goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天使達

2012-07-15 10:58:00 | Baseball
本日は、ワタクシが申込んでしまった楽天ゴールデンエンジェルスのチアリーダー教室の無料体験に行きます。


主役はもちろん、長女。


身体を動かす事の楽しさと、集団行動の大切さを少しでも感じてもらえればと思っていたのですが…


ホークスファンの嫁さんは、「楽天でしょ~」って。


やはり敵チームの応援なんて、もっての他というか。

敵チームのユニフォームを着させられるくらいの屈辱?らしく…


大反対を食らったので、無料体験一回だけの約束で、なんとか参加の許可を得ました。


ワタクシにしても一応はロッテファンを自称しているくらいで、別に長女を楽天に染めたいと思っている訳ではなく。


ただ比較的近所にチア教室があって、それがプロ野球チームの公式チアという「もっとも信頼できる団体」が主催する教室であったという事なんです。


特に大意はありません。


とりあえず、行って来てみます。

Kスタ宮城

2012-06-30 11:36:00 | Baseball
今日はこれから、家族で野球観戦へ行きます。


Kスタ宮城は初観戦になります。


対戦カードはもちろん、ホークス。


嫁さんのテンションはです。


嫁さんと長女は、自宅からホークスグッズに身を包んで歩いていきます。


アウェーの洗礼を、しっかり浴びてきなさい!

大場くん

2012-06-10 21:27:00 | Baseball
福岡ソフトバンクホークスの大場投手(我が母校出身)ですが、今季初勝利!


良かった良かった。


今月末にホークスの試合を観に行く予定なのですが、


大場くんが先発だといいな。


そして勝ってくれるといいな。


頑張ってね!大場くん!

スポーツの力

2012-01-09 10:32:00 | Baseball
仙台にあるプロスポーツ3チーム(楽天、ベガルタ、89er's)の一年を追った番組を見ています。


神戸キャンプ中で実際には震災を経験していない楽天イーグルスは、ちょうど自分と同じ立場で。


震災を体験していない自分が東北で受け入れてもらえるのか?という不安。

選手達が初めて東部道路から海側の惨状を見た時の「うわっうわっ」って挙げた声。



同じだ。


あれから8ヶ月。


自分には震災の痛みを共有する事はできないと思うけど、


この時期に、この場所にいて、何を感じ、何を思い、何を考えるか。


正直、自分の事で精一杯の8ヶ月でしたが…


それでも、ここで生きていく事だけでも大切なのかな?と思ってみたりします。

まぁ、そんな大袈裟に考えず。


マイペースでいいですよね?




追伸

震災関係の事を言葉にするのって、難しいですね。

日記に書く言葉ですら、適切な表現が見当たりません…

バランス

2011-12-02 22:27:00 | Baseball
あまりにも強くなり過ぎたんで、戦力のバランスとる為に、鷹さんが選手を放出にかかっています。


杉内 → 巨人

ホールトン → 巨人

和田 → メジャー

川崎 → チーム・イチロー(マリナーズ)

斎藤 → 結婚


あ最後のは関係ないですね。


とにかく、少なくとも先発が3人減る訳で。

なにげに鷹、激震です。