goo blog サービス終了のお知らせ 

恋うさ空

独り言ブログになります

多大な欲ではなくて

2020-02-17 22:51:52 | 
少しだけでいいんだ
外を駆け回る足ではなくて
立ち上がれるくらいでいい
欲を言えば階段を登り降り出来るくらいがいい
声が出なくてもいい
代わりに飲み込める力がほしい
欲を言えば吐き出さなくてすむように
両手をぶんぶん振り回さなくてもいい
お箸が持てれば十分
欲を言えば色鉛筆で絵を描きたい
それくらいの普通が少しほしい
それでも毎日は結構楽しい
会えなくたって話せるんだし
見えなくったって想像は出来る
独り言言いたければブログに書けばいい
それなりの幸せがあるっていいよね
今のままでも不自由じゃないけど
欲を言えばって話だね
ここにいても江ノ島は見ることが出来るし
富士山も一等席でみてる
毎日旅に出て
いつかの夢の足しになる
すごいよね
自由ってすごい
みんなの生活が私の夢になる
こんな世界あるんだね
楽しい


めまい

2020-02-17 13:12:42 | 
この目眩はやっぱり低血圧だからっぽい
メニエールとは違う目眩なのはわかるので 
朝の血圧が低すぎたのが原因らしい
お昼に計って100~50くらいになったのでいいかなとは思う
眠れたのは低かったから笑っ
身体って大変ね


拒否する身体

2020-02-13 13:46:47 | 
自分を守るためなのか
理屈に合わない選択をすることもある
例えばそれが自分にとって
不利でも 
根本的な物を守るためなら理屈に合わない訳でもない
一言でストレスと言っても
ストレスって何
自分を晒すこと
見られること
でも食べなければ痩せて
また見世物のよう
それは世間がそうなだけで
自分にとっては守るための最終的手段のひとつ
脳もそう
自分にとっては最終手段
何がストレスかも忘れてしまったけど
最終手段なのは間違いない
それだけの恐怖があったんだと
不都合でも最善なのだと信じてる
人はそれぞれ時々で
道を選択するもんだよね
たまたま私の場合はそうだっただけ
だから今が在るんだろうと思う
生きる上で不都合だけど
自分の権利は身体が拒否することで主張してると思ってる
それでも危ない時は
助っ人が私を助けに来る
それも最終手段のひとつ




病は色々だけど

2020-02-09 17:19:34 | 
今回は食後の動悸とめまいについて
低体重だったり自律神経の乱れ心肺機能の低下だったりホルモンの低下 
まあ色々あるけど 生理がないのね
それぞれで治療はしてるけど  

そんな中で 食後の動悸とめまいについてですが 量は食べなくても 身体に入れば一応エネルギーにはなるんです
そのエネルギーを動かすのが血管血流って言うのかな
血が集まって心臓を動かそうと集中するのね
いっきに集まると血圧が下がるんです 
食後の低血圧って言うんだって

そのときに 頭痛やめまい 動悸がおこるのね 
だから食後めまいのする人は ゆっくり食べて すぐには立ち上がらないようにしないとね
横になると楽になるよ

本来ならもっと高齢の方に多いそうなんだけど 
私 生理なくて 更年期状態なのです
だからなのかなとも思うし
単に自律神経や他の病気が関連してるのかはわからないけど 
細々とした症状が多くて 
話し出したらきりがないかもしれない

ブログ読んでる人の中にも 
些細なことで病院にはいかないけど 
あーある!って言う人もいるかもしれないなって思い 書いてみました

おしまい






視線がね

2020-01-16 16:33:21 | 
自意識過剰なくらい他者の視線って言うのが怖くて負の悪循環ってやつ
テレビやYouTubeでもそうなんだけど 
だから人が出てる画面ってのが苦手です

視線がずれてたりしてたら なんとか耐えることも出来るけど 大体が無理っぽい
声だけ聴いたりとか 
でも突然の大声とかあるとダメになっちゃうし
ほんとめんどくさいと言われそう
であまりにラブロマンスだったりすると悲観的になっちゃうし 目もあてられないよね
そんなこんなでお料理とかお散歩とかあとは聞くだけとかね
見たいものもあるんだけどね
中々難しいですよね
弟者のは平気なのとダメなのと色々やっぱりあります
変だよね 

そんな感じです