goo blog サービス終了のお知らせ 

空と愛娘

空とぴーすとの間にできた愛娘の愛(まな)が加わり、静かだった空家これからどうなっていくやら!?

散歩事情

2012-04-27 | Weblog

 

 昨日は年に一度の嫌な日健康診断でした。

もう~胃カメラが嫌で嫌で

あ~なんか調子悪ぅ~

2つも嫌なことはやめておこうで

今回はマンモグラフィは遠慮したんですけどね

 

さて、愛ちゃんも散歩しだしてからなくなった風景

散歩は右手に空とウンチ袋、左手には愛

カメラ持つ手が?ない?

おまけに愛には引っ張られるし

右見て~自転車来てない?

左見て~あ~車来る!

空がうんpしだしたら「愛ちゃん待て~」

愛がうんpしだしたら「空君待て~」

座り込んでうんp取ってるときに引っ張られると前のめりにこけそうです

写真なんて撮ってる暇もなけりゃ、手もありません

るんるんかわいいお尻ぷりぷりの後姿がとりたいんだけどな

もう一つ手があればなんて馬鹿なこと思ってるカカです

 

 

 

 

空は伸縮リードで愛は普通のリード。

 

 

 

散歩は空のペースに合わせてるからね~

 

 

愛も伸縮リード?

 

 

そんな両手で伸縮リードなんて無理に決まってるじゃねぇ

ガンマンじゃあるまいし

 

 

愛は急に走り出したりで引っ張りまわされてるのに

無理です

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ 


広島風?関西風?

2012-04-26 | Weblog

 

そう、お好み焼きの話

空家ではトトが広島出身もありカカも隣県のためか?広島風

お店で食べるより家ので作るお好み焼きが一番おいしいです

 

関西風に比べると作るとき面倒かな?

でも、野菜がいっぱい食べれてヘルシーなのは広島風かも

今回はキャベツたっぷりのねぎたっぷり

いつもはもやしも入れるよ~

 

カカ、しょ~もない疑問

じゃ~関西から東は?

広島から西は?

広島風?関西風?

お好み焼きなんて家でしない?

 

 

さあ~トトがひっくり返しますよ

 

 

ここからは焦らず

触らず押さずの我慢

野菜に火がとおったら~

 

最後に卵

 

 

ソースはオタフクソースやカープソースといろいろありますが

カカが子どもの頃から使っているのはこれ

タイメイソース

お取り寄せもできますのでお試しあれ

 

 

さあ仕上げだぞ

 

 

やっぱりおいすぃ

 

 

そうね~ねぎは抜いてもらわなきゃね

どうぞ夢の中で召し上げれ 

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ 


この半年は・・・

2012-04-25 | Weblog

 

昨日は気温27度だった空地方です

洋服ももう要らなくなり裸族です

 

空を迎えてから

1台目2代目は1年経たずしてご臨終だったデジカメ

3代目は最近、シャッタースピードが落ち

よくブレ、動画もひどいです

 

コテージの和室にて

畳は稽古場?

やっぱり畳は嬉しかったようです

テンションアップで何度も大暴れしてました

 

 

一番長老だったデジカメでした。

よくがんばってくれましたが、お疲れ様となりました。

次のカメラはデジイチ?も考えましたが

使いきれるはずもなく、またデジカメ購入しました

 

 

さてカカの母の話ですが去年の9月、検査のため1泊入院しました。

20年前にクモ膜下出血で倒れ大手術を経験しています。

ですが後遺症もなく元気にこれまで過ごしていました。

20年経ったので元気なうちに一度検査してみます?ってことで検査しました。

検査後手がはれました。

かばうようになったのか肩が痛くなり気分的にもめいるのか

家に引きこもりがちになり気持ちも不安定に

病院に行っても悪いところはないし・・・

歳をとってからの検査もやっぱり負担が大きかったのでしょうか。

手も足も気持ちもドンドン悪くなる一方でした。

 

10月介護認定の申し込みをしました。

12月にやっとおりた認定が要支援2

トイレの高さを調整する便座や、ベット横に手すりをリースしました。

お風呂が心配でもあったので

年末からデイサービスを利用することになりました。

この手続きがいろいろと大変で

カカも仕事を抜けさせてもらったりでやってました。

 

このまま老いていくのだろうかと・・・不安でした。

 

