goo blog サービス終了のお知らせ 

恋うさ空

独り言ブログになります

頭の中がいっぱいになるとなくなる記憶

2019-06-01 02:51:37 | インポート
先生が前に言ってた 頭の中がいっぱいになるとなくなる記憶について元に戻るのか聞いてみた 
簡単に言えば人によって違うらしい
少しずつ断片的に思い出す人もいれば 突然その時と同じような状態に場面が見えてしまう人もいて 一生ないまま 今みたいな状態の人もいるんだって 忘れてしまうのにも意味があって 防衛本能らしい 
嫌なことから逃げてるのって聞いたら そう言うことではないらしい 
逃げたくても逃げれないから自分を守るために心がそうするんだと言う

一通り説明してくれたあとに わからない質問をされた 理由を知りたかった先生なんだろうけど 私には理由がわからなかった



ストレスの話とか

2019-05-21 22:35:20 | インポート
狭心症にも種類があるらしく 字間違ってるかもしれないけど私のは 異形狭心症だったかな 心筋梗塞は1回やってるらしくて その時バルーンで手術したっぽい そこのとこちょっと忘れてるので詳しくわからない 

異形狭心症ってのは 安静時に血管がきゅって狭くなる病気 血栓は出来ないから分かりにくいようです 
原因は一概にどれってわからないけど 喫煙も肥満もないので 不安感とか心配し過ぎたり何らかのストレスかな?って感じ 人間は案外脆いもんでバランス崩れたら病気になるもんなんだと思ってる

もうそれ以上も以下も私には思いつかないな 
お医者さんは突然心臓が止まることはないから安心してくださいって毎回言われて そりゃそうだとも思う

何事も心配しないようにするって結構難しい 癖なのか 考えすぎて ほら考えすぎてだめになるくせに また考えてるって夢の中で言われて あっ!って気づく 
このごろ もうひとりの自分と話せるようになった 夢の中で 
結構ポジティブで こんな自分になれたらいいなって思う なんて思うと思うんじゃなくて なるのよ!って言われたりして 強気の相棒なのです 
携帯使えない時は 夢の中でストレス解消してるのかも でも疲れてあんまり長くは話せないから 残念な感じ 

今のところ1ヶ月に1回きゅってなって痛くなる あまり痛みが長く続く時は救急車 夜中なんで 病院も人が居なくてちょっと安心 

救急車の人も慣れたもんで なるべく触らず 目線も合わせずすぐ隠してくれる 常習で良かったのか悪かったのか 私は助かってる 救急隊員ってみんな男なんだもの仕方ないよ 気を使ってくれて感謝です

てな感じ 
ストレスは怖いよ わからないストレス目に見えないのが身体に現れる
鈍感なのに心が敏感ってやだー 



 



最近気になること

2019-05-18 00:02:49 | インポート
なんか昔もこんなことあったような気がして って話 

私はほとんどテレビをみない
携帯も最近 なにかと理由つけて使用時間が少ない あーなんかこんなこと昔もあったかも って思うのに あまり思い出せない 
テレビをみない理由はなんだったかな?

理由あっての結果なのに 
怖がりだからってのもあるんだけど 
制限があったような気がする

時々 してはいけない事をしてるようでぶるっと震える 
ニュースや事件事故はみせてはもらえない
最近やたら周りがピリピリしてるのがわかる
きっと何かあったんだろうと勘ぐる私 

そんなこと考えても仕方ないのに 頭がフル回転 
変なアンテナだけは健在
無で在ることの難しさ 
不思議 ドラマの中にも 危険が潜んでる 私ってそんなに敏感なのかな 
どんくさいのに 





佃煮みたいなやつ

2019-04-16 23:13:54 | インポート
前に福神漬けを作ってもらって 少しずつたべれるなら 佃煮みたいなやつでたべるの頑張ろうって事になった 
お魚のちっちゃいのとか大根とか お肉の柔らかいのとか ちょっと甘酸っぱい感じ?
なんかそういうやつ
おやつに食べる感覚 でいいって 
福神漬けみたいな味 

れんこん好きってわかった 
ふきまめも美味しかった 
基本甘めのものばかりだけど茶色いお砂糖使うから大丈夫だよって ふとらないで栄養とろうねって 

昆布は苦手だけど ひじきとお豆は食べれた あっ人参は甘くしてもだめだった 
不思議なんだけど お茶碗持つのが怖いって気がついて あー怖いんだって思ったら すーっとした 
ずっと違和感あって なんだかわからなかったのに 理解できた 
ただのお茶碗なのにね 
だから今度投げて割ろうと思う こわくなくなるまでお茶碗と戦うのだ!