私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「スイレン-30」   古河総合公園

2014-12-24 04:35:27 | 睡蓮

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140808     古河・睡蓮
茨城県古河市鴻巣
    古河総合公園
 梅園・桃園で有名な古河総合公園。江戸時代初期、古河城主土井利勝(どいとしかつ)が、江戸で家臣の子供たちに桃の種を拾い集めさせ、古河に送って農民に育てさせたのが始まりです、領地では、燃料となる薪が乏しかったので、成長が早く、果実が食料となる桃が選ばれた。明治時代には、花見シーズンに臨時列車が運行されるほど賑わった。
 古河市では開園を機に、花桃(花を観賞するための桃)を植えて桃林を復活させている。
 設計監修は景観学者の中村良夫(東京工業大学名誉教授)。市民が集う現在の入会地・コモンズとして、また、「人間の歴史と自然の変遷がない交ぜになった有為転変の風景」を意識して、設計されている。中村はさらに、「パークマスター」制度を提案し、公園の維持管理だけでなく、イベントを企画・実施して、公園の顔となる役割を担うものとしている。

 

 

 

 

 

 

花巡り 「スイレン-29」   顕正寺

 

珍しく自宅近くで朝食。久喜の「山田うどん」で朝定食。

...古河駅外のラーメン店「もっけい」。勝手に作ったちょい飲みセット...久喜にある。店舗と同系列だという。その店には気になっていながら行くことができなかったが、偶然入店。なかなか良い店だった。まずは、分煙。入り口で明快に分離。中華料理店には思え...
中年夫婦の外食 2014/12/21 04:19:00

ratuko00.exblog.jp

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花巡り 「スイレン-29」... | トップ | 花巡り 「スイレン-31」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

睡蓮」カテゴリの最新記事