goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんわか猫な日々

猫の里親探しやTNRの事などを書いています

ベリープリティー

2013-12-18 20:06:36 | 只今里親募集中の子
えーと リトルパウエイドや ようこそ猫屋敷を覗かれた方は ご存知かもしれないのですが


各メンバーの所に くるねこ大和さんがらみの 猫達がやってきています


詳しい事情 内容は 正直 把握できていない部分もあります

がっ! どんな事情にせよ 困っている猫がいて
置き去り小牧猫50匹の時 さっと手を差し伸べて下さった くるねこ大和さん
直の依頼なら


みんな いっぱい いっぱいでも
ご恩返しが出来る機会が出来たと 前向きに 出来るお手伝いをさせていただく事になりました


メンバーの ところには既に猫さん達が来ていて

そらママプロダクション分 調達中 できたが

余り一匹が おりまして
その子も 預からせていただく事にしましたので
御披露目致しますね



生後 3ヶ月程 ハンプティ・ダンプティと同じぐらいの


超かわいー きじ猫の女の子



ジャーン


ベリー ベリー プリティーの きじ猫さんは

15日に そらママプロダクション入りしたので


15とベリーをあわせ 名前を

いち胡(いちご)ちゃんにしました


いち胡ちゃんは ワクチン接種一回済みなので

少しだけ様子を見たら 里親様募集に入る予定です



ベリープリティー いち胡ちゃんの お家探しを お楽しみに




ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます







また新たな問題が

2013-12-15 22:03:18 | *今日この頃報告*
里親様になっていただく ご家庭に お子様がいらっしゃると

マリママ必ず言う事は 大切な物や壊されて困る物は みんなお片付けしてね


出したままで猫さんが 壊しても
それは あなたが悪いのよ
猫さんを叱らないでね


約束できないなら 猫さんは あげられないよ


まあー 散々 壊されまくってきたので
これを最初に言うようになってしまいました


勿論 マリママ宅でも 壊されて困る物は 最初から 置かないようになりました


しかし 使用するたび片付けられない物の修理が度重なる

エアコンなんですが カーテンレールやピアノから飛び乗ってくれて
フィルターが歪んでしまうんです(>_<)


なんとか 乗れないように考えていまして

私の知る ある芸術家さんは カーテンレールに猫返しを作成設置してるんですが


これ とても芸術家が作った物とは思えません



見た目 悪すぎ (--;)


どうしたもんだ? と考えていて

最近 問題解決


ジャーン

まあ 見た目 良くはないが
段ボール猫返しよりは 数段マシかと
納得しました


これで やっと問題解決だわ と思っていましたら

何を考えたか どっすん海助が 子猫を真似てカーテンレールに昇りたい


昇りたいが 巨体ゆえ 昇りきれず
カーテンずたいに 落ちてきて


この有り様さ ははっ


と カーテンレールに昇った時点で ここまでは 予測範囲内


わやわや カーテンを元にもどそうとしましたら


このカーテンをレールに掛けるプラスチックの なんちゅう物か?名前しりませんが


折れとるがな(・・;)


次から次へと

あー また 新たな問題じゃ




ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます







むかかちゅくシンバ里親募集中

2013-12-13 20:23:01 | 只今里親募集中の子
マンソン裂頭条虫を飼っていた シンバですが

1日数回の下痢で マリママの神経が参ってきまして

7日に受診をして そらママ宅に移動予定しましたら
あいにく その日は 午後から休診で
受診しないまま そらママ宅への移動になりました


ので 翌日下痢の具合を尋ねてみると

シンバ? うんちコロコロやけどって・・・・・


はあ!? なんやって?

