goo blog サービス終了のお知らせ 

向井さん家のおばんざい

☆そんさまの戯言&ただただ趣味の部屋☆

お誕生日ありがとうございました。

2017-01-16 23:19:44 | ☆向井さんのこと☆

ものすごく遅れてしまいましたが。

お誕生日おめでとうコメントをくれた皆様、

ありがとうございました

 

30代ラストの一年を、

悔いの無いように走り抜けたいと思います


バースデーイブ

2017-01-15 19:58:16 | ☆向井さんのこと☆
明日は私の何十何回めかの誕生日です

旦那様に鞄を買っていただきましたよ

いつもテロテロの鞄を持っているので、

多分一緒に歩きたく無かったのかも(笑)


山本鞄の帆布バッグ

赤さび染っていうんですって。

何とも素敵な色合いでありんす

私はいつも、何かしら持ち歩いていて

鞄がパンパンになるので、これはなんともありがたい

旦那様、ナイスセンスでございます



そしてそして。

今日はゆー様のアクアビーズが足りなくなってきたので補充しにJoshinに。

家電量販店なので、沢山の家電がありまして…

前から調子悪かった炊飯器に、

ついに三下り半を叩きつけた旦那様。

新しいの買いましょう!!って、炊飯器コーナーに行っちゃいまして。

2人で悩みに悩み、

新しい炊飯器さん、ご購入です。


私的には、まだ炊飯器使えるし

もう少し待ってから買っても良いかなと思っていたけど、

やはり「常に美味しい米を食らいたい派」の旦那様には今の炊飯器はダメらしい



今日からの炊飯器さん。

今回はタイガーにしてみました。

今までは象印。

スタイリッシュな炊飯器。

圧力IHな炊飯器。

フワもちなお米が食べれる炊飯器。

これから、宜しくお願いします





約8年間。

ほぼほぼ毎日、我が家のお米を炊いてくれました。

ありがとう〜〜

情が湧きすぎて、捨てるに捨てれない

誰か貰ってくれんかな(笑)


てか、誕生日に結構な出費したなぁ

初詣

2017-01-01 16:25:26 | ☆向井さんのこと☆

初詣は3社参りまでは行けませんでしたが、

2社参り。

1社目は地元の観音様。

厄除けで有名な観音様です。

お参りよりもクレープに夢中のゆー様。

 

 

2社目はかつらぎ町にある丹生都比売神社(にゅうつひめじんじゃ)

こちらは世界遺産であらせられます。

なので、参拝客がすんごいの。

でもでも、大阪の住吉大社とか京都の伏見稲荷だとか奈良の橿原神宮だとか

そこまですごくはない。

でも、外の鳥居から本殿までは40分ほど並びます。

太鼓橋は3月まで立ち入り禁止でした。残念

中の鳥居まで20分以上かけてきました。

例年に勝る参拝客の多さです。

やっと本殿。

無病息災、家内安全の祈願をいたしました。

 

そして、待望のおみくじ

ここのおみくじ、デッカイんです。

ででーーーん

ゆー様、一人でチャレンジ

ちょっと無理でしたWWW

来年は一人でできるかな??

おみくじget!!

吉でした。

 

甘酒を振舞っていただいきました。

おそるおそる・・・

ふーふーして・・・

これ、あかんやつや・・・

ゆー様には大人な味だったようです。

 

今年も元気で笑顔で過ごせますように


コメダ納め

2016-12-31 19:42:03 | ☆向井さんのこと☆

大掃除、今年も旦那が逃げたので

今年も大掃除は私とゆー様で行いました

キッチンとか、階段下の物入れとか、お風呂にトイレにその他諸々・・・。

旦那様は「イエローハットのポイントが今年で切れるんだよ~~」ってオイル交換に行きました。

この年の瀬に。

もっと早く行けばいいのに、

このタイミング。

マジでザキを唱えるところだったわ

 

優先順位と計画をしっかり立ててなんとか夕方に終わらせ、

終わったころに帰ってくる旦那

もう、どこかで見ていたのかというくらいタイミングがヨロシイ。

マジでザラキを唱えること炉だったわ

 

 

 

 

なので、反省会と称してお茶を奢っていただきました。

疲れた身体に染みるコメダのコーヒー

チョコシロノワールは限定ですって。

そういえば、去年も大掃除のお疲れ会としてコメダに来ていたような・・・WWW

 

何はともあれ、今年のコメダ納めでございます。

ゆー様はココア。

 

ま、大掃除も終わってゆー様も幸せそうだから

良しとしましょう。

 

来年は大掃除してもらわないとね