goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

劇的鹿島戦!

2021-09-22 23:34:00 | Calcio
そりゃ、正直ドローも覚悟しましたよ。


あの鹿島相手ですし。


なんだったら、敗戦すら覚悟した時間帯もありましたよ。


でも結果は、ヤマの交代直後恩返し弾と、川崎の星「宮城天」の無回転ミドルで見事な逆転勝ち。


やぁ~、勝っちゃいましたよ。


勝ち切っちゃいましたよ。


あの常勝軍団鹿島に。


強くなったなぁ~フロンターレ。






まさかの94分

2021-09-05 22:04:00 | Calcio
こんな事って、あります?


いや、選手は確かに限界をとっくに超えていたでしょうけど。


満身創痍のジェジエウを出しても、追い付かれてしまったのは、きっとそういう運命が定められていたのかもしれません。


2失点目で勢いを与えてしまいましたが、普段起こり得ない事が起こるのは、そういう事なのでしょう。


選手の皆さん、お疲れ様でした。


これで10月に少しだけ休めますので、それまで苦しい戦いが続きますが、なんとかリ-グだけは死守してください!

死んでない

2021-08-28 22:05:00 | Calcio
とうとう喫した敗戦。


昨年の11月に大分に負けて以来だったとか。


大事なのは、連敗しないこと。


重荷を下ろしたフロンターレが対峙するのは、北海道コンサドーレ札幌。


試合は札幌に攻められながらも、エース小林悠のゴールでチームは息を吹き返す。


その後、小林悠からの遠野のゴールで追加点を挙げたフロンターレが4試合ぶりの勝利!


ヒーローインタビューの小林悠が語った「フロンターレは死んでない」は、歴史に残る名言だと思います。


鳥肌が立ちましたよ。





ドローだけど

2021-08-14 22:44:00 | Calcio
今日は仕方ないかなぁ~


あれだけの雨で、以前だったら確実に外国人の一発で負けてたよ。



そこを危なげなく無失点。


昨日に関しては碧の穴は感じられなかったけど、ここぞという時のチャンスでシュートを枠に飛ばせる薫の穴は大きかったですね。


脇坂、旗手、宮城。


特に脇坂は、最近チャンスでふかす事が多いと感じます。


それ以外のパスやトラップは素晴らしい出来なので、シュートを確実に流し込んで勝負を決められる選手になれば、日本代表復帰はもちろん、14番を背負う将来も現実味を帯びてくるのではないでしょうか。


それにしてもドローになっただけで、やれ優勝に黄色信号とか、鞠に追い付かれるとか。


まだ無敗で、勝ち点差は6もあり、得失点差も10くらい離れている。


星勘定するのでなく、目の前の1戦1戦を勝利していけば、自ずと結果(シャーレ)は見えてくるでしょう。


戦う相手を間違えてはダメです。


とは言え、チャンスがあっただけに、悔しいドローでした。


試合後には、Jクラで貯めていた85ガチャ券をヤケ回し。


次々にJ2選手がいらっしゃる中、最後の最後でレアンドロダミアン選手が降臨。


溜飲を下げました。


ダミアン、ようこそ我がチームへ!