Seriously?

ひとりごとです

今年は早めに大掃除開始

2022年11月09日 | 日記

年末大掃除

だんだん年取ってきて
全部年末にするの
しんどくなってきた
 
今年は少し早めに
ちょっとだけ始めることに
 
 
今日は休みだったので
ベランダの掃除をした
 
11月に大掃除するメリット
◆暖かい
(汚れもよく落ちる?)
◆少しずつゆっくりできる
 
 
デメリット
◆腰痛いけど明日は仕事
◆あと1ヶ月ちょっとあるので
 年末までに汚れてしまう
 「ピカピカの家で新年」
 にはならない
◆年末にやると
 年の瀬の独特の空気が
 「終わらせなきゃ!」
 とアドレナリン放出させて
 「大掃除ハイ」になって
 集中する
 11月だとそんな高揚感はない
 
 
うーーーん
やっぱり全部
年末にやる方が好きだけど
もう体力がなくて
途中で放り投げたくなるんだよね
 
「全部キレイにして新年」
にはできないけど
分散させるのは
いい考えだと思う
(でも、締め切りないから
得意の先延ばししそうになる
「さあ、やるぞ!」まで
時間がかかる)
 
昨日の皆既月食の写真
スマホだとこの辺が限界
 
でも
紅い月が立体的に見えた
こんな月は今まで
見たことがなかった




ゴーンさんから送られてきた写真
本当にイクラみたいな色だった
 
 
肉眼で見る方が
きれいに見えた
天気が良くて運が良かったと思う
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5回目ワクチン予約完了 | トップ | お墓参り 2022, 11月 »

コメントを投稿