悪いときは洋服を着替えるのにもすごく時間がかかったり

歩くもの何かに支えられないとふらふら

ビンのふた、牛乳パックさえも自分で開けれず

日常生活にも困ってきていました。

でもこの数ヶ月、デイサービスのおかげもあり楽しそうにしているし

少し体も動くようになって最低のことはできるようになりました。

 

毎週休みは空ばあばの家の掃除や買い物へ連れて行ったり

細かいことがいろいろできなくなっているので何かとお世話

2番目の姉Mちゃんにも交代で行ってもらったりして今も続いています。

 

少しづつ元気になってくれているので

本当によかったです

 

そんなこんなでこの半年でした。

空や愛もあまりかまってやれず写真などぜんぜん~です

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ 


雪遊び3

2012-04-24 | Weblog

 

 

夜には部屋の中もすっかり温まって快適でした

 

こちらコテージには調理器具や食器類もあって自炊OKです

初めてお邪魔したところだったのでかってもわからず

お惣菜や簡単なものを買い込んでコテージに入りました。

次くるときはお料理もできるな

 

 

空はおねむの時間になると家でも一緒の

ベットメイキング

 

 

トトカカの寝床は畳の部屋にお布団を敷いて

その上に空や愛対策の持参のシーツをかけました。

でも・・・恐れていたことが・・・

部屋でマーキングなんてしない空がシッ~

夜な夜なシーツを洗いました

他のお泊りしたワンちゃんもきっとやっちまってるんだろうな・・・

と空を叱ることができませんでしたけどね

 

翌朝

 

 

雪は積もることなく凍ってました

帰りの坂が恐ろしい・・・

 

 

最後の一遊びして

 

 

帰路に着きました

 

愛ちゃん、初めてのお泊りはどうでしたか?

 

 

 

この半年で唯一のお出かけでした。

後は休みになってもトトとたいてい留守番だったもんね~

カカは何やっていたかって?

 

暖かくなって少し遊びに出かけられるといいね

 

 

 にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ

 

 


雪遊び2

2012-04-23 | Weblog

 

雪像になる前に部屋に入れてもらった空愛 

 

部屋の中に入った空と愛は物色を始めました

 

 

おやつ食べて体が温まったら落ち着いたね

窓から外を眺めたり

 

 

うろうろ落ち着かない様子です。

カカも粗相が気になって気になって

今日はここでお泊りですよ~大丈夫かな・・・

 

 

トトは広い畳の部屋で運動

 

 

お家の和室は2階なので立ち入り禁止だもんね

 

 

さて、今度は裏庭で雪遊び

 

 

こんなに積もってるんですよ

 

 

日が暮れてくるといっそう冷え込みます

部屋に入ろう

 

ってまたぁ~

 

 

 

つづく・・・

 

さっきより少し我慢してみます? 

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ

 


雪遊び1

2012-04-21 | Weblog

 

 

長期休暇にもかかわらず空ブログを忘れずコメントやポチッと頂き嬉しい限りです

皆さんもお変わりなく嬉しく思います。

コメントのお返しや、お邪魔したりもがんばってしていきたいと思ってますので

気長に?お待ちいただけますか

 

 

それでは、冬眠のように静かに冬を過ごしておりましが

唯一2月3・4日、お出かけしたことを載せようかと思います

 

空地方には雪が積もりません。

冬になると「空と愛に雪遊びさせてやりてぇ~」と呪文を唱えるトトのため

 

広島県に入り北上

トイレ休憩で道の駅により愛ちゃん初めての雪上

 

 

カキ氷はレモンが好きです

 

 

さらに北上

ドンドン雪深くなっていきます

予想以上だ

 

 

 

目的地は広島県庄原市東城町

休暇村帝釈峡のコテージ

 

山の上にあるとは知らなかった~

凍ってる坂道が死ぬくらい怖かった

 

 

少し到着が早かったので帝釈峡へと足を伸ばしましたがこの時期はお店も閉×

人がいない

雪が多いところですから当たり前か

 

少し時間が早かったけどコテージの鍵くれました

この時期予約入れる人も珍しい?

受付では例年以上の雪ですって言葉でした

 

他に誰もいなくって空家の貸しきり状態

 

コテージの中はこんな感じ

 

 

畳~空、愛初体験

 

裏にはベンチとテーブル

暖かければバーベキューできます

 

 

天井も高くなかなか部屋が暖まりません

 

 

雪遊びをしに来たんだからしっかり遊んでよ

 

 

愛ちゃん、ずぼっも体験しました

 

空はちょっと不機嫌顔?

