goo blog サービス終了のお知らせ 

恋うさ空

独り言ブログになります

遠い遠い親戚の話

2019-10-22 14:02:32 | インポート
前に書いた 遠い遠い親戚からの遺産相続 なぜ私達のところまで遺産相続があったかと言う謎が解けました
おばあちゃんが言うには 本来の遺産相続は終わっていて 誰も相続したがらない不便な川の横の道 それが区画整理で高速を建てるとかで分配することになったそうです そのおこぼれが私達のところまで相続と言う形で来たそうなんだです 相続全員の捺印が必要なんだって

元々おばあちゃんのお母さんの兄弟の話なんだって おばあちゃんのお母さんはもう亡くなってるから その血筋ってことできたようだよ 
びっくりだよね
今もうそこは高速道路になって便利になってるよ
成る程なぁって 

そうなんだね 勿論高速道路は先に開通してたから 事後報告なのかもしれないけど 神奈川県も迷惑だったろうな 
これくらい話しても身バレしないよね

担当弁護士さんがみたらわかるだろうけどね 
でも私は謎が解けて良かった




即位の礼

2019-10-22 13:47:21 | インポート
物凄く静かで厳かな雰囲気で衣を引き摺るしゃらしゃらとした音だけが響き渡る
いにしえの音 素晴らしい儀式
私の心はイザナギとイザナミの古来へと跳び詠み人知らずの 今の国歌 のある時代 よく受け継いでくれました 
過去の人々への感謝です





世の中で言う引きこもり

2019-10-22 09:10:46 | インポート
引きこもりにもそれぞれの色々事情があるよね 私の場合は身体が不自由ってのもあるけど 精神的には引きこもりは安定安心に繋がる 一般的に あなた変って何度も言われて その変な事が何なのかずっとわからなくて 私には当たり前すぎる事が変と言われても うーんどうしようって感じだった
両親も嫌ってただろうし 見せたくもない娘を世間体の為 会社の為 世間に連れ出さなければならないとき 今思えば仕方がないけど悪いなって思う 
世間様に披露するときは 散々怖いこといわれたから 私は緊張するわけで 父の傍にいるだけの人間になってて ご機嫌ようとかこんにちはとか言えばいいってだけだけど そんなの言えないくらいの緊張で卒倒し退場がお決まりのコース

そんな男しかいないような世界よりずっと部屋にいるだけの方が安心な訳です
ま それも父にしたら楽しみのひとつだったのかもしれないけど 

父って 父以外の他人が 母のことも兄のこともいかに怖いか ひとりがどれくらい怖いか ドライブといって隣町に置いてきたり 私を試してた  
小さい時の近所の人や子供にも 変って言われたりして 外は好きじゃなかった

虫とか動物は好きよ
庭にいるのは好きだった
だから身体が不自由になって 声が出なくても すごく安心出来た
普通の人になりたいって願いはあるけど 安心安定の引きこもりは安全と思う

咸(みな)にもいったけど恐怖心の表現は文字にすると 怖いとか恥ずかしいとか震えるって感じだけど 表現が難しいの

世の中の当たり前が私にはとても難しい

夢の中に入り込んでしまったり 現実と幻覚の境がわからない時もあるし 過去と現在も混同する 昨日の事が消えてたりもする 自分でやった記憶がなくても自分が傷ついてたりもする だからブログやメールはすごく大切 書いたことが残ってるんだもの

そんな引きこもりもいるんです
安心安定安全 
迷惑はかけてるけどね






大丈夫かな

2019-10-18 20:52:36 | インポート
手紙ってこれで大丈夫かな?
まとめてくれたかな

あっ別の話になるけど
台風の時に洗濯機の排水チューブを抜いて洪水になっても逆流しないようにしてたらしいのね 
それをうっかり忘れて洗濯したんだって だからうちは台風過ぎた後に水浸しになった 
お手伝いさんがなんか凄い笑いながら雑巾がけしてたよ
明るい人だから賑やかで良かったけど もうね 洗濯機だから五リットルくらいの水ですむけど 今 後片付けしてる方々の大変さ ほんとお気の毒すぎます

色々考えました





物凄く漠然としたもの

2019-10-17 22:56:42 | インポート
私達は偶然なのか とても幸せな国に産まれて ただそれだけを噛み締めて生きていくのもいいと思う 大きな事を考えると自分自身はとても小さい 小さい乍に悩み苦しむけど 

そうね あなたには笑顔の絶えない広場のような場所で人々に囲まれて生きて欲しい 広場はあなたが造るもので そこが生きる場所になるの 人生一気飛びは出来ないから こつこつと少しずつ 私もこつこつ 
流れる時間は違うけど 何がどうとは言えない 
そこに私がいるように 私がいるここにはあなたがいるように
あなたが自由に動けば 私も自由に動いてるような気がする 
ほんと抽象的なのよね
でも言葉にするとこんな感じ