いけいけソーラー発電

安楽余生を願って、50KW以下のソーラー発電を設置している奮闘記

駐車場発電所50k

2014年10月19日 | おもしろ発電所

以前 山のてっぺんの(マチュピチュ)発電所を紹介しましたが、そのオーナー Oさんの新しい発電所50kが完成しました

数年前に息子の家を新築していたのですが、その南前に駐車場をかねた建物を作って、その屋根に設置しました。

 

かなり長い建物で、パワコン5.5k9台 50kW分のパネルがあります、

東側半分

西側半分

全体ではこんな感じ

それでも乗りきらなかった分は、地上に架台を組んでまで設置

裏側はこんな感じで車がたくさん入ります。

壁は2面まで覆っても建物とはみなされないので、東面と西面を覆ってます。

屋根材は、よどルーフ90ハゼ、この商品は上部だけの金物で架台を設置できるので便利です

以外に細い鉄骨で作られています。

地元の鉄骨屋さんに依頼したそうです。

このOさん中々のアイデアマンで行動派、友達のソーラー架台まで組み立てる親切な人です

もちろん今回のパネルの設置は自分でやりました。


近所のオモシロ発電所(その後)

2014年06月13日 | おもしろ発電所

 

ソーラー発電所、1箇所やると、必ずもう1箇所となるようで、オモシロ発電所も2代目が誕生しています。

S君の生首発電所、生首がゾンビとなっているのは明らかなので、怖いので写真はパスして

 

2箇所目は倉庫の屋根の上、じつはこの建物、たったの200万で買ったそうで、内部も結構広い建物です

県道のすぐ横で私の自宅からも、そう遠くないので私も欲しいくらいで、200万は安い買い物だったと思います

しかも今はソーラーパネルの倉庫として施工した電気屋さんに貸しています。私の第3発電所のパネルもしばらく

ここに保管されていました、電気屋さんの倉庫だけではこのソーラーバブルの在庫を置けないのでお互いに調度良かったらしいです。

その倉庫の屋根に東西傾斜ですが、20Kwほど設置されています。

倉庫業と、発電でなかなかの商売人です。

次は厳重ガードのT君の現場、西面の地主とはまだ和解できていないのか?

結構、茂っています。

東面もこれなので、日の当たる時間がかなり制限されます。

そろそろ葛の退治をしないと、総アスファルトの意味もなくなりますよ~

そのT君の2箇所目は、自宅の周りの倉庫の屋根や、畑の上を例のアスファルト

で舗装して、ブラックフェンスでかっこよく囲っています。

メータの電柱と言えども、フェンスで囲わなくては済まさない、

T君のディフェンス力の高さが光ります。

 

最後はK先輩の木製フェンスですが、まだ1年くらいですが、かなりくたびれてきました

北面はまだしも、西面の入り口ドアは、どうみても20年は無理かも、

 

そのK先輩の2箇所目、京セラから、ソーラーフロンティアにパネルを変えて低い架台で50kです

道路が、西面も南面もすぐ接しているのに、フェンスは一切無し......、男です.......。

 

 

 

 

 

 


垂直設置

2014年03月21日 | おもしろ発電所




先回の垂直設置が面白かったので、もっと接近して、完成した姿を観察してみました



さしかけの内部はこんな感じでした。





屋根部分もパネルそのまま、高所で工事が大変だったと思います





すごい枚数が垂直設置です。パネルメーカーはシャープでした。



場所的にはこんなに近いんです



そしてこの建物の屋根逆勾配ですが、すべてに設置しています


近所のオモシロ発電所(5)

2014年03月18日 | おもしろ発電所



第三発電所の基礎工事も着々と、進んでいます。

日曜日には大きな、木のきり株を燃やしてかなりさっぱりしました。


その第三発電所から200mくらいの場所に、もっと大きなソーラー発電所が

建設されようとしています、



この建物は、大きな鉄鋼工場が倒産したあとの競売物件に、

どうもソーラーをくっつけて売りに出したみたいで 6000万で買ったとか?

この建物の周りの土地と言わず、屋根といわず、南には鉄骨でさらに張り出してパネルを設置しています



さらにびっくりなのは、まさかの垂直設置、



夏場の真上からの光は大丈夫なのでしょうか??



裏に回ってみると立派なキュービクル、そりゃ高圧ですよね





近所のオモシロ発電所(4)

2014年03月07日 | おもしろ発電所



最初見たときパネルを並べて工事中かと思いました。

これが草に覆われてほとんど見えなかったからです



なんと車止め?のような物にほんの少しだけ角度をつけて止めているだけ





いまは枯れていますが、このパネルの隙間から草がいっぱい、どうしょうもありません



個人が何の考えもなくやっている物だとばかり思っていましたが、

実は、某大手建設会社の子会社で、フィ○トなる会社の正式工法でした。


ちょうど同級生が、50kのソーラーをやるというので見積もりを見てくれないかと

相談を受けたのが、この方式でした。

平坦な畑に49K設置でフェンスも入れて1900万

保険も入れると2000万の見積もりでした。

ちなみに車止めのコンクリートは地面には何も止めないそうです。

色々な意味で、論外ですね。