お座りも冷たいのかお尻が浮いてます

 

 

部屋も暖まって人間はコテージの中へ

 

  

 

 

 

つづく・・・

 

凍える前に部屋に入れましたよ

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ


元気です

2012-04-20 | Weblog

 

前の記事から半年が・・・

 

 

いろんな面で少し落ち着いてきたので

またブログも少しづつできたらなと思っています

お休みしてるうちにブログをはじめて4年目に入りました。

休みがちですがまたよろしくお願いします。

 

今年6月で空、5歳を迎えます

真黒だった背中も茶色い毛が目立つようになってきました。

愛ちゃんは今1歳6ヶ月

一番元気なときでしょうか

 

お色気も

 

 

濃厚な愛を受けるトトは毎日大変です

でも「まなちゃんかわっいっい~~~~~」と連呼な日々

 

 

空専用だったトトの膝も愛ちゃんに占領されましたが・・・ 

そのころ空は

 

 

ご勝手に

 

抱っこもいつまでもはつらいトトは

「腰がいてぇ~愛、降りてくれ」

 

 

眠いのに降ろされて不機嫌な愛です

 

 

こんな感じでゆる~く過ごしております

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ

 


嬉しい?勝利?

2011-10-27 | Weblog

 

 

 この日の主役

 

 

いいお顔が撮れてたのでどうぞ

 

 

あんたはいいよ~トトご満悦

 

 

バロン、空よりはひとまわり小さいです。

ブログで見てると空と同じくらいかと・・・

印象的なのは立派できれいなタマ~

空は舐めすぎて?巨峰のような色でしたから

今ではなんかついてるけどって感じ

バッグから袋ごとおやつ持ち去ってハルさんと追いかけっこの

お茶目な一面も見れました

 

とっても甘え上手で人懐っこかったバロン~

会えてとても嬉しかったよ

帰りに駐車場でぺタッと体をくっつけてくれて・・・

別れがつらかったな

また、絶対に会おうね

 

さて、ハルさんはもしかしてこれを確かめに来たのかもしれない・・・

 

 

多数決

大顔連ってことで仲良くしようね

 

ゆっくり楽しく過ごせたお休みになりました

みんなありがとうね

 

やっとやっとおしまい・・・

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ 


ぴーす家到着

2011-10-26 | Weblog

 

 

 少し遅れて到着はぴーす家

 

もうまなちゃん大喜び

 

 

体いっぱいに喜びを表現

 

 

どんだけぱか~んするんじゃ

 

 

ろく、にこ、まな~

元気元気

 

 

ろっくん、体が一回り大きくなってました

 

 

空パパ、ろくに

 

 

ぴーすの母ちゃんがチンチン教えていたようです

 

 

さすが空パパ~

まだまだ息子には負けんぞ

 

そのころぴーすは・・・

 

 

カイカイですりすり~したりなめなめしたり・・・

かわいそうに叱られてばかりでした

 

まだ続くの?

はい、次で終わります

 

 

 にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ

 


ドキドキのご対面

2011-10-25 | Weblog

 

 中断しておりましたが・・・

 

 

ベルSUN

メインゲストバロンと揃って到着

 

 

バロン、思ってたよりこじんまりしてるわ~

 

SUNちゃんこの日はとってもオメカシね

 

 

ベル~

 

 

退屈だった愛の誘いにのって

 

 

それも追いかけられてるんじゃなくって

ベルが追いかけとる~

どんな喜び方やねん

 

 

伸ばしたらぼけちゃったけど

画像に残ってましたよ~ねえちゃさん

 

カカがこの日一番心配だったこと・・・

空がバロンと仲良くできるか

男の子とあまり遊ぶ機会もなく、タマツキとくればガウりそうで

 

 

緊張するぅ~

 

 

きっとバロンが上手にお付き合いできるんだろうな~

取り越し苦労となってよかった

 

 

かわいいな、バロン

 

空、少ない芸の中から(これしかない)

 

 

みんな揃ってうまうまぁタイム

 

 

遠いところはるばるやってきて日曜日は淡路でアジの大会に

夜は車中泊

いやあ~元気だな

 

 

バロンよりハルさんのほうがタフなのかも

 

 

まだ続く・・・

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