goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新入生

2012-01-10 21:28:00 | Ekiden
一部、2chなんかで話題になっていますが、


明日あたりに、我が母校の陸上部に進学する高校生が発表されるようです。


高校世代の陸上部事情や選手には、全くと言っていい程に知識がありませんが…


それでも実績のある選手が来てくれるなら、こんなに嬉しい事はありません。


どうせ佐○長聖や、○林や、報○学園や、世○なんかの学生は、早稲田や明治や青学といった「ブランド校」を選ぶので、我が母校には縁がないと思いますが。


もう「山の神」はいないのですから、新戦力の台頭に期待するしかないですものね。

(3年生以下も、設楽兄弟を始めとした実力者揃いではありますが。)



全国的には無名の雑草軍団が実力を磨き、奢るエリート軍団に勝つという…


こんな図式で頑張って欲しいですな。


目指せ!2年連続完全制覇

(完全制覇っていう響きがたまりませんな。)

朝から

2012-01-08 08:48:00 | Ekiden
シューイチの箱根駅伝特集を見ています。

何度見ても、感動しますね。


我が母校と、嫁さんの母校を特集してくれている!

我が家にとっては、良い駅伝でしたね。


でも何だか、「ザ・サンデー」の時の方が熱く盛り上がっていた気がしますね。

徳光さんのお陰かな?


それとも某大学の成績が悪かったかな?


負けた後も、監督さんが自らを「金」、我が母校を「銅」とか言い放っている時点で敗因は明確なんですけどね。


相手へのリスペクトを欠き、自らを奢る。


どんなスポーツでも、これでは始める前から結果は見えますね。

家族対抗戦

2012-01-04 21:16:00 | Ekiden
無事に箱根駅伝も終わり…

新聞記事やネットの記事を読み漁り、朝の日テレ系番組を見まくったここらで、毎年恒例の家族対抗戦の結果発表です!


嫁さん→城西大(6位)


実父→拓殖大(14位)


義父→東海大(12位)


妹・義兄→亜細亜大(予選落ち)



そして最後に我が母校(往路新+復路新+総合新にて優勝)


結果、我が家族だけがシードを獲得

素晴らしい


来年は是非とも!箱根で駅伝を応援しよう!と計画しています。

総合新記録

2012-01-03 14:45:00 | Ekiden
我が母校、復路も1位で駆け抜けました!


終わってみれば、6区、7区、8区、10区と区間賞。


往路新記録、復路新記録、そして総合新記録と、まさに記録づくめの箱根駅伝でした。


後輩達よ、感動をありがとう!

区間新

2012-01-03 10:41:00 | Ekiden
その設楽君、7区の区間新記録を樹立


しかも


あの佐藤悠基選手(当時東海大 現日清食品)の持っていた記録を更新です!


昨日の柏原君もそうですが、追い掛ける相手のいない中での区間新というのは、自分と時間との戦いですからね~


しかも1位で走っていれば、その順位を守りたい!無理して順位を下げたくない!と思うのが普通。


いやいや、頼もしい後輩です。


このまま総合優勝!

そして復路優勝!


更には総合新記録まで!


突っ走って欲しいですね。