goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

往路

2017-01-02 15:04:00 | Ekiden
今日は箱根駅伝の往路。


1区の服部は区間賞も、後続を離せず、結果的に5区の山登りで失速。


青学はともかく、早稲田や順大の後塵を踏むとは。


同級生と話していましたが、やっぱり6位くらいを目指すべきなのでしょうか?


明日の復路、1秒でも削り出して大手町を目指してくれ!

前へ

2016-12-30 20:33:00 | Ekiden
今朝の読売新聞に、受験生を応援する記事が掲載されていました。


「前へ」


掲載主は、我が母校。


受験生の姪っ子ちゃん、苦しい事ばかりの受験勉強だと思うけど、それは正に君が前へ進んでいる証拠です。


一応、滑り止め(のお義理)で受けてくれる我が母校と同じく、ワタクシも前へ進む君を応援していますよ。





ランニング教室

2016-08-11 17:01:00 | Ekiden
地元でランニング教室を開校している義弟に頼み込み、長女の走りを見てもらう。


親バカ的に、長女は走り方次第でもっと速く走れると信じてやみません。


次女は…頑張って走ってくれればそれで。(笑)


面倒見の良い義弟だけあって、長女も素直に付いていく。


腕を振るようにしたら、なんか足が前に出るようになり、蹴った足がお尻に付くくらいカッコ良くなった!


義弟曰く、長女の走り方は変なクセも付いていなく、腕の振り方や姿勢を修正するだけでもっと走れるようになるらしい。


これで長女が走れる事に対して、少しでも前向きになってくれたらいいな。


義弟に感謝です。


この後、妹宅で3時間近くお昼寝してしまったのは内緒。(笑)







完敗でした

2016-01-03 17:30:00 | Ekiden
なんと!


意外に嫁さんがノリノリになり、箱根駅伝の応援に行ってきました。


場所は大手町。


ゴールの少し手前です。


途中から、妹夫婦と姪っ子も合流。


6人での応援になりました。


我が妹は何故か?ワタクシの母校を応援!


(エースのビジュアル目的らしいですが…)


ゴールを見送った後には、妹が反省会の会場まで行く!と言い出し、仕方なく付いていくOBの兄。


もうね、選手達は写真撮られまくっていて、完全にアイドル扱い。


えぇ、ワタクシも撮りまくりましたが、何か?


さて帰ろうか…となったところで、ワタクシの目の前を歩いてくる監督さん。


目が合った気がした(妄想?)ので「お疲れ様。」と思わず声を掛けると、一瞬「誰だろ?」という表情をしながらも、しっかり目を見て「あ、お疲れ様です!」と返していただけました。


本当にいい人だな。


しかも、カッコいい。


来年も、母校を頼みますよ。







3分差

2016-01-02 15:36:00 | Ekiden
箱根駅伝往路。


我が母校は優勝した青山学院大学に3分差をつけられてゴール。


みんな頑張ってくれたと思うけど、結果だけを見れば敗戦。


でも!


最後まで何が起こるか判らないのが駅伝。


無理はせず、ただ1秒でも速く!


それだけで、充分です。


元旦の疲れが抜けておらず、明日、大手町に行けるかは微妙ですが…


諦めずに、後輩達を応援したいと思います。