goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

将来の夢

2011-11-22 07:43:00 | Baseball
子供の頃の夢の代表的なものといえば、野球選手やサッカー選手など「プロスポーツ選手」が花形でしたよね。

ワタクシの幼少時にはプロサッカーは国内に無く、奥寺さんがようやくドイツでプロになったくらいの時代でした。

サッカーは契約期間も短く移籍も容易なので、他チームで実力をつけて憧れのチームへ行くって事も普通にある事なのですが…

どうやら野球の世界にはプロ野球選手になりたい夢と、巨人の選手になりたい夢と二通りあるようです。

こんなお家騒動の最中の巨人でも、やっぱり魅力的なんですかね~

ドラフトで決まった球団を拒否し、浪人してまで巨人に行きたい選手が後を断ちませんが。

彼らは夢が叶ったら、そしていつか戦力外と言われたら…

どうするんでしょうね?





大変どーでもいい話ではありますが、ワタクシは小さい頃、特に将来の夢が無い「つまらない」子供でして…

忘れもしない小学3年生の時、先生に将来の夢を書いて提出するように言われ、書けなくて居残りになったのを憶えています。

考えど考えど、元々夢が無いのですから書ける訳もなく…

最終的に仕方なく、刑事(警察)と書いて提出しました。

完全に、当時よく親と見ていた刑事ドラマの影響ですね。


でも、そう答えたのもこの時限りで、以降は夢そのものを語る事すら無くなりました。


でも!今は夢を持っていますよ。

夢というか、将来像というか。


それは…

2人の娘に夢を持たせられるような父親になる事。

そして娘達それぞれが持った夢を、応援してあげられる父親になる事です!


この夢だけは、絶対に叶えますからね

8年ぶり

2011-11-20 22:30:00 | Baseball
福岡ソフトバンクホークス、8年ぶりの優勝おめでとうございます!

意外に?もつれましたが、圧倒的な戦力で、圧倒的に強かったですね。


9回はファルケンボーグが登板!

→打球直撃で、出てきたのは森福!

→2アウトになって出てきたのは、摂津!


調子の上がらない馬原を温情登板(良く言えば勝利の方程式)させない指揮官の采配も、見事でした。


これでラミちゃんとか加入したら、一体どんだけ強くなっちゃうんでしょ


各チーム、来季の補強はあるでしょうが、ホークスが連覇の筆頭である事は間違いなさそうです。

第一だけに

2011-11-20 18:45:00 | Baseball
帰りの福岡空港なう。


毎回、福岡滞在中は日記を書く暇がありませんね~


大体、行きしなと帰りしなの記事ばかりです。


それはさておき!

今日は日本シリーズの最終戦。


どちらが勝つのかな?



過疎ってる(失礼)第一ターミナルだけに、中継を流しているテレビは一台。


テレビ前は黒山の人だかりです。

王手

2011-11-18 07:44:00 | Baseball
ホークス、3連勝ですね!

福岡VS名古屋の為に、全く盛り上がっていない東日本ですが…

(中継の延長とか無いし)


福岡か名古屋かって言われたら、そりゃ福岡を応援しますよ。


元ロッテファンという立場からしたら、複雑ですが。

やっぱり福岡ですね。


また本拠地2連敗スタートというのが、自分の判官贔屓というか、負けてる方を応援したくなる性分に火を点けましたね。


ま、こんな仙台市民の応援なんかには関係なく、今夜あたりには決まっちゃうかもしれませんが。

今晩は羽田空港で、行方を見守るようですね。



追伸

友人M氏のblogが最近どーも見にくいと思っていたら、数年前の鷹の祭典カラーになってたんですね!
(敢えて、今年のブルーではなく)

やっぱり福岡の男は熱い!

Mさん、鴨板ネタのアップ、Thanksです。

ドラフト

2011-10-29 07:05:00 | Baseball
もう一昨日の話になるのですが、プロ野球のドラフト会議がありましたね。


我が母校の藤岡投手は、ロッテへ。

一昨年までなら、手放しで喜んでいたでしょうが…

年々と野球への興味を失ってきている中で、「まぁ他の球団へ行くよりは嬉しいかな」くらいですね~


母校からは鈴木選手もロッテに入団。


今岡選手を筆頭に、上野投手、清田選手と学閥ができつつある今のロッテ。


母校出身選手は無条件で応援しますけどね。


頑張れ!母校の後輩達よ!