Seriously?

ひとりごとです

こんなわいわいショッピング久しぶり

2022年11月20日 | 日記

徒歩圏にあるショッピングモールの

ポイントが5倍ということで
ゴーンさんと行ってきた
 
ゴーンさん11時から
歯医者の予約があったので
開店時間から11時の間に
済ましてしまうことに
 
私は図書館に本を返しに行って
モールの正面入り口に向かったら
開店前からすごい行列
こんなの初めて見た
 
いつも駐車場
→エレベーターで店内だから
 
開店時間はいつもこうなのか
いやいや
やっぱり5倍デーだからだよね
 
皆さんのお目当ては
UNIQLOか家電量販店か
七五三の写真撮影のようで
(カフェにまっしぐらで
何やら勉強を始めた人たちも
結構いた)
私が突撃して行ったKEYUCA は
誰もいなかった
 

買ったのは
トップ画像のダンボール箱
中には台所用ゴミ箱
これを2点
燃えるゴミ用とプラごみ用
 
実は今我が家には
プラごみ用のゴミ箱はなくて
台所のフロアに
ゴミ袋を置いているだけなのだ
 
同じゴミ箱を2つ並べて置いたら
見た目スッキリになると思って
 
でもこれは
大掃除が終わって
12/31に出すことにした
 

それから
小さい片手鍋を二つ
ガラスの蓋付き
 
これもお正月から使うことにします
 
お正月から
新品のものを使うのが大好き


レストランフロアも混んでた
入ったお店は
ファミレスみたいになってた…
あんまり子どもは来そうにない
お店だと思ってたのに…
 
 
人が密密になって
お金が回る
 
人混みは嫌いという人は
多いけど
確かに疲れたり
うるさかったり
待ち時間が多くて
効率悪いけど
 
私はたくさんの人が
活気に満ちて
生き生きとテキパキと
動き回っているところ
結構好きなのです
元気をもらえる
 
でも今は
そんな喧騒はリスクが高いからね
人混みから
エネルギー貰ってた感覚は
この3年で薄れてしまったかな
 
 
帰宅して
正月まで取っておくゴミ箱と
小鍋の箱の置き場がないので
タンスの上に置くことにした
タンスの上は埃が溜まっているので
ルンバに散歩してもらって
綺麗にした
(ブラーバもかけるんだった)
 
 
喪中ハガキを書いて
 
 
「特攻の島」の漫画を読み終わって
今度は
回天を題材にした映画を探してみた
U-NEXTには
「人間魚雷 あゝ回天特別攻撃隊」
があった



これが出演者がやたら豪華
 

AmazonのPrime Videoには
「人間魚雷出撃す」
があった

こちらの出演者も錚々たるもの
 
 
まだ両方とも観てないけど
自己犠牲を美化するような
内容なんじゃないかな…?
と予測する…
 
 
よく勉強してから
資料館に行こう〜
 
 
明日は休みなんだけど
2階の窓拭きを少しだけ
やろうと思います
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフルエンザ予防接種とう... | トップ | フライング大掃除 »

コメントを投稿