かに前述の2体を並べるなら17(ワンセブン)もいないとねぇ。

当時の超合金はまさに大ヒット商品ですが自分は買って貰えなかった
トラウマ系トイです、で画像のこれは6~7年前に発売された
『超絶自動変形 大鉄人17』です。ボタン一発で自動変形!立ち上がった後に
腕を出した後、頭部カバーがスライドして目が点灯、もう一回ボタンを
押せば逆の手順で要塞or飛行17に変形する超スグレ物!!
合金製ではないし構造上腹部(グラビトン部分)が空洞だったりしますが
そんなのは些細な事!この動きは一見の価値あり!

・・・と思って主題歌バックに動画を載せたかったのですが一連のプロセスを
全部撮影するとどうしても容量オーバーに!!
う~んなんとかならないものか・・・?

ところで最近我がドラゴンズのこと語ってませんが・・・・・・・・・・・・・
あぁとうとう岩瀬までもが悪い波に・・・・・・・・・・・・・・・・・・(呆然)

感無量な2SHOT

2006-09-03 00:58:28 | トイとドラねた
よもやこの2体の超合金がこうしてならぶとは・・・いい時代ですなぁ。
このレオパルドンがあるからバトルフィーバーロボがある訳で今の戦隊の
礎を作ったのは東映版スパイダーマンなんだよねぇ。
それをまったく最近の子供たちはスパイダーマンと言えば外人さんが出てるのしか
知らんときた、今度本当のスパイダーマン見せちゃるからおいでと息子の友達に
言ってたら親御さんはひいちょりましたが(当たり前?)

更新してない間にマジックがついたり某赤ヘル軍団の茶色監督にいちゃもんつけ
られたり(あれで中日名指しじゃないって事ないだろ)ナゴヤドームの連勝記録が
止まったり阪神には意地見せられたけど巨人は先制させといて軽くあしらっちゃたりいろいろあったけど現在M24、Xデーはいつだろうか?本拠地となると
15日からの阪神3連戦、26日からの横浜3連戦、後者の方が確立は高いかな?
これの前が神宮でヤクルト戦で確か一昨年も神宮で決まらずに地元に戻ってきて
決めたんだよねぇ、わたし読みが的中してその日ナゴヤドームにいました。
えぇ試合は負けましたが(苦笑)ってまだこんな話は早いですか?

トイとドラの雑感日記

2006-08-08 00:52:39 | トイとドラねた
おもちゃ(特にロボット物)を愛でまくり、ドラゴンズの勝敗に一喜一憂する日々を
日ごろの雑感と共に書き込んでいこうと言うブログです。
なにしろ初めてなんでつたない部分もあるとは思いますが、大目に見てやって
ください。

8月に入って3勝3敗とぼちぼちのドラですが今日から唯一負け越している
カープ戦、週末は阪神との首位攻防、月曜休まずまたまた広島戦・・・
雨天順延の試合を考えたら8~9月休みほとんど無いのでは?ちと心配。