goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団 『空志童』

妙高市文化ホール所属

「居酒屋 形」の夜

2008-11-09 11:57:44 | インポート

妙高演劇フェス間近ですが、長岡のシアゴー公演も活気を帯びてきました!

長岡リリックホールでのシアゴー会議に出席。久しぶりに長岡の劇団の方とお会いし、会議終了後の交流会では、演劇談義で楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。今年のシアゴーは6劇団によって開催されるのですが、シアゴーつくり隊として演劇先進地域柏崎の老舗劇団「THE風・FOU」の津軽さんが交流部長として参加。THE・FOUはチェーホフの戯曲を上演するような凄い劇団なのですが、津軽さんはどちらかというとドストエフスキーの小説に出てきそうな豪快な(THE WHOでいえば、キース・ムーンのような)方で、「次回会議には忘年会も兼ねる!!」とのこと。たとえ「空志童さんは、次回会議はイイっすよ」といわれようとも、忘年会だけは呼ばれなくても出席します! ドストエフスキーといえば亀山郁夫訳の「カラマーゾフの兄弟」が話題をよんでおりますが、若島正さんが翻訳したナボコフの「ロリータ」もかなりお薦め、素晴らしい名訳です。

Dsc00110

ジョイント・アクション・クラブ演劇部の相木部長(右)。新感線の作品!をぜひ上演してください!

Dsc00111 昨年公演「カレーとイチロー」で活躍した劇団わるだくみの山田さんに、おもわず「キューート!(『下妻物語』の岡田義徳風に)」と叫びそうになりました。不運にも得体の知れないオッサンの隣席になったが故に、中身がまったくないヨタ話につきあわせてしまいました(謝)。

Dsc00113 右手前が「ゆでたまごの会」の井上隊長。そして左手前が「Area-Zero」の樋口さん、今年も清水邦夫作品を上演するとの事。たのしみです。卓越した演技力のお持ちの方で顔が写ってないのが残念ですが、金城武meets藤原竜也を感じさせる男前さん。2月21日~3月1日はリリックホールのシアゴーへ是非!


シアゴー出演日決定!

2008-09-21 16:13:14 | インポート

平成21年2月21(土)、22日(日)、28日(土)、3月1日(日)と4日間にわたり長岡リリックホールで開催される「リリック演劇祭 vol.12 シアターゴーイング2008」。空志童公演の日程が決定いたしました!。2月22日(日)にリリックホール シアターにて2回公演です。詳細決まりしだい報告します。もしかしたら今年も観劇ツアー組むかもしれません。劇中にバスガイド役も登場することですし。

皆さまご存じのようにリリックホールのシアターは「演劇専用劇場」として、芸術文化都市長岡が誇る、素晴らしい舞台機構を備えた劇場です。今年もまた地元劇団をさしおいて、栄光の舞台で公演できるかと思うと、、、下手な芝居は打てませんよ!皆さん!!!。

Img_3132 上から「オーバーエイジ組」をパチリ!

ミョンコルト稽古も佳境に入りつつあります。


「牛乳屋が先回、泣きそうだった」との事

2008-09-08 10:44:21 | インポート

Img_3095 将来有望な若い才能。休憩中です。

Img_3097稽古も熱をおびてきました。「朝の場面」でのトムとエイミー。

Img_3092 演出からも、厳しくも暖かい声が。

※この後、バーバラさんによるビリーへの演技指導。しかし、あまりの怖さに写真を撮ることを忘れてしまいました。怖!怖いッス!!。お手柔らかに!!!。


シアゴーvol.12参加決定!!

2008-09-04 16:15:54 | インポート

昨年度より参加させていただいている「リリック演劇祭 シアターゴーイング」。今年度も応募しておりましたが、参加許可の吉報が届きました!ありがとうございます。本年度シアゴーつくり隊長 井上きみ則(ゆでたまごの会)さん、リリックホールの皆さまよろしくお願いいたします!。

11月末までは妙高演劇フェスティバル公演作品「ミョンコルトの町で」につきっきりになると思うので、それが終わりしだいシアゴー参加作品「kagetora」にとりかかります。劇団員の皆さまは妙演フェスの余韻に浸ってる暇もありませんが、よろしくお願いします。

今回のシアゴーは公演直前にプロの演出家からアドヴァイスを受ける機会を設けていただける貴重な特典付!との事。楽しみですね。

※井上隊長とゆでたまごの会の看板女優 田中みゆきさん(とてもお綺麗な方です)がご夫婦でいらっしゃる事を昨年参加後に知りました!その辺のなれそめも個人的に興味シンシン丸ですので、今年じっっっっっっっっっっくりじっっっっっっっっっっくり、お聞かせ願えたら、と思います。それでは!。


源平北越流誌

2008-08-08 12:59:10 | インポート

本日8月8日、NHK教育テレビ「芸術劇場」(22:30放送開始)にて、清水邦夫さん作「わが魂は輝く水なり」が放送されます!演出は盟友の蜷川幸雄、主演は野村萬斎、尾上菊之助。3月に渋谷のシアターコクーンで上演されたものです。劇団員は全員視聴の上、レポート提出!!

先週の新国立劇場バレエ団公演「ラ・バヤデール」に続き今週も素晴らしいプログラム!「芸術劇場」ありがとう!!