gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

またまたトラブル発生!

2014年02月17日 | 日記

道路の雪は随分解けたので、から出でられると・・・ 昨夜から給湯機の調子がおもわしくなくて・・・

業者の連絡待ちで足止め

午前中 シフォンケーキを焼いてみました

卵             卵白           サラダ油

米粉               砂糖

出来上がり

冷蔵庫の補充もしないと思っていましたが、スーパーに品物が無いと

生協には普段どうり商品はありました ホットしてしてきました。

西那須から矢板に帰る途中空にこんな形の雲が出ていたのでから降りて

リングのようで、不思議な光景でしたよ


なかなか解けない雪

2014年02月16日 | 日記

雪は止んだのに今日は風が強くで  気温も上がらなくて、雪が解けなくて・・・

今日も外には出かけられな~い冷倉庫の野菜も少なくなった~

三日も買い物に行ってないので・・・

四駆でも危ないと連絡があったので我慢で~す。

お昼はチャーハンを作ってみました。昨日で観た、ホウレン草チャーハンを

玉葱はレンジで「チン!」卵かけごはんを入れてパラパラに炒め醤油で味付け、ほうれんそうを加えて

  

 


外は銀世界

2014年02月15日 | 日記

雪が降り続いて今日も足止め  朝からのニュースで各地で停電もおきていると

娘からが心配して下野市では、夜中に停電したらしくエアコンが切れて寒い思いをしたらしい

矢板はしなかったと返事をした直後、停電に

すぐにもどったけれど、暖房が一瞬切れただけでしたが、すご~く寒かったです。

今日はエアコンの温度を高くしてもなかなか部屋が暖まらず・・・

一枚余計に羽おりました。

午後、になるはずが・・・雪が降り続け外は大変なことに


久しぶりのブログの投稿で~す

2014年02月14日 | 日記

今年になって3度目の雪が・・・  外出も控えてにこもってスマホのゲーム三昧

ゲームも飽きたので、ブログを・・・・を開いてみました。

日付をみてビックリ最後にブログ投稿したの2月3日でしたよ

今日は雪景色を撮ったので

夜になってますます雪が・・・天気予報で大雪注意報が出ていました。

  

明日、朝が心配で~す


米粉パンをやきましたが・・・

2014年02月02日 | 日記

今朝は何となく外が白くもやっていて  消防車もくるくる回って来たり何かな

あちらこちらでのび焼きをしていてけむっていました。

米粉を使ってパンを焼いてみたのですが・・・昨日と今日上手く焼き上がらなく

米粉(強力粉)はグルテンが少ないので、なかなか膨らまな~い

米粉と  お赤飯が入っています

誰が食べるのか

プリマも不機嫌で

 


大平山へ

2014年02月01日 | 日記

娘からお米を頼まれ届けに  今日は暖かい日でした。

娘の(下野市)から30分位で大平山に行けるらしくお昼を宇都宮(魚べえ)で済ませて

栃木街道を真っすぐ栃木市に向かって

宇都宮からだったので時間がかかりました。

は歩きたくなかったので、大平山の神社までであがっていきました。

初めてだと思っていたのですが・・・何だか見覚えのある街並みと国学院栃木?

娘が幼い時来たことが・・・記憶に残っていましたよ

数多くの神社があって、抱き石も触ってきました。

毎月1日には本堂の中に祀られている後神石に触ることが出来るらしいが・・・

今回は、残念でしたお参りの方がいて時間も遅かったし見送り

    

                                        娘がに必要な神社だと、納得

国学院の学生(野球部の)が長~い階段を上ったり下りたりトレーニングをしていましたよ

今年、春の甲子園に出場

     

名物の卵焼きもしっかり買ってきました。  一人前¥350