シンバ フード変更したからフードがあわなかったか

それとも マンソン退治できたんかな

と言う会話がありまして

マリママ もう下痢はマンソンだと決めていたんですが
フードって思ったんなら 言えよ
とか また下痢なるんちゃう?なんて
性格が良いので
腹の中で思いました

で しばらく様子を見ていましたが下痢の気配は 全くないようで
良かったんですが

マリママ シンバにむかちゅきまっす

とにかく
マンソン退治出来ているか 確認しないとなので病院に行ってきました


すると 本猫シンバさんは 診察台を なでなでマッサージ台と思ってますから

一人勝手に始める コロンコロン

誰も相手にしないと


自分から指名しようとする^^;


お気楽ニャンコとでも言うときます


そんなシンバを無視して出た診察結果で
マンソン退治は出来たようで

なら ワクチン接種しときましょうに
なりまして


シンバ 無事ワクチン接種完了しましたので

シンバの里親様募集を開始致します


生後4~5ヶ月程
見た目ラブリー
人なれ抜群

お留守番も お子様のいるお宅もOKです


シンバが気になる方がいましたら

ご連絡下さい

soramama0512@yahoo.co.jp


お待ちしてまーす



ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます







みっちー

2013-12-11 22:12:52 | 只今里親募集中の子
11月17日に 連れ帰った みちみち みっちーですが

当然 健康診断を受けています

体重620グラムの男の子
両目がふさがりそうな猫風邪で その日から 点眼 点鼻100本ノックを開始しましたが


一向に良くなる兆しもみえず
こんな時は 通院しながら両目とも潰してしまった
そらを思い出し 気持ちが折れそうになってしまいます


もう 癒着してしまいそうで 病院に行きますと

こんな事を言ってはなんなんですが
そら がかかっていた病院とは違い
こちらの先生は 不安がっている私達の気持ちを察して下り
うちで預かりますと 仰って下さいました


その時 癒着部分を切開する予定でしたが
結果としては 癒着前で切開はしなくて済む事ができました

とは言え 多分 保護前 あまり食べれてなく
免疫力が低いんでしょう


風邪は保護時から あまり改善されていませんでした


暖かく 栄養をつけ 点鼻と 癒着しないように 三種類の点眼 1000本ノック


保護時はマリママ宅にいましたが
入院と交代にハンプティ・ダンプティが来ましたので


みっちーは ちびスコがいた そらママ宅の離れ部屋で ケアをする事になり


保護時から


現在 こんな感じです


ちょこちょこと歩き お膝に乗って
コロンとお腹を見せる

人間好き 甘えん坊の みっちー

もう少し 頑張って 1日でも早く
みっちー専用の お膝を探さないとね


みちみち みっちー 現在体重700グラム

トイレで うんち出来る お利口さん

元気になりました 



ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます







ちょっと一息

2013-12-09 20:11:15 | *今日この頃報告*
みっちー ハンプティ・ダンプティ シンバ

続けて三匹が そらママプロダクションにやってきて

みっちーは猫風邪 シンバは1日数回の下痢で
結構 お世話に手がかかっていますが


ちょっと 昨日は以前より予定していた
モクモクファームに行ってきましたー


目的は お菓子作り

昨年 ネェーネが音楽クラブでモクモクファームに行き
体験教室で作ってきた クリスマスシュトーレンが激旨だったので


今年は そらママと二人でチャレンジしようと決めていたのです


コネコネして そらママの大好きなドライフルーツをどっさり入れて

形を整え
焼き上がるまで

園内を散策していますと
どこからか聞こえる
「ぶぇー」

えっ!まさか ヨ●ダ と思い
声のする方に進んでいくと


こんなん いました

似とるか?ヨ●ダに
 ^^;
検証して下さい


美味しい マフィンやミルク

シフォンケーキ アイスクリーム
コロッケをいただき

教室に戻ると

出来てた シュトーレン(^O^)

一般に販売されているシュトーレンとはちがい

製法上 3日間ほどで 食べて下さいと言われて帰宅


早速 試食しましたら
旨い 旨いで

あっと 言う間に半分だわさ
ははっ


昨日は そんな 旨い お休みをいただきました


また 今日から お世話に励みますね

って 猫といるのが好きなんだから
これも 楽しいね



ